#鳥居原ふれあいの館のハッシュタグ
#鳥居原ふれあいの館 の記事
-
本日のみずたまり
久しぶりに来たけど、ココも暑いね気温は車の外気計で『30℃』でしたでも風があるから日陰にいれば涼しく感じるね♪Y夫妻と日陰で談笑しました走行距離が残り100キロだったので給油しにルート変更した
2025年7月20日 [ブログ] つん@あゐさん -
本日の水たまり:宮ケ瀬湖
トラクター救出後に・・・水たまりを見に行ってきたよ♪鳥居原ふれあいの館の気温は27℃日陰に入ると風があるので少し涼しかったね土曜だけど閉館まじかなので駐車場はガラガラだったね定番の『あげぱん』の所には
2025年6月22日 [ブログ] つん@あゐさん -
本日のみすたまり:宮ケ瀬湖:鳥居原ふれあいの館
久しぶりに来たけど、週末の駐車場は満車だね曇天で涼しかったそして定番のアソコへ・・・
2025年6月3日 [ブログ] つん@あゐさん -
本日の水たまり:宮ヶ瀬湖
涼みに来てしまったあいかわらずの駐車場はほぼ満車ね水とエネルギー館にいきたかったのよ♪オギノパンに行って時間調整したけど、満車で門前払いを2回そして鳥居原に来た3回目を15時半頃トライしてもだめなら後
2025年5月3日 [ブログ] つん@あゐさん -
今年最後の宮ケ瀬
仕事場の大掃除完了ということで、仕事も〆りましたので昼食を食べに宮ケ瀬(鳥居原)に今年最後に宮ケ瀬〆!店が閉まってました・・・・・(今日からお正月休みなのね 泣)
2024年12月28日 [ブログ] かずをさん -
プチドライブ+α
近くの湖の売店に買いに行きたい物が有るーと妻が言うのでプチドライブに行って来ました。+αで少し遠回りして帰る事に。某ショッピングモールに立ち寄りしますが、その前にその某ショッピングモール隣に有るディー
2024年5月25日 [ブログ] =masa=さん -
この冬三度目の…
この冬(2月)、3度目の宮ヶ瀬の鳥居原。この日の気温は約4℃(10時半時点)。まだ早いせいか空いてて、ベストポジションで写真を撮れました。山にはうっすらと雪が積もっています。寒いわけです。寒くて早い時
2024年2月24日 [ブログ] kyky0223さん -
またまた宮ヶ瀬
またまた宮ヶ瀬へ(定期コースです)。今日はオギノパンから入る北岸ルートの通行止め解除されていました。天気は極弱い霧雨でした。気温は10℃位でしょうか。やはり、ホイールにリムステッカーを付けると、ワンポ
2024年2月18日 [ブログ] kyky0223さん -
ツールド宮ケ瀬
宮ケ瀬・鳥居原の集まりです。前回参加は去年なので久しぶりですかなり。暑いせいか台数が少なかったですが、まったり過ごしました。
2023年8月20日 [ブログ] マクグーハンさん -
鳥居原
日曜定期ランニング後天気良かったので鳥居原行ってきました☺️車もバイクも沢山いて大盛況😊
2023年4月10日 [ブログ] KAZU.さん -
宮ヶ瀬湖ツーリングにはご用心
某サイトには記載していますが、バイカーの皆様へ。宮ヶ瀬湖鳥居原ふれあいの館は、2023年2月14日まで、空調工事の為、休館です。駐車場は利用できますが、トイレが利用不可です。ご注意を!
2023年2月8日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
今年最後のS660神奈川組
こんにちは。ほぼ1年ぶりに、S660神奈川組に参加してきました。皆様、大事に乗られてます。我が家は、スペースが無い為、2台持ちは、NG。リタイアしたら、好きな車買いたいなぁ。
2022年12月10日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
いつものお山@NBOXカスタム
こんちは。いつものお山、鳥居原ふれあいの館に登ってきました。と言っても城山湖での撮影会の後ですが(^^)今日は、駐車場がら空きです。10:20現在水瓶は!横浜エリアは、止水制限出るかも。此処2年水位上
2022年7月9日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
鳥居原ふれあいの館までツーリング
宮ヶ瀬湖にある鳥居原ふれあいの館までやってきました。乗車3回目にして、まだ1度も同じバイクに乗っている人を見た事がありません。新型フォルツァって、ホントに乗ってる人が少ないのだと痛感しました。ちなみに
2022年1月20日 [ブログ] むさすけ。さん -
鳥居原ふれあいの館に行ってきた!
数年ぶりに宮ケ瀬方面に出かけてきました。多分、年内最後のドライブです。って言うより、ザ・ビートルの時はドライブなんてほとんどしていなかったですが・・・・通院・買い物以外でも楽しめる車です。タイヤいたず
2019年12月29日 [ブログ] ♪怪物君♪さん -
台風一過の宮ヶ瀬
台風一過の晴天に恵まれたので、宮ヶ瀬目指して行ってきましたが、結構ひどかったです。途中土山峠は斜面から流れ出した汚泥、砂、石等が道路に撒き散らされ、車が走った後の効果で、道の端に寄っていました。でも、
2019年10月13日 [ブログ] 丹沢男さん -
【4月18日】桜ドライブ 宮ヶ瀬
平日休みの定番。宮ヶ瀬ぼっちお茶会開催です。定点撮影。本格的に春が来た感じで、暖かくてちょうどよい気候です。締め切ってたら車内が大変なことになりました。もう車内は夏ですかそうですか。ふれあいの館前のツ
2019年4月20日 [ブログ] みきRさん -
【2月13日】宮ヶ瀬ぼっちお茶会
天気が良い平日は、ぼっちお茶会開催です。晴れ間が見える宮ヶ瀬とか、久しぶりすぎて。風も無くて穏やか。ふれあいの館裏のベンチでご飯でもと思ったのですが、やはり鳶がいたため車内で我慢です。定点撮影が自分の
2019年4月20日 [ブログ] みきRさん -
【1月22日】宮ヶ瀬散歩
年明けから体調を崩したりなんだりで引きこもってましたが、この日は久しぶりに宮ヶ瀬へ散歩しにいきました。オギノパンで知らない人とコッソリ撮影。いやほんと、平日の静けさが最高なんです。惜しいのは、鳶が出る
2019年4月20日 [ブログ] みきRさん -
【11月15日】宮ヶ瀬散歩
八王子に住んでいると、奥多摩近いでしょとよく言われます。行くのに2時間かかりますけど。そんなわけで、平日休みは家から30分の宮ヶ瀬でのんびりしてます。午前中用事があったため、遅い時間からの散歩。まだ紅
2019年4月20日 [ブログ] みきRさん