#987のハッシュタグ
#987 の記事
-
ケイマンエンジンルームからの異音調査
ケイマンの異音調査に四苦八苦してます。プレナムを装着して以降、Egルームから音がするようになりました。例えるなら、空中にある部品or紐状のナニカが打ち付けるような音です。低速でフラットな道では発生しま
2025年7月28日 [ブログ] azno77さん -
ポルシェ987ボクスターのエンジン 寿命
私の乗っていた987ボクスターは比較的初期モデルで、スポーツエキゾーストの設定もないくらいの時期のモデルでした。シンプルに言ってしまえば、とても気持ちの良いエンジンで、音も良かったのですが・・・
2025年7月17日 [整備手帳] melvilさん -
ポルシェ ボクスター 987 リヤトランク 強制オープン 強制解錠
リヤのトランクに鍵を入れたまま閉めてしまいました。ドアは自動車の任意保険のサービスで鍵屋さんに開けてもらいましたが、前後のトランクは鍵無しでは開きません。セキュリティー上開かない仕様なのです。ちなみに
2025年7月4日 [整備手帳] melvilさん -
猛暑でオイル交換するぞー。の巻
走行距離 5,000キロちょい。前回はFUCHS入れてもらいましたー。今回から、自分でやります。初めてのオイル交換。EURO 5W-30 ACEA C3/SPhttps://www.chugoku-k
2025年6月29日 [整備手帳] DIYで万年さん -
Detailed Works 987 クリアエンジンカバー
ケイマンならやってみたい事の一つ、エンジンルームの見える化。いくつか選択肢はありますが、Detailed Works 987の「Clear Engine Cover for Porsche Cayma
2025年6月27日 [パーツレビュー] azno77さん -
レザーインテリアのケア(2)
汚れや傷が気になってきたので、ちょっと気合いを入れてみました。まずはクイックブライト。
2025年6月17日 [整備手帳] zzkiyoさん -
オイル補充
メーターのオイルレベルが、減っているように表示されます。これより少なく表示される時もありました。実際に漏れているようには見えません。前回の交換から1,000kmほどしか走っていませんので、解せないので
2025年6月17日 [整備手帳] zzkiyoさん -
連休スタートとクリアフードは熱入れ中
連休入りました。土日からなので11連休です。休み前も大変でした。休み明けも一気に仕事が押し寄せてくるので怖いです。😅最近、日に何回も足が攣ってます。夜中寝てるときの攣りが一番つらい。連休初日、土曜日
2025年4月28日 [ブログ] azno77さん -
sadocom オーディオ交換
まず結末から純正プラットフォームをまんま使っているので、国産オーディオを入れる際に取り付けブラケットが不要です。中のレールに沿ってはまってるだけでなんなら純正ナビ外す際の工程飛ばしてオーディオ抜けます
2025年4月23日 [整備手帳] なちおれさん -
Sadocom Android Display Audio RAM4GB ROM64GB
PCCM+にそっくりなDisplayAudio。取り付けも変に配線がいじられたり隠されていなければポン付け(配線、カプラー、本体取り付けまで)でいけるので、国産Audioを入れるより楽だし綺麗に仕上が
2025年4月19日 [パーツレビュー] なちおれさん -
キー外装交換
先日、壊れてきたキーにシェル状のカバーを着けましたが、きちんと修理したくなり、またAliExpress から、”key shell”を買って外装を入れ替えました。
2025年4月3日 [整備手帳] zzkiyoさん -
MOTUL NISMO COMPETITION OIL 2189E 75W-140
元々、MOTUL GEAR Competition 75W-140を使ってまして、ショップでオイル交換をしようとしたら、MOTUL NISMO Competition 75W-140に銘柄が変更となっ
2025年3月29日 [パーツレビュー] azno77さん -
キーケース取付け
我がボクスター987は、キーをシリンダーに刺してエンジンを始動する世代のクルマですが、キーの頭部か経年劣化で負荷に耐えられなくなってきているようで、このように割れてしまいました。
2025年3月27日 [整備手帳] zzkiyoさん -
クリアフード(ポリカーボネート製)見つけてしまった
税関の外国為替相場(課税価格の換算)適用金額を眺めてたら1ドル150円を下回っていました。いよいよケイマンのクリアエンジンフード(HIP製)を購入する時が来たか!と思ったら、別メーカー品を見つけました
2025年3月7日 [ブログ] azno77さん -
ポルシェ ボクスター 販売中!
こんにちは。今日も晴天の大和。空気が乾燥しております。静電気と火の元に注意しつつ、フル稼働しております!そんな中の癒しアイテムいちご!本当にたくさんの種類がありますね。最高のいちごをと品種改良を重ねて
2025年2月20日 [ブログ] artbodyさん -
ケイマンのエンジンルーム配色続き
節分ですね。直前まで2/3だと思ってたのですが、今年は2/2だそうです。この時期、店売りの恵方巻は値段設定にいささか疑問です。(海苔巻きにしては便乗価格すぎる!!)なので、うちは恵方巻替わりにロールケ
2025年2月2日 [ブログ] azno77さん -
ケイマンのエンジンルーム配色検討中
ケイマンのエンジンルーム魅せる化計画で、配色検討中です。しかし、私に色のセンスが皆無なので方向性を中々決めることができず・・・。塗りたいところは、インマニタンクの上面 → 塗る(確定)インマニ
2025年1月16日 [ブログ] azno77さん -
Raceseng OrbTi
Raceseng のチタン製シフトノブです。(製品名:OrbTi)987に取付可能なシフトノブで好みな形状を探していたら、Racesengに辿り着きました。ペンシルバニア州にあるメタルパーツを得意とす
2025年1月13日 [パーツレビュー] azno77さん -
ケイマンのエンジンルーム魅せる化計画
今年は、ケイマンのエンジンをクリアフードで見える化したいと考えてます。見えるようになったら、見栄えも気になるところ。つまり魅せる化計画を練ります。先人達のお手本は沢山ありますが、987後期のEgルーム
2025年1月13日 [ブログ] azno77さん -
Digi-Tec ECU TUNING
キャンペーン価格につられて導入しました。いわゆるダウンロード系ECUデータです。カタログ値だと987Cayman後期2.9Lモデルではベース馬力 265psに対して+28psとのこと。(あくまで目安と
2025年1月11日 [パーツレビュー] azno77さん