#2DINのハッシュタグ
#2DIN の記事
- 
						
							
KENWOOD MDV-D311
ドライバーや同乗者を守る安全対策内部突起規制に対応国土交通省が内装部品で定める「内部突起規制」に対応。自動車が衝撃を受けた際にドライバーや同乗者を傷つけないようより安全な形状に変更。パネル・ノブ・ドレ
2025年10月27日 [パーツレビュー] 豐さん
 - 
						
							
ホンダ(純正) 77210-SYP-003ZA パネルASSY., audio NH640L (2DIN) 純正DOP用パネル
内装パネルの塗装を考えており、今はまだ既存のインターナビを継続使用していますが、将来社外オーディオに変える時を想定して、純正の2DINパネルを調達しました。絶版車故、こんなパネルだけなのに高コストでは
2025年10月22日 [パーツレビュー] potantさん
 - 
						
							
オーディオ交換
純正の状態。純正オーディオはMDを選択しました。
2025年10月13日 [整備手帳] つばさ。さん
 - 
						
							
オーディオ環境見直し
これが完成体です2DINの穴に、手持ちの4chアンプを収め、ディスプレイオーディオの台座を作りたかったのです。
2025年9月2日 [整備手帳] ぎんイースさん
 - 
						
							
【ディスプレイオーディオ】YS102SLを取り付ける
2024.8.10 sat.先日、アライメントを調整してくれた友人と温泉に行った時の会話。た「パレットはナビないし」友「ディスプレイオーディオなら余ってるけど欲しい?」た「?!」友「アバルト売るんで、
2025年7月5日 [整備手帳] たかやんさんさん
 - 
						
							
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】
Q1.装着車種と年式を教えてください。回答:ホンダビートQ2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。回答:iPhone161DINオーディオからのアップグレードに興味あり応募しました。この記事
2025年7月4日 [ブログ] shumikaPPさん
 - 
						
							
トヨタ(純正) NSZT-W68T
方向音痴なので納車当日に知り合いの電装屋さんにインストールして頂きました(笑)ヤフオクで入手した信頼なトヨタ純正2DINナビ NSZT-W68Tの中古美品の再生品で、地図は2021年版にアップデート済
2025年6月24日 [パーツレビュー] ラリラリ☆ぱんださん
 - 
						
							
スバル(純正) カロッツェリア 楽ナビ
G-RZ09ZPとの型番ですがカロのAVIC-RZ09にZPの末尾記号が付いたスバルモデル。前の三菱は2013年地図だったので更新のつもりでオクでポチリました
2025年6月15日 [パーツレビュー] さむらいBSさん
 - 
						
							
トヨタ(純正) CD・AM/FM 2DINオーディオ
テスト日:2016.4.1~4.9・2019.12.29ナビ入替時に動作テストした。<概要>ワイド2DINのCDチューナー。10系クラウンセダン後期型(TSS10/TSS10H・2012.7以降)の標
2025年6月13日 [パーツレビュー] Raccoさん
 - 
						
							
EK3シビック前期の2DIN収まりました♪
整備手帳更新しました♪
2025年4月19日 [ブログ] MOVELさん
 - 
						
							
JA11ジムニーに2DINデッキ取り付け
作業風景は割愛。1DINしか取り付けられないジムニーに2DINデッキを取り付けました。娘の車のデッキを交換したのが余ったのです。これまで1DINのCDデッキ、USB対応のものがついていましたがさすがに
2025年4月11日 [整備手帳] あにぅいさん
 - 
						
							
KENWOOD DPX-90
カロッツェリア2DINからKENWOOD 2DINへ交換しました😃当時、C-32ローレル(後期)に乗っていた時、新品で購入し使用してました😆デザインも好きでしたし当時は良い音でしたねぇ〜🤔去年、
2025年4月6日 [パーツレビュー] 白猫。さん
 - 
						
							
最近、立て続けでオーディオ修理してますw
スロットローディング式のCDなんですが、奥まで入ったと思ってもDISK ERRORで吐き出したり、READINGとなっても再生までいかないという状態でした、、、CD吐き出してるのにローラー止まらない
2025年3月30日 [ブログ] MOVELさん
 - 
						
							
オーディオパネルの取り外し
オーディオは自分で入れる予定で、納車時は真ん中にはめ殺しのパネルがついていました。枠を外すには、枠の下側をグイっと掴んで、枠の中央側に持ち上げながら手前に引っ張るとガコッと外れました。枠の裏側の感じで
2025年3月29日 [整備手帳] psgさん
 - 
						
							
ナビをKenwood MDV-S708に交換
クラリオンのカーナビNX404が故障したためケンウッドのMDV-S708に交換します。両方共にエントリークラスの格安機種ですが、約7年でどのくらい進化しているのか気になります。
2025年3月10日 [整備手帳] FAB1さん
 - 
						
							
990Sに2DINディスプレイオーディオ・インストールでサウンドアップ♪
マツダ・ロードスター・990Sの事例ご紹介です。コンパクトオープン2シーターの代表格として、車好きは当然の事、その特徴的なカタチのお陰で、車に大して興味のない方にも広く認知されている車です。初期型であ
2025年2月24日 [整備手帳] soundproさん
 - 
						
							
Qiilu オーディオ収納ボックス
2DINのスペースを1DIN収納ボックスとして使える便利アイテムAmazonで購入して到着まで2週間かかった僕のジムニーには神アイテムだった
2025年1月22日 [パーツレビュー] やまモンさん
 - 
						
							
KENWOOD DPX-U700
ロドさんのオーディオを交換しました。NBダッシュボードに合わせて、グリーン照明を選択できる物、スペアナ表示ができる物。新品ではほぼ皆無なので中古品を購入。イイ雰囲気ですw元々付いてきたデッキより音の解
2025年1月18日 [パーツレビュー] けん太ロースさん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria FH-4600
元々付いていたナビのバックライトが点かなくなり操作できなくなったので新調しました。機能はサウンドレトリバー、バスブースト、クロスオーバー調整、ハイパスフィルター調整、イコライザーは13バンド、Blue
2024年12月25日 [パーツレビュー] bayside-ridazさん
 - 
						
							
ホンダDで点検《修理を追記》
https://minkara.carview.co.jp/userid/717850/car/2042924/7922982/note.aspxhttps://minkara.carview.co.
2024年12月24日 [整備手帳] カブトロニックさん
 

		
	