#165/50R15のハッシュタグ
#165/50R15 の記事
-
DAYTON DAYTON DT30 165/50R15 73V
コペンは週末しか乗らないため、お試しで割り切って安いタイヤを選びました。それにしても、鈍感な私でもこのタイヤは値段相応だなぁというインプレッションです。6年経過の「GOODYEAR EAGLE LS2
2025年7月11日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R15
ポテンザちゃんの予備街乗り用コスパ最強
2025年6月14日 [パーツレビュー] ALbanさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 165/50R15
フロント195に6.5Joff35ではしょっ引かれそうなので、Nで使っていた5.5Joff45から外して6.5Joff35に組替。一時的に5.5Joff45のまま履かせていたのだけど、6.5Joff3
2025年5月16日 [パーツレビュー] 神父村さん -
タイヤ交換
コペンのタイヤを交換しました♪連休中にパンクした際、ビード部塗装下の錆からエア漏れしていました‥タイヤが2018年製だったり、ホイール裏側の塗装が同様に浮いていた事もあり、ホイールチェックも兼ねて交換
2025年5月11日 [整備手帳] suke-4415さん -
YOKOHAMA ECOS ES31
ヨコハマ ECOS ES31 165/50R15 73V 新品2本ヨコハマの定番中の定番!低燃費タイヤ 「エコス」グレーディング : 「A c」ハイゼットジャンボのサマータイヤに購入しました今回は2本
2025年3月2日 [パーツレビュー] 赤松中さん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 165/50R15
レグノに替えても、個人的に不満なステアリングフィール。攻めている時は気にならないのだけど、小舵角で街乗りで曲がる時に、不自然な反力が…多分、パワステの設定の問題?他でそんな不満を聞いた事が無いので、私
2025年1月12日 [パーツレビュー] 神父村さん -
NANKANG NS-2 165/50R15
ジモティでホイール&タイヤセットで買った物ですロードインデックスが72なので足りない(本来は77)のですがまぁまぁ気に入ってます
2024年10月7日 [パーツレビュー] Akio_aさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004
2年前にこうかんして今頃アップ💦前回のアドレナリンRE003は2年2万キロでツルツルにグリップは最高だけどライフ性能は…まあ気にして乗ってたらダメだ
2024年9月15日 [パーツレビュー] ALbanさん -
コペン、タイヤ到着。
AUTOWAYにナンカンNS-2を注文し翌日到着。早くて助かります。ナンカンNS-2は安さもありますがパターンとショルダーの形も気に入ったため選びました。回転方向が無い普通車っぽいパターン嫌いなんです
2024年6月28日 [ブログ] MGOさん -
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ
グッドイヤー EAGLE LS2000 HybridII 165/50R15 73V サマータイヤをPayPayポイント18%の5,514円に目が眩み Yahoo!ショッピングで購入。4本セットで23
2024年5月30日 [パーツレビュー] ミコっちゃんさん -
HIFLY HF805 165/50R15
同期や先輩がおすすめしてたのでHIFLYのHF805です。サイズは純正同等の165/50R15 72V空気圧は約3キロほどらしいです。今のところは普通です。屋根がうるさいので、ロードノイズが無くなった
2024年5月14日 [パーツレビュー] オトギバレーシングさん -
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R15
アトレーに装着していた165/50R15のタイヤをタントに装着してみました。純正より外形が10mmほど小さいですが、特に問題ないと思います。足っもとがキリッとしまった感じがします。乗り心地やハンドリン
2024年3月17日 [パーツレビュー] まさたにさん -
A-TECH / マルカサービス ガルシア シカゴ5
アゲたいけど・・・ノーマルで・・・価格はタイヤ込み、ポイント引いてません注文日:2024年2月 4日到着日:2024年2月11
2024年2月13日 [パーツレビュー] B9さん -
DUNLOP LE MANSⅤ+
ダンロップ ルマン V+純正相当サイズ 165/50R15注文日:2024年2月 4日到着日:2024年2月11
2024年2月12日 [パーツレビュー] B9さん -
FINALIST EVO 165/50R15 73V
YOKOHAMA PARADA PA03を履いていまして、雨に弱いなぁ~と思い、足回りを一新。台湾製ですが、悪くないです。ただ、リムガードが大きいのと重量があるのがダメかな?燃費落ちました(笑)
2024年1月28日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
FALKEN ZIEX ZE914F 165/50R15
スタッドレスから夏タイヤなので、ノイズは静かになったように感じます。若干乗り心地は硬い印象かな?扁平55から50に変わってるのも一理あるか?〜以下メモ〜以前履いていたタイヤホイールは、60キロでブルブ
2023年10月8日 [パーツレビュー] まさし2525さん -
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R15
標準タイヤは145R12-6PRでタイヤ外径は542mmです…N-BOX の標準ホイールはシルバー塗装/切削リムのメッシュタイプでボディカラーのプレミアムグラマラスブロンズ・パールには似合わないと感じ
2023年9月26日 [パーツレビュー] HONDA SPIRITさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004
今までこの車を買ってからATR-KだったりNS-2Rだったりをリピートしてましたが、今回ついに国産タイヤを購入しました!!4本で5万円超えないのでコスパは最高だと思います。慣らし運転終わってジムカーナ
2023年8月13日 [パーツレビュー] りと_こぺんさん -
中国タイヤメーカー グリンランダー(GRENLANDER)
デイズルークス のタイヤ交換をしました。デイズルークスのタイヤ交換を2022年3月に行いました。ルマンファイブLeMansⅤに履き替えましたが、2022年11月にフロントがまさかのスリップサイン… フ
2023年6月16日 [パーツレビュー] チミンテンさん -
LUCCINI Buono Sport 165/50R15
溝が減ってきてひび割れが増えてきたのでタイヤ交換しました!ルッチーニ ヴォーノスポーツ165/50r15です。価格も安く、見ためも悪くないと思います笑車高短乗りの方がよく引っ張って履いてるので憧れて履
2023年4月15日 [パーツレビュー] ひなもべさん