• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょハチの愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2022年5月14日

ウィンカーインジケーターが点灯しない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リレーの音カチカチ音だけでインジケーターが点灯しなくなっちゃった。普段は音楽を聴いていてリレー音は聞こえないから、走行中不安になり何度もキャンセルスイッチを押すことに。これは面倒だと重い腰を上げていざ整備!
2
こんな所を開けるのも12年ぶり(笑)
エレクトロタップだらけの雑な配線に我ながらウンザリ。
後日修復予定
3
インジケーターのLEDを外したら内部の端子が2つポロリ(涙)
スズキのちゃっちい感じがモロに出てるね
4
純正部品を探す気にもなれず(どーせハーネスごとでしょ?)部品は密林で手配。
4本セットで1000円くらいだったかな?
今はこんな便利なものまで売ってるのね。
ロクに見ないで頼んだので、ゴムの径がメーターと合っててくれるといいんだけど・・・
5
結局後日のつもりがエレクトロタップを除去しながらハンダにて作り直して無事に完成!
気にしてたゴムの外径は大体同じで、より節度を出すために絶縁テープで微調整
これで当分は平気かな

メーターが曇る対策をしておけばよかったと少し後悔。
まあ次回のネタということで今回は終了。
やっぱりバイクいじりは結果がハッキリわかって楽しいね♪ではまた

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CF46A(規制前)のクラッチに交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

HADUDU LEDヘッドライト Hi/Lo切替 12V-85V/20W 60 ...

難易度:

スターターリレー修理

難易度:

FI洗浄

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125G ウィンカーインジケーターが点灯しない https://minkara.carview.co.jp/userid/488961/car/415551/6887659/note.aspx
何シテル?   05/14 20:52
車&バイクは1/1のおもちゃ。とことんいじりつくします。V125はせっかく新車で買ったんで大人な感じを保ちつつのチューニングを目指してます。 車はAE8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアパネル補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 23:54:10
ドア内張りVer.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 23:52:45
ドア内張り自作その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 23:36:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
某レース屋さんで5万で買ってきたボディーだけの86。 令和仕様に少しずつリメイク中
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
2023年12月に念願の大型二輪免許を取得 以前から欲しかったFZS1000フェザーを ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
K9に切り替わる直前に滑り込みで新車購入して丸13年 年数も年数なので、各部リフレッシ ...
スズキ アルトラパン らぱちゃん (スズキ アルトラパン)
10万キロ間近のカワイイ子(?)を貰いました。 ぶつけたボディーは錆 エアコンの吹き出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation