#12kのハッシュタグ
#12k の記事
-
サスペンションプラスのスプリングに交換
フジイレーシングさんでサスペンションプラスに交換。フロント12kリア14kに仕様変更、ダンパーはクスコストリートZERO A。
2025年5月14日 [ブログ] 大将の86LIFEさん -
ラルグス RSスプリング ID65 12k 取り付け
バネレートを12kに上げることにしました。今回はラルグスさんのRSスプリングにしました。ID65 12k 150mm
2024年9月8日 [整備手帳] ace22600さん -
LARGUS 62φ直巻スプリング
フロント12kにしました。ヘルパースプリングを追加して調整。ヘルパーは車高短にすると言うより、駆動輪であるフロントのリバウンドストロークを増やす目的で投入。リアは8kで良かったのですが、好みに合わせて
2022年8月11日 [パーツレビュー] EssereXVさん -
LARGUS 樽型スプリング ID62
自由長150、バネレート12kです。車高調付属の10kでは少し不安だったのと、いざというときの上げ代を確保しておきたかったので、車高調と一緒に購入(・∀・)直巻14kからの交換なので、乗り心地もよくな
2021年5月19日 [パーツレビュー] ナオ♪さん -
フロントスプリング交換
以前、リアに取り付けていた180mm 12k のスプリングが余ったのでフロントに取り付けますもし、リアがダメでもフロントに回せるのでありがたいですね!
2020年4月17日 [整備手帳] mosuo@さん -
LARGUS 62φ直巻スプリング
オークションで落札200mm 6k 12k4本セット12kでは、逆に車高が上がってしまいました。。。6kならいい感じに下がりますが荷物を載せると、極端にさがります。。。
2020年4月10日 [パーツレビュー] mosuo@さん -
LARGUS 62φ直巻スプリング
もう、迷走しております。。。160mm 12kまぁまぁ、いい感じに落ちますがヘルパー付けてるのに遊んでます。。。結論ショックが長過ぎる。。。
2020年4月10日 [パーツレビュー] mosuo@さん -
LARGUS 62φ直巻スプリング
これは正規のお店から買いました(笑)180mm 12kヘルパースプリングと一緒に使ってます。結局、これも思った程車高が落ちないのでフロントにでも使いましょうかね!
2020年4月10日 [パーツレビュー] mosuo@さん -
トーハツ M9.8B
メイン動力のエンジンですw9.8PSなのでパワー不足感は否めないですが、始動性もよくトラブルも全く無い丈夫なエンジンです。マーキュリーのシープロ9.8は、コイツのOEM品です。エンジン形式 2ストロー
2020年1月25日 [パーツレビュー] おぴよさん -
TOHATSU SPRINGS / SWIFT Swift ID65mm
サーキットでタイムを出すためとはいえ軽自動車に12Kのバネ・・・。ありえない硬さwしかし、そこは有名なスイフト!!しなやかな動きを実現して、とても乗り心地がいいです・・・。なんて言えるわけもない・・・
2017年7月3日 [パーツレビュー] リヴァさん -
バディークラブ ID63 200mm 12K
【総評】温泉さんから譲ってもらいました(*'▽'*)10キロのを探していたのですが、予算的に無いので12キロでチャレンジしてみます車高が496から510になったのでインナー擦らないかなぁ~?【満足して
2016年5月13日 [パーツレビュー] エクセリオン@GC8さん -
TOHATSU SPRINGS / SWIFT Swift ID60mm
【総評】6インチです。14kから12kに変更です。車高調ID65ですがスプリング60です笑 タイヤから少しでも逃したかったのでこれにしました笑 お金ないのでアッパーシートとロアシート加工してます。【満
2016年2月26日 [パーツレビュー] ct9a_さん -
326POWER Tyarabane 12k 100mm
3度目の正直になるか?当たり前ですが,14kよりマイルドということで車高あまり変わらないのにインナーガシガシwまた戦いが始まります.あ,それとパンダーズ1号さんに教えてもらった,ブッシュを緩めて1G状
2013年5月17日 [パーツレビュー] Evo-R@ぷりめーらさん -
TOHATSU SPRINGS / SWIFT Swift 直巻スプリング
DC2の時にも使っていたSWIFTさんのスプリングレートに対してあまり硬さを感じないバネだと思います。とってもしなやかさん(^o^)/フロント用はID60mm 6インチ 12k(NEW)リヤ用はID6
2013年1月30日 [パーツレビュー] Lightning-01さん -
SWIFT(スイフト) 直巻スプリング ID65 6インチ 12キロ
テスト用に中古を購入。リア用に 6インチ(152mm) 12kです。ZERO3のデフォルトは14k。サーキットではリアシート、スペアタイヤを下ろすので、軽くなっている分少しバネレートを下げてみようと。
2012年8月23日 [パーツレビュー] yuriapapaさん -
やっと、車高調&バネレート変更終了しました(((o(*゚▽゚*)o)))
今日、あきら@爆走さんとペア割アライメント調整行くんですが(((o(*゚▽゚*)o)))それまでに車高調&バネレート変更しないとせっかくアライメント調整するのに勿体無いという事でやっと交換終了しました
2012年8月5日 [ブログ] たか555さん -
Swift 直巻スプリング ID65 12k 8inch
リア用に中古で購入。
2012年7月8日 [パーツレビュー] Hirossyさん -
SWIFT 12kスプリング
リアのスプリングを交換しました。車高調キットの7kではやわらかすぎたので。かなり乗りやすくなりました♪
2012年5月26日 [パーツレビュー] よし@SWDさん -
東京発条製作所 SWIFT ID60 12k 200mm (過去)
直巻バネバネ2コレも某オクにて購入しました(笑)【スペック】バネレート⇒12.0kg/mm内径⇒60mm自由長⇒200mmコッチはRr用に装着する予定でつ(´・ω・`)測ったら200mmだった・・・1
2012年5月26日 [パーツレビュー] しんぃちさん -
夏日。
ん。違う?ナツビ?ナスビ?(爆)9/4のG6までスポーツ走行できないことが確定したので、アタマを走ることから遠ざけるために!げーむw「FINAL FANTASY 零式 試作型番 -ナツビ-」をやってみ
2011年8月31日 [ブログ] さとたく@ZN6さん