#17Tのハッシュタグ
#17T の記事
-
クリッピングポイント 軽量クロモリドライブスプロケット17T ホンダ用
18Tで失敗したので17Tで挑戦。こちらはクリアランスもクリアだったのでスズキ50cc旧車に使用可能です。こちらに装着したところ、期待以上の効果が見られ、ローギヤーで18km以上、サードギヤで40km
2023年4月30日 [パーツレビュー] yuu*さん -
XAM フロントスプロケット
待ちに待ってやっと来た🤩コロナのせいか納期未定でした。早く取り付けたい😳
2021年7月4日 [パーツレビュー] hi._.roka._.zuさん -
15T → 17T ドライブスプロケット交換
左側が今回仕入れた17Tのドライブスプロケットです。送料込み1,200円程度リッターバイクの人達との平坦路でのツーリングに合わせて組み込んでみました。純正の15Tに比べ、二回り位大きくなっています。
2020年3月10日 [整備手帳] kintaroxxさん -
KITAKO ドライブスプロケット 17T/420サイズ
梅雨の合間をぬってフロントスプロケ交換。15Tから17Tに。1速をマシにしたかったのと、5速巡行の回転数を下げたかったので。リアは40T、ギヤ比は2.35。エイプ50 の標準ギヤ比は3.2、エイプ10
2019年6月27日 [パーツレビュー] jupapapapaさん -
Fスプロケ17T(2.350)
Fスプロケの交換です。前仕様が75cc・15/40(=2.67)で特に問題なかったのですが、60km/h付近の静粛性を狙って、一気に17/40(=2.35)にチャレンジ。部品代が安いので、気軽に遊べま
2019年6月9日 [整備手帳] kuron_さん -
ICリレー取付(シーケンシャルウインカー化の為)
今回はハザード機能付きのICリレーに交換します、C125は抵抗かICリレーでハイフラ対策が必須です。※純正リレーに3.1Wと表記あり。
2018年10月23日 [整備手帳] jnr-ef71さん -
フロント17T化
今回は15Tと17Tを比較して良い方を取り付けたいと思います。
2018年10月22日 [整備手帳] jnr-ef71さん -
フロントスプロケ17T化
右がノーマルの15T左がザムの17Tこれに変更!
2014年5月31日 [整備手帳] ひーくん♪。さん -
南海部品 フロントスプロケット 17T
商品に対しては、可もなく不可もなし。ただ激安のノーブランドの者は肉抜きもないんですが、こちらはしっかりしています。純正が13Tですが、荷物を載せる事もなくハイギヤードだったため譲り受けてすぐに15Tに
2012年12月20日 [パーツレビュー] コペンヤさん