#5バルブのハッシュタグ
#5バルブ の記事
-
燃費記録
TC1000
2025年6月19日 [燃費記録] Hashi-2さん -
久しぶりのAE86いじり
お久しぶりです...前回のブログは大佐スキー場での奥走でした。トレノは帰ってきたそのままの状態(荷物もつみっぱ)で年末年始を過ぎ、そろそろ車検だってことでバッテリーの充電してエンジン掛けたりする程度。
2025年3月22日 [ブログ] とれの店長さん -
燃費記録
ボロハチ選手権(コース1000)
2025年2月4日 [燃費記録] Hashi-2さん -
燃費記録
*タイヤ外径とファイナル計算よりメーターを修正処理
2025年1月19日 [燃費記録] Hashi-2さん -
燃費記録
TC1000
2024年12月31日 [燃費記録] Hashi-2さん -
燃費記録
TC1000
2024年12月31日 [燃費記録] Hashi-2さん -
ファンネルインジェクター
少し磨いてみた
2024年10月20日 [ブログ] しゃちほこ@MTJさん -
10個作って完売したので追加で10個作りました🔨
ここ数日間、5バルブスワップ用の水回りブロックの加工に追われておりました。在庫欠品で急いで10個作ったら、行き先全て決まってますよ、と言われ、追加で10個作りました。素材は20個追加したので、暇みて、
2024年9月2日 [ブログ] た~じ~さん -
コンロッドは
ライジングのI断面にします
2024年5月5日 [整備手帳] しゃちほこ@MTJさん -
初走り
2024/1/13にFSWのスポーツ走行に行ってきました。8時の気温は‐1度天気に恵まれて良いコンディション自分は去年の油温問題から、追加のオイルクーラーを着けて初めての走行です。油温は、123度以上
2024年1月22日 [ブログ] take_monさん -
キャブ車の宿命
なんかイマイチ調子が悪い…自分で所有している調子の悪い乗り物ほどストレスなものはない。点火の部品は限られているので…まあ避けては通れないよね。というわけで車体からキャブを外してもれなく一台の不動車が完
2024年1月10日 [整備手帳] りょハチさん -
同志募集(最新5バルブ用1800ccピストン)
AE111用5バルブエンジン83mmストローク用の82φ鍛造ピストンを新規作製します。作成窓口は神奈川県厚木市にあります、ハチロク老舗ショップの「エキスパートOZ」83mmストローク用のピストンはいく
2023年12月27日 [ブログ] しゃちほこ@MTJさん -
燃費記録
燃料タンク交換後、初給油(燃費計算不能)
2023年12月19日 [燃費記録] Hashi-2さん -
冷却水…
オイルパン下に置いてある器の中に冷却水らしき青い?緑?の水が…もぐって目視&触手にて確認したけど、それらしき場所がわからない…とりあえず動かす予定が無いので来週末まで様子みます(・_・;)
2023年11月19日 [ブログ] take_monさん -
トヨタ(純正) 4AG
AE111(黒ヘッド)20バルブオイル食うらしいガレージアネックスのスワップキット※オーバーホール実施
2023年10月24日 [パーツレビュー] 甲乙レーシングさん -
走行会
久しぶりの本庄サーキット
2021年12月14日 [ブログ] カロGさん -
AE86 ファンネルボックスの中は
コシミズモータースポーツ でワンオフ製作して頂いた ファンネルボックス。ちょっとお高いですが、トルクアップを実感。中の状況を確認したく。。。ここから先はナイショです。
2019年3月13日 [ブログ] Hashi-2さん -
5バルブエンジン
最近、程度の良い5バルブエンジンが減りましたね。価格も上昇傾向なのだとか。。。私のハチロクにスワップしたのは2016年10月。信頼できるショップで作業し、現在もノントラブルです。
2018年1月30日 [ブログ] Hashi-2さん -
エンジンをスワップ
完全放置ギミです。。。本日無事に、5バルブエンジンを搭載しました。信頼できるショップで奇跡とも思われる実走24000キロのエンジンを入手。スワップキットを使い、特にチューニングはせず、ノーマルのまま装
2016年10月25日 [ブログ] Hashi-2さん -
そして時は動き出す AE86レストア奮闘記 ⑯
待たせたな・・・・・・1年と7ヶ月ぶりのブログ更新、そして1年と7ヶ月ぶりのレストア再開。最後に更新してからもうそんなに月日が経つのかと実感しております。この間、黄色ハチロクのレストアは完全ストップし
2016年2月22日 [ブログ] isorokuuさん