#黒牛のハッシュタグ
#黒牛 の記事
-
エイプリルフールではなく
唐突ですが、転職しました。人生で初めて「退職願」というものを書きました。こういう機会があるとは想像だにしていませんでしたが。今日から新しい職場。※仕事内容はあまり変わらないです。通勤距離が伸びて、少し
2025年4月6日 [ブログ] かつみぃさん -
9月15日の夜は、浜ポークのニラ玉炒めをメインに
9月15日の夜は、浜ポークのニラ玉炒めをメインに出しました。この他・きゅうりのなめ茸和え・ミニトマト・お味噌汁を出し、お供は、黒牛の純米酒にしました。#料理 #浜ポーク #浜ポークのニラ玉炒め #きゅ
2024年10月15日 [ブログ] どんみみさん -
8月28日の夜は一人飲み
8月28日の夜は、自分の定期通院と猫達の通院、その間に打合せと、ちょっと疲れたので、お惣菜を肴に一人飲みでした。肴は・うな串・朧豆腐・白菜漬物お供は、日本酒 純米 黒牛〆は、白ご飯に味噌をのせて…ちょ
2024年9月22日 [ブログ] どんみみさん -
6月19日の夜は、きじ焼き丼をメインに
6月19日の夜は、きじ焼き丼をメインに出しました。この他、フルーツトマト(デルモンテのスィートベル)、とうもろこし(電子レンジ1000wで3分)、キュウリの和え物、前日の中華風コーンスープをリビルドし
2024年7月7日 [ブログ] どんみみさん -
海南の黒牛
昨日の初詣の帰りに寄った酒屋で、店主にいろいろ教えていただいて買ってきた。純米酒か純米大吟醸でお米の味が強めのって伝えたら、これ和歌山県海南市の名手酒造店の「黒牛」を勧められたので買ってきました。もう
2024年2月16日 [ブログ] あおまくさん -
今宵も鍋(^^)v #料理 #鍋 #ミツカン #中華蕎麦とみ田監修 #濃厚豚骨魚介鍋つゆ #黒豚 #本家こじま #柚子の香 #日本酒 #黒牛
今宵も鍋にしました。今回使った汁は、ミツカンの「中華蕎麦とみ田監修 濃厚豚骨魚介鍋つゆ」鍋の具材は、黒豚ロース肉、絹とうふ(最近、鍋に溶かす感じで食べるのが我が家の流行)、水菜、春菊、えのきだけ、椎茸
2024年1月22日 [ブログ] どんみみさん -
突発的!一泊二日 弾丸鹿児島一日目 草間彌生先生の作品を求めて #草間彌生 #JALマイル #JAL
前回羽田発早朝便それなりの人出でおどろいた!けれども行き先に寄っては欠航でした。機材は広島のときと同じ、ちいさいのデシタァボーディングブリッジ、長く、低くまずは腹ごしらえ、いつもの富士山が綺麗に90
2024年1月4日 [ブログ] naruuさん -
鹿児島黒牛
モモ×2+カタロース+ロース。【湾岸ランナー [iPhone 12 Pro Max(512GB)]】@代々木八幡
2022年5月16日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
今宵は黒牛を開けました #日本酒 #名手酒造店 #純米酒 #黒牛 #和歌山
今宵は和歌山県海南市にある名手酒造店の純米酒「黒牛」を開けました。何回かアップしているお気に入りの日本酒の1つです。実は、この黒牛和歌山のお酒であることを知ったのは、横浜日吉に住んでからです。中学・高
2021年11月20日 [ブログ] どんみみさん -
今宵は白菜鍋 #料理 #白菜鍋 #日本酒 #黒牛 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #へそ天 #熟睡
今宵は、白菜鍋にしました。食材は、鶏もも肉(阿波尾鶏)、白菜、人参、椎茸、きくらげ、厚揚げお供に、純米酒 黒牛 を開けました。夕食が終わる頃、ハッピーが静かだな…と思って、見て見ると、へそ天で熟睡でし
2021年10月23日 [ブログ] どんみみさん -
