#3ローターのハッシュタグ
#3ローター の記事
- 
						
							2025福島シロクマツーリング10:00道の駅天栄船津猪苗代湖カッパが出るらしいです知らんけどww猪苗代湖と会津磐梯山をバックにw会津の観音様をバックにFD12台素敵です\(ϋ)/♩良きアングル└( ^ω^)」オーバーホール仕立て 2025年4月8日 [ブログ] ∞FD3s20B7∞さん 
- 
						
							12月2日はシロクマツーリングでした✨SPITZコンサート仕事で家に2週間帰れてなかったから仕事休みにしてもらいFDも12月1日に修理出来上がったと言う事で12月2日のシロクマツーリング飛び入り参加しました✨道の駅おおた集合いつの間にかシ 2023年12月25日 [ブログ] ∞FD3s20B7∞さん 
- 
						
							工場長オリジナル 20B専用 3連スロットルアダプター3連スロットルを上向きに装着すると、ボンネットのアウトレットダクトから雨やゴミが入ると思い横向きに装着する為に造って貰いました(笑)(*´ 艸`)20Bはセカンドハウジングが厚いのでスロットルが等間隔 2023年11月21日 [パーツレビュー] おのちん(・ω・ゞ-☆さん 
- 
						
							マツダ(純正) 20Bエンジンエンジンブローをきっかけに長年の憧れであった20Bエンジンに載せ替えました!(*≧▽≦)馬力よりもフィーリングを求めてNA仕様です、3ローターはNAでも300馬力位出るので私には十分過ぎる程のスペック 2023年11月21日 [パーツレビュー] おのちん(・ω・ゞ-☆さん 
- 
						
							efi hardware 20B用インテークマニホールド20B NA3連スロットル専用のインテークマニホールドです。3連スロットルとセットで買うと少しお得(笑)マツダ純正のインマニだと入口が6箇所になってるので、大幅加工しないと3連スロットルが装着出来ませ 2023年11月21日 [パーツレビュー] おのちん(・ω・ゞ-☆さん 
- 
						
							FC復活!!今年も残す所2ヶ月となってしまいましたが皆様如何お過ごしでしょうか?今回はFCが復活したので仕様などについて書きたいと思います、かなりマニアックな内容になるかと思いますので興味無い方はスルーして下さい 2023年10月31日 [ブログ] おのちん(・ω・ゞ-☆さん 
- 
						
							TH306/R アンベール今回の THREEHUNDRED meeting TSUKUBAある意味メインイベントは新デモカー TH306/R のお披露目THREEHUNDRED のデモカーには2種類あり200番台が新車から造る 2023年5月8日 [ブログ] R百弐拾七式さん 
- 
						
							2022年8月7日東北REMT行って来ました🏎️💨🍙🍙🍙☀良い天気に恵まれて72台集まったみたいです久しぶりに☀ました画像は貰いました😆タオル無料で頂きました😆ブリックさんありがとうございます_(._.)_画像ほ火野さんにほとんど貰いましたwwありがと 2022年8月9日 [ブログ] ∞FD3s20B7∞さん 
- 
						
							2022年5月28日dzガレージロータリーミーティング行きました😍👌今年も行って来ました😍✌️朝7時過ぎゲート前渋滞じゃりすけさんの後ろに着きました😍🎵後ろにはレットさん今年は早く来た人は入口付近に駐車でした(汗)写メより動画多めに撮りましたwww駐車場はあっと 2022年6月4日 [ブログ] ∞FD3s20B7∞さん 
- 
						
							2021榛名ロータリーミィーティング行きました福島2時半出発して道の駅でシロクマさんと待ちあわせで5時45分には着いてましたwww汚れた車を綺麗にwwwピカピカにして出発ですwwwロータリーツーリング楽しいですね〜www前も後もロータリーwww私 2021年12月6日 [ブログ] ∞FD3s20B7∞さん
- 
						
							ユーノスコスモの一部をアルバムにユーノスコスモの後ろに乗らせてもらいました。唯一の3ローターエンジンのレア車ということもあり、写真を撮らせてもらいました。私が気になった部分のみアップで撮ったアルバムです。 2021年6月27日 [フォトアルバム] 灰色さび猫さん 
- 
						
							RSパンテーラ 3ローター吹け上がり音、共に最高です。6型なので、中々、公認が取れなかった様子で、取れる様になったと社長から電話を貰って、速攻で依頼。最初は電話での問い合わせだけしていて、本当は出来る裏技が有ると思い、ショップ 2021年5月20日 [パーツレビュー] タカーシャさん 
- 
						
							いろいろ久々なので写真でも… 2018年5月2日 [フォトアルバム] ヒロセブンさん 
- 
						
							ユーノスコスモ新車購入時からの燃費1992年5月納車時からの燃費です。燃費が6km/l程度なのはほぼ長距離のみの燃費です。4km/l程度なのはほぼ市街地のみの燃費です。3km/l程度なのは冬季の暖機運転が長かったりちょい乗りが多かった 2017年9月24日 [ブログ] today20Bさん 
- 
						
							エコノミーなんぞ求めてないから別に気にしないんだけど3ローター ロータリーエンジン。市販車ではユーノスコスモだけに搭載のエンジン。ロータリーは燃費が悪いと言われるが、特にこの3ローターに関してはまあ、たいていの人が燃費劇悪と思ってるみたいだけど。先週の 2016年11月9日 [ブログ] みゅるてんちょう。さん
- 
						
							『300馬力!?最強3ローター「コスモ」はバブルが生んだ恐竜』<産経WEST>/気になるマツダのWeb記事!『【昭和クルマ列伝(平成番外)】/300馬力!?最強3ローター「コスモ」はバブルが生んだ恐竜』2016.7.23 10:00「コスモ」という車名はマツダにとって深い意味を持つ。1967年に発売した「コ 2016年7月26日 [ブログ] hata-tzmさん 
- 
						
							Mazda Tuning Festa 2016 の画像集(その11、タイム・アタック、ショップの部)レボリューションさんの RX-8(3ローター)です。黒は、渋い。 2016年7月8日 [フォトギャラリー] ncsegoodさん 
- 
						
							Mazda Tuning Festa 2016 の画像集(その5、ショップ・デモカー)パンスピードさんシリーズです。「RX-8(3ローター)」と「FD3S」です。2台とも、佐々木孝太選手が、駆ります。 2016年7月7日 [フォトギャラリー] ncsegoodさん 
- 
						
							マツダ 風籟(ふうらいMAZDA・FURAI)画像は拾い物です。TheMazdaFurai is a concept car manufactured by Mazda. The Furai, meaning "sound of the wind 2014年6月11日 [ブログ] ウルトラザウルス改さん 
- 
						
							3ロータ昔から結構見ている動画で、3ローターのFCがサーキットを走ってる物がありまして…。この動画の3ローターペリの音を聞くと、他の3ローターの音が「あれ?」ってなる様な動画があります。11000回転まで回す 2014年5月22日 [ブログ] ずまぁさん


 
		 
	


