#90mmのハッシュタグ
#90mm の記事
-
最低地上高チェック用すぺしゃるつーる作成
最低地上高90mmを確認するツールを作りましたぁ~子供が遊ぶキックボード?スケーターボード?のタイヤが約90mmって書いてあったんでヤフショで購入計測したところ89.3mmビニテ巻きます無事90mm超
2025年5月4日 [ブログ] パヤパヤ1号さん -
Musketier スポーツエキゾーストシステム 左右出し
MUSKETIERスポーツエキゾーストシステム 左右出しØ90mm x24本出しマフラーです。やってみたかったマフラー交換。イロイロなマフラーと悩んだ末にドタバタありながら無事取り付けできました。かわ
2025年1月22日 [パーツレビュー] よっしー(灰色猫)さん -
RIDERS HOUSE MAZDA3 BP系 マフラーカッター ドームタイプ 90mm シルバー 鏡面 高純度SUS304ステンレス
Mazda3の契約が決まって一番最初に購入したパーツです。ですが付けたのは結構後半だったりします。高品質で人気のマフラカッターをたくさんラインナップしているRIDERS HOUSE製です。種類も豊富で
2024年9月12日 [パーツレビュー] Mascさん -
RIDERS HOUSE製マフラーカッター ドームタイプ 90mm シルバー取り付け
RIDERS HOUSE製のマフラーカッターを取り付けました。ピアノブラックに合わせてブラックにしようかと悩みましたが、シルバー鏡面がワンポイントでかっこよく、ボディカラーのプラチナクォーツともマッチ
2024年9月12日 [整備手帳] Mascさん -
RIDERS HOUSE WRX S4 VBHマフラーカッター90mmブルーフタなし 4本 鏡面 高純度SUS304ステンレス
マフラー交換を考えていましたが、住居周辺への配慮から嫁さんの了解か取れず、純正でも良い排気音と自分に思い込ませ、交換を断念しマフラーカッターにしました。ですが、実物はテールエンドがスラッシュカットされ
2024年8月4日 [パーツレビュー] 1093(とく)さん -
マフラーの高さ調整
見ての通り、マフラーが低すぎて車検が厳しいので、10mmマフラー位置を上げたいと思います。
2024年5月12日 [整備手帳] 楓雅 1211さん -
momo FULL SPEED 348D 90mm DEEP
MOMO FULL SPEED 348D 34.8パイ ブラックトップ モモステアリング フルスピード348D 90mmディープコーンステアリングボスは、ワークスベルのRAPFIX専用SHORT BO
2022年12月16日 [パーツレビュー] MORIMORIさん -
PLOT NEOPLOT フットバー 90mm
プロトさんのZC33S用のフットレストバーのセットについてくるバーだと人差し指くらいまでしか置けず窮屈で、少し長さが短い気がしたのでもう少し長い90mmバーを探していました。オプションで存在しているこ
2022年3月23日 [パーツレビュー] ゆずしょうゆさん -
TEIN シン90mmゲージ
イタダキモノ!車高が低い、はちさんにと素晴らしい(ネタ)です(笑)値段は送料込みだそうで送料の方が高いやん(。-∀-)
2022年2月27日 [パーツレビュー] はちおやじぃ~さん -
KITACO 90mmケツアゲ
昔から好きなパーツ!整備手帳載せてありますが、シグナスには向きません。ただ個人的に星5です!
2022年2月16日 [パーツレビュー] た11け11ちさん -
懐かしい!90mmケツアゲ
どーも、ぼくです。遅くなりましたが、待ちに待ったケツアゲつけます!KITACOさんの90mmアップ!若かりし頃は30、60、90mmとありましたが、最近はこれがなかなか見つかりません、、、なんと2つで
2022年2月16日 [整備手帳] た11け11ちさん -
シルクロードセクション カースロープ
今のジャッキでは腹下に入らないので購入しました全高約100mm、リフト量約90mm持ち上がる物になるので、それなりに腹下に空間ができるのでジャッキアップも難なくいけるし、オイル交換とかの際にも便利だと
2021年12月4日 [パーツレビュー] マサキCBRさん -
マフラーカッター買ったったー(意地でw
未明からの激しい雨で、一時は大雨洪水警報も出ていた9月12日の福岡地区でしたが、夜明けとともになんとか持ち直してくれました。秋の長雨というよりはゲリラ豪雨の蔵出し祭りのような様相を呈している今年の初秋
2020年9月12日 [ブログ] しげ爺太さん -
Sphere Light LED コンバ-ジョンキット H8
スフィアライト LED コンバ-ジョンキット H8淡黄色の3000Kですhttps://www.sphere-light.com/lp/ledfogエクストレイル、ハスラーに取り付けているので実績はあ
2020年3月23日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
国内産 ABS 90mmオーバーフェンダー
国内産 ABS製90mmオーバーフェンダー加工しやすく丈夫で安価です。チョット工作が気に入らないので💦vr2検討中デス‼️
2018年11月15日 [パーツレビュー] サダさん -
国産品 ABSオーバーフェンダー90mm
国産品のABS製で丈夫で加工しやすく安価です。
2018年11月15日 [パーツレビュー] サダさん -
TANIDA / JURAN マフラーリング Jタイプ
強化タイプで、マフラーの上げ下げができます。穴径は、9mmで、マーチ等の小型車用ですね。固さがあるので、マフラーがブルンブルンしない???見てないので不明ですが・・・w車高対策で、少し上げるには、良い
2018年8月19日 [パーツレビュー] KEIdesuさん -
マフラーリング交換
この前、ジェームスで買ってきた半額マフラーリングを交換します。このタイプに変えることで、10mm程度マフラーを上にすることが出来ます。車検対策等に使えるかと・・・w
2018年8月19日 [整備手帳] KEIdesuさん -
自作 車高簡易測定器?
百均の直定規と強力マグネット小と、ホームセンターのコンベックス(メジャー)です。マグネットで、スチール定規を、コンベックスに貼り付けることで、伸ばしたり縮めたり出来る計測治具になります。これで、簡易的
2018年8月19日 [パーツレビュー] KEIdesuさん -
HELLA H7 90mm プロジェクター ロービーム ハロゲンヘッドランプ
10年以上前に入手した予備パーツ。ウインコーポレーション4灯ヘッドライト修理のためようやく陽の当る所に。2灯、8000円で入手できラッキーでした。
2018年8月4日 [パーツレビュー] JZS147さん