• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょハチの愛車 [ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)]

整備手帳

作業日:2024年1月10日

キャブ車の宿命

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
なんかイマイチ調子が悪い…

自分で所有している調子の悪い乗り物ほどストレスなものはない。

点火の部品は限られているので…

まあ避けては通れないよね。というわけで車体からキャブを外してもれなく一台の不動車が完成w

エンジン側もエアクリーナー側のインシュレーターが年数による劣化と冬の寒さでカッチカチやで

エアクリーナケースは全然後ろに下がんないし整備性は最悪

スロットルケーブルも外しにくいし

とイライラしながら無事に取り外し完成
2
単気筒のキャブはそれなりにやったけど、
4連のキャブなんてやった事ないよ

でもやらなければ気が済まない
大事なのは勢い

後先考えずとりあえず分解

ダイヤフラムのところは変な粉が大量にあるし汚れ全開だけどまあこんなもんか

これじゃあ調子がいいわけないね
3
キャブクリーナー、エンジンコンディショナー、ブレーキクリーナーをかけまくり歯ブラシでゴシゴシゴシゴシ

見違えるほどキレイになった
第一段階としては十分
また組み付け時にもう一度キレイにしてから組まなきゃね

ここまできたらジェットもOリング関係を交換してリフレッシュ!

…というわけでキースターのキャブOHキットを4個購入(約25000円)
これだとジョイントのOリングやら小さい方のダイヤフラムが付いてるのでそれなりの値段はするがクオリティーには代えられない。
いまさら中華製なんて使いたくないんだよね

他にも前後インシュレーターやらキャブヒーター用のホースその他も併せて注文

こりゃあなかなかの出費になるな

でもせっかく買ったし調子良く気持ちよく乗りたいからね!

続きはまた部品が到着次第  では

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

液晶交換

難易度:

MOSFETレギュレターに変更

難易度: ★★

カウル交換

難易度:

スマートモニター導入

難易度:

FCR39

難易度:

FZS1000 ユーザ車検実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125G ウィンカーインジケーターが点灯しない https://minkara.carview.co.jp/userid/488961/car/415551/6887659/note.aspx
何シテル?   05/14 20:52
車&バイクは1/1のおもちゃ。とことんいじりつくします。V125はせっかく新車で買ったんで大人な感じを保ちつつのチューニングを目指してます。 車はAE8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアパネル補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 23:54:10
ドア内張りVer.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 23:52:45
ドア内張り自作その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 23:36:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
某レース屋さんで5万で買ってきたボディーだけの86。 令和仕様に少しずつリメイク中
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
2023年12月に念願の大型二輪免許を取得 以前から欲しかったFZS1000フェザーを ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
K9に切り替わる直前に滑り込みで新車購入して丸13年 年数も年数なので、各部リフレッシ ...
スズキ アルトラパン らぱちゃん (スズキ アルトラパン)
10万キロ間近のカワイイ子(?)を貰いました。 ぶつけたボディーは錆 エアコンの吹き出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation