#100%化学合成油のハッシュタグ
#100%化学合成油 の記事
-
SPEED MASTER CODE901 0W-20
エンジンオイルは「100%化学合成」信者の私。前々車MA15Sソリオ(0W-20指定)、前車MA37Sソリオ(0W-16指定ですが0W-20も可)で使用して、その良さ、素晴らしさは十分にわかっていまし
2025年10月1日 [パーツレビュー] Lorryさん -
オイル関連インデックス
これまでにアップしたオイル関連ブログをインデックス化しました。見られないブログはみん友まで公開または作成中です。オイルレビューはパーツレビューも一部貼ってあります。「雑感」はその名の通りで個人の感想文
2025年9月30日 [ブログ] nino8446さん -
オイル交換 116回目 580,500km
バナナで釘が打てるほど、寒い地域に住んでいませんし、モービルさんの信奉者と言う訳でもありません。水平6気筒ターボに乗っている後輩が、余りものをくれました!最新型にしてからは、大人の事情により車屋さんの
2025年9月24日 [整備手帳] lancru7070さん -
モチュール 300V 4T ファクトリー・ライン(10W40)
●諸元○基油:100%化学合成油○SAE粘度:10W-40○API規格:SLオートバイ専用のエンジンオイル。高トルク、高性能スポーツバイクに向いています。●長所○低温時も高温時も安定した性能を維持しま
2025年9月11日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
化学合成油リスト 2024年~
※2025.7.29更新更新部分は太字にしています。巷で流通している化学合成油の大半は中身が鉱物油ベースのものです。PAOやGTLをベースオイルとした本当の化学合成油をリスト化しました。化学合成油の定
2025年9月11日 [ブログ] nino8446さん -
モチュール 300V 4T ファクトリー・ライン(5W40)
●諸元○基油:100%化学合成油○SAE粘度:5W-40○API規格:SLオートバイ専用のエンジンオイル。高回転、高性能バイクに適しています。●長所○低温時も高温時も安定した性能を維持します。○エンジ
2025年9月10日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
LOVCA HYPER-MTF
【再レビュー】(2025/08/23)リピートしたので再レビュー。特にシフトフィールが悪くなったわけでもなく、2年ほど無交換で使用したのでデフオイル交換のタイミングで交換してみることに。前回の残りがあ
2025年8月23日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
割安な化学合成油リスト
化学合成油リストの中で安価な化学合成油をリスト化しました。リッター1000円以下を対象としています。化学合成油の定義はGr.III鉱物油(VHVI)を含む鉱物油含有量が50%未満としています。巷で売ら
2025年8月18日 [ブログ] nino8446さん -
AZ CEB-001 5W-30
いつもWAKO'Sのオイルを使っているWAKO'S信者なのですが、今回はちょっと浮気しちゃいましたたまたま、AZさんの50%OFFになるキャンペーン(3日間限定)を知り、燃料添加剤と一緒にポチってしま
2025年8月13日 [パーツレビュー] ORD会計部長さん -
オイル&エレメント交換
いつもはWAKO'SのEXクルーズ使っているのですが、今回はAZのオイルを試してみる事にエレメントも交換ですODO:144,285km走行距離:5,280km
2025年8月12日 [整備手帳] ORD会計部長さん -
ミカド商事 T -BLEND SP 規格 5W-30 (ACES A3/B4)
100%化学合成オイルらしいです。https://www.mikadooil.com/automobile/最近はそれほど走行距離が伸びないので、大きな差はわかんないかもしれませんが、交換によって始動
2025年5月22日 [パーツレビュー] 暇人Pさん -
SAKURA エンジンオイル SP 0W-20 (100%化学合成油) 4L×2缶
数年前まで、圧倒的に安かった。以前は4L×2缶で4500円切、今は1500円以上値上り。それでも100%化学合成油の中では安いので、定期買いしてます。安いエンジンオイルですが、アウディA7(SP 5w
2025年3月17日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
"エステルベース"の言葉に惑わされ。
「エステルベース」って書いてあるのを見ると、頭に思い描くのはきっとこんなイメージでは?でも実際は...? こんな可能性だってある。(ていうかこれが現実?)本当のところは中身を分析しないとわからないけど
2025年3月10日 [ブログ] ukiponさん -
AZ MEC-024
友人オススメのオイルAZ4サイクルエンジンオイルMEC-024/CIRCUIT AET油種:PAO(グループ4)、エステルオイル(グループ5)100%化学合成油対応車種:中型車両、大型車両、競技車両推
2025年2月19日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 0W-20
アクアに使っているエンジンオイルです♪100%化学合成4ストロークエンジンオイル省燃費型「燃費性能を重視した開発となっており、特に最新設計のガソリンエンジンに使用すると、最大限の効果が得られます。触媒
2025年2月19日 [パーツレビュー] Kitaさん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HIGH QUALITY 5W-30
タクミの100%化学合成油5W-30と純正オイルフィルター届きました😄自分で変えた方が100%化学合成油でもカー用品店の鉱物油と同じ値段で交換できます笑オイルフィルターはオークションでまとめて買うと
2025年2月18日 [パーツレビュー] marusu-rさん -
SAKURA エンジンオイル SP 0W-20 (100%化学合成油) 4L×2缶
数年前まで、圧倒的に安かった。以前は4L×2缶で4500円切、今は1500円以上値上り。それでも100%化学合成油の中では安いので、定期買いしてます。安いエンジンオイルですが、アウディA7(SP 5w
2025年2月12日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
TriboDyn TRI-EX2 Full Synthetic Motor Oil 5W-30
【再レビュー】(2025/02/01)少し長い距離を走ってみた感想。とてもいい!ロイヤルパープルとペンズオイルの良い所取りという感じです。低回転からトルクも感じますし、高回転まで良く回る。価格がもう少
2025年2月1日 [パーツレビュー] たかし@Z33さん -
TriboDyn TRI-EX2 Full Synthetic Motor Oil 5W-30
【再レビュー】(2025/01/31)ロイヤルパープルから交換。直後の印象はあまり大きな変化は感じられませんでした。ロイヤルパープルに近い印象です。性能の面では価格がロイヤルパープルより高いのでコスト
2025年1月31日 [パーツレビュー] たかし@Z33さん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン Legends Legacy 5W-30
S07Bターボエンジンに使用頭文字Dとのタイアップエンジンオイル以前はHIGH QUALITYモデルよりLegends Legacyモデルの方が高性能なオイルでしたが現在は同性能でパッケージの違いのみ
2025年1月26日 [パーツレビュー] 名無し@さん