#3G83のハッシュタグ
#3G83 の記事
-
バルブカバーガスケット
タイミングベルト交換の時に、スパークプラグも見ておこうと外したら、プラグホールにオイルが……(汗)記録簿では4年前の車検でガスケット交換してる模様…ん?もしや周りのフチのガスケットだけ?
2025年4月5日 [整備手帳] @ぐらせれ@さん -
RALLIART オイルフィラーキャップ
5年ほど前に大阪のシグマスピードで購入した海外RALLIARTのオイルフィラーキャップです。アルミの削り出しでとてもカッコいいのですが・出来が悪くオイル滲みが発生しやすい・エンジン熱で激アツになるので
2025年2月16日 [パーツレビュー] ともあむさん -
二十歳を祝う○○
こんばんは。1月12日(日)、ワタシの住む地域では成人式(二十歳を祝う会)が行われました。長男が二十歳とゆー事で、地元ホールにて開催、出席してきました。(ワタシはシグマバンで送迎)はい、とゆーわけで、
2025年1月20日 [ブログ] まさき亭さん -
K6Aオルタネータ流用キメラ
このクッソ忙しいタイミングでオルタネータ死亡。しかもインジケータつかない微弱発電してる状態。中古もなにも部品待ってる時間ないので、あまざらしになってたK6A死亡エンジンからオルタネータむしり取って油さ
2024年10月26日 [整備手帳] -Kathie-さん -
オイルポンプパッキン交換
なんかオイル漏れしてるんすわ
2024年7月12日 [整備手帳] たけばさん -
プラグホールとヘッドカバーのパッキン交換
オイルダパダパだったので
2024年7月12日 [整備手帳] たけばさん -
タイベル交換
すっかり忘れてたんで今更タイベル変えました。車触り始めて7年目?にして人生初タイベル。
2024年7月12日 [整備手帳] たけばさん -
本日は…
暇をしてたら飛び込みで入庫です🔧車検整備+プラグ交換とタペットカバーパッキンの交換でした(^^)タペットカバーパッキンはかなり簡単に換えれたのですが…プラグ交換がかなりヤバかった(笑)どのプラグもシ
2024年5月2日 [ブログ] takeshi.oさん -
三菱自動車(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル
純正品番:MD346383品番:FK0120三菱3G83エンジンの殆どに適合。ヤフオクの中古品。新品だと一本1万円以上するが、3本セット800円(笑)確か30000kmと低走行のekワゴンから外したも
2024年1月13日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
プラグ交換
車検復活整備でプラグ交換
2023年12月5日 [整備手帳] fanjiさん -
QUAKER STATE Ultimate Durability 5W-30
U61Tの3G83は昔のTOYOTA製E/g[4K/5K型]以上にE/gを傾けて縦置きに搭載されていますので...E/gオイル選びが地味に大変でしたが(ブローバイガス?がカムカバーホースからやたらと吹
2023年9月19日 [パーツレビュー] oldschoolAE86さん -
タイミングベルト交換
8月にekスポで北海道まで帰るので、予防整備にお金をかけました。☆タイミングベルト交換☆テンショナー交換☆カムシャフトオイルシール交換☆クランクシャフトオイルシール交換☆ウォーターポンプASSY交換☆
2023年7月16日 [整備手帳] まさし2525さん -
ENEOS VICTORY FORCE
ENEOS VICTORY FORCESTANDARD VF-L2-60B19L高速道路を走行中にエンジンが停止してから約2週間、バッテリー上がりの為GSにて購入しました。が、バッテリー上がりではなく
2023年6月6日 [パーツレビュー] youyanさん -
ISCV交換
実はこの子、12月に買った時には、冷間始動時にエンストする個体でした。暖気終わるとエンストしません。→暖気中はアクセルONで凌いでました。ISCVでしょう!ってことで、サクッと注文して、交換しました。
2023年4月17日 [整備手帳] まさし2525さん -
エンパイア自動車 Techno Power 0W-20
ホムセンによく置いてあるやつです。合成油で4Lで格安なのに引かれて購入しました。今まで5w30入れてたから少し不安があったけど全然問題無さそう。オイルが汚れていたのもあるけど柔らかいだけあってエンジン
2023年4月8日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
KTC / 京都機械工具 プラグレンチ 9.5sq 薄肉タイプ 16mm
品番:B3A-16SP三菱3G83エンジンのプラグ交換に絶対必要です。通常のプラグレンチは穴に入らず、無理すると抜けなくなります。京都機械工具(KTC) プラグレンチ 【9.5sq】 薄肉タイプ B3
2023年2月23日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
RALLIART ラリーアートマフラー
ekスポーツ(h81w)の純正オプションのマフラーでh82wにもポン付けできました。フロント側フランジは純正リングガスケットでも漏れてなさそでリア側はジュランの43mmだっけかな?ターボ用とはいえメイ
2022年11月9日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
KTC / 京都機械工具 9.5sq.プラグレンチ B3A-16P
ekワゴンのプラグ交換用に購入。この年代のekワゴン・オッティ・ミニカなどに搭載されている3G83エンジンはプラグホールが狭く、通常のプラグレンチは使用不可です。その為、薄肉タイプのこちらを購入しまし
2022年10月3日 [パーツレビュー] イノちゃん。さん -
スパークプラグ交換
ボンネット、オープン!砂ぼこりでエンジンルーム汚いですねぇ。。。
2022年10月1日 [整備手帳] イノちゃん。さん -
10万キロに一度の恒例行事(笑)
これからも長く乗りたいのでタイミングベルトとウォーターポンプ、各種シール類やサーモスタット、ファンベルト&オートテンショナーを交換しました!5万キロの時にタイベル類やっていたので今回2回目です!これで
2022年6月12日 [ブログ] なおなおekさん