昨晩のお酒☆黒牛 純米酒 原酒 ひやおろし
昨晩は「黒牛 中取り 純米酒 原酒」(名手酒造店)和歌山のお酒を呑みました。温泉ドライブの帰りに「金谷酒店」で購入してきました。仕様米は山田錦です。無濾過生原酒ですが1回火入れしてあります。原酒なのに
2021年10月15日 [ブログ] ツゥさん -
黒牛を開けて #日本酒 #黒牛 #だだちゃ豆 #マルト直治郎商店 #猫神様 #お寿司 #中トロ
7月30日の夜は、「純米酒 黒牛」を開けました。この日は、お寿司がメインでしたが、その他にもチマチマと出しました。日吉東急にだだちゃ豆があったので買ってきて、これも出しました。香りが良く旨味もあって良
2021年8月1日 [ブログ] どんみみさん -
黒牛を開けるので #料理 #炒め物 #白和え #三吉農園 #いぶりがっこふりかけ #しらす #スープ #日本酒 #黒牛
6月4日の夜は、新しい日本酒を開ける予定だったので、アテになるものも出しました。開けたのは純米酒「黒牛」お気に入りのお酒です。料理の方、1品目は、じゃがいもと人参のベーコン炒め食材は、じゃがいも、人参
2021年6月5日 [ブログ] どんみみさん -
黒牛 純米吟醸 雄町 生原酒
昨日は「黒牛 純米吟醸 雄町 生原酒」を飲みました和歌山県海南市 名手酒造店のお酒ですけっこうお気に入りのお酒今の時期限定の生タイプですが、飲むのは4年連続4回目かなりのリピ入ってます使用米は雄町 精
2021年4月17日 [ブログ] まんけんさん -
今宵は「Ma Cachette」(マ・カシェット)でテイクアウト #マカシェット #テイクアウト #タラの芽 #筍 #日本酒 #名手酒造 #純米吟醸 #黒牛
今宵は、「Ma Cachette」(マ・カシェット)からタラの芽の天ぷらの提供が始まったとDMがあったので、テイクアウトすることにしました。筍とビーフシチューも頂戴してきたのですが、ビーフシチューは明
2021年4月10日 [ブログ] どんみみさん -
純米吟醸 黒牛 名手酒造店
こんばんは~本日は自身初のネット購入のお酒です。一昨年まで出張で航空機を使ってましたが昨年は全くゼロ。貯まっていたマイルも全く使っていないことに気づき、使ってみることにしました♬そこで気になっていた日
2021年3月25日 [ブログ] hazedonさん -
黒牛 純米吟醸 雄町 生原酒
昨日は「黒牛 純米吟醸 雄町 生酒」を飲みました和歌山県海南市 名手酒造店のお酒です雄町を50%まで磨いた純米吟醸の生原酒ですこのお酒、3年連続3回目の登場です去年飲んだお酒はこちら力強い黒牛デザイン
2020年4月21日 [ブログ] まんけんさん -
純米吟醸 黒牛 #日本酒 #名手酒造 #黒牛 #純米吟醸
武漢ウイルスの影響か、家飲みが多くなった我が家料理に合わせやすいこと、飲む量をコントロールしやすいこと等々で、日本酒の出番が増えています。鶴齢が早々に空いてしまい、今宵は、和歌山の海南にある名手酒造の
2020年3月12日 [ブログ] どんみみさん -
予定を変更して(^^ゞ #料理 #黒牛 #日本酒 #小松菜 #親子丼
正月2日目のお酒は、和歌山の黒牛ふつうの純米酒ですが、飲みやすく料理に合わせやすいお酒で、我が家では、よく使うお酒です。料理の方は、少々飽食気味で、食材を出す予定が狂い始めてしまったので、幾つか組み替
2020年1月3日 [ブログ] どんみみさん -
黒牛 純米吟醸 雄町 生原酒
昨日は「黒牛 純米吟醸 雄町 生原酒」を飲みました和歌山県海南市 名手酒造店のお酒です去年も飲んで、美味しかったのでリピートです雄町を50%まで磨いた純米吟醸の火入れしていない生酒です(生酒はけっこう
2019年7月11日 [ブログ] まんけんさん