#15Sのハッシュタグ
#15S の記事
-
RIDERS HOUSE 鏡面 スラッシュカット
RIDERS HOUSEさんの鏡面 スラッシュカット 100mmです。リアにシグネイチャーパーツが付いていないので100mmでは浮くかと悩みましたがギリギリ許せる範囲で良かったです。
2025年5月25日 [パーツレビュー] キルア3さん -
OTANI BM2000 225/40R18
みんカラとYouTubeでタイヤレビューを見てグリップ良さそうなのと、トレッドパターンがカッコいいの二刀流で選択しました。前タイヤのMOMO TOPRUN M300から比べますとトレッドウェア480に
2025年5月25日 [パーツレビュー] キルア3さん -
BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM
エアクリーナーのフィルター部を交換しました。最初の本体購入時は赤色で、サクションパイプと色が合わなかったので今回青を購入。
2025年1月26日 [パーツレビュー] キルア3さん -
Shell Shell HELIX Ultra 5W-40
オイルはシェルの5W40エレメント はPlAA のZ6
2025年1月21日 [パーツレビュー] キルア3さん -
ネットで購入 サイレンサー
マフラーサイレンサーφ97楽天で購入しました。取り付け加工時、マフラーに6mmの穴を明けるのに苦戦しました(´-`).。サイレンサーにグラスウール巻いてから取り付け。少し小音にはなりましたが、吹け上が
2024年4月28日 [パーツレビュー] キルア3さん -
ステアリングとボス取り付け交換
◎ワークスベルのハンドルボスとナルディのステアリングへの交換を行いました。バッテリーのマイナス端子を外してから、マイナスドライバーで3ヵ所ハンドルのクラクションカバーの留め具を押し込み外します。はじめ
2024年4月25日 [整備手帳] キルア3さん -
NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE A パンチングレザー レッドステッチ
NARDIステアリング classic スポーツ タイプA パンチングレッドステッチ 33φハンドルボスやカプラー周辺を加工してようやく付けることが出来ました。
2024年4月25日 [パーツレビュー] キルア3さん -
インナーサイレンサー取り付け
マフラーを小音にするのにインナーサイレンサー取り付けを行いました穴を空ける為のドリルの交換に使うチャックハンドルのサイズが合わずに断念(p_-)ハンドルの先端削ってからまた挑戦してみます。
2024年4月13日 [ブログ] キルア3さん -
URAS レーシンググローブ
大阪オートメッセにてUSASショップでレーシンググローブを購入昔から好きな、のむけんさんと息子の今年D1GP参戦する圭市君のサイン頂きました!すごく嬉しいです(^-^)サイズはSで少しキツイですが使用
2024年2月15日 [パーツレビュー] キルア3さん -
スタッドレスに交換時のハブリング
スタッドレスタイヤに交換する際、社外ホイールから純正ホイールになるのだがハブリングがガチガチでごじゃ固かった。今後ハブリングは1回で使い捨てになりそう
2023年12月23日 [ブログ] キルア3さん -
無 マフラー
アイドリング時は静かで加速時はいい音がなります。3000回転ぐらいからの勢いが気持ちですが良くなった気がします。
2023年11月22日 [パーツレビュー] キルア3さん -
Panasonic Blue Battery caos N-Q100/A3
乗り出してから一度も交換していないのと、今からの季節は気温が下がることもあり交換しました。交換時はカーメイトのメモリーキーパーを使用。
2023年11月4日 [パーツレビュー] キルア3さん -
納車日決まりました
7月中旬に注文したMazda3...今月下旬に納車!納期4ヶ月は他メーカーより比較的早い?待ってる間に用意したパーツは取り付けてみんからに掲載していきます
2022年11月7日 [ブログ] うっど べるさん -
NGKプレミアムRX点火プラグ交換
走行距離2万超えてるので交換しました
2022年9月23日 [整備手帳] キルア3さん -
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
コンピュータ制御されてたエンジンパワーを剥き出しにした感じです。馬力は変わりませんが…街乗りはP2モードにしてまして燃費は14いったらいい方です。スロコン装着により吹け上がりが良くなった分、シフトダウ
2022年2月25日 [パーツレビュー] キルア3さん -
15S Black Tone Edition
15S Black Tone Editionスノーフレイクホワイトマイカ
2021年9月12日 [フォトギャラリー] クリューさん -
siecle / ジェイロード レスポンスブースター
昼間、気温が高くなるとアクセルを踏んでも回転数が思うように上がらず発進やブリッピングでギクシャクするため改善すべく装着。取付方法は先人の皆様の記事を読んでいただいたほうが分かりやすいと思うので割愛。P
2021年8月10日 [パーツレビュー] kantomo704さん -
ポジションランプLED化(HSUN製)
豆球~
2021年4月29日 [整備手帳] kayakahaさん -
Amazonで買った 1万円のやつ
暑くなってきたので熱予防で購入。ダッシュボードにひいた際の、マットの浮きは気になりません
2021年4月25日 [パーツレビュー] キルア3さん -
DCP Store Tint+ スモークフィルム
フロントエンブレムにカット済みスモークフィルムを貼りました。サイズもぴったりで、走行中今のところメーター内に警告等は出ていません。クルーズコントロールや緊急ブレーキは試してないのでわかりません。
2021年4月14日 [パーツレビュー] キルア3さん