• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2025年4月3日

キー外装交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、壊れてきたキーにシェル状のカバーを着けましたが、きちんと修理したくなり、またAliExpress から、”key shell”を買って外装を入れ替えました。
2
注文した商品は“with logo”と説明されていたので、たぶんメーカーロゴが入っているに違いない、と思って購入したのですが、予想通りロゴ入りでした。しかしAliExpress の説明ではロゴ部を隠してあり、届いた商品もシールで隠してありました。前回のケースとほぼ同額、送料込みで1,500円ほどでした。
3
今回は分解して中身を移植するのです。
この基板はもちろん移植します。
4
裏面のボタンを入れ替えようかと思いましたが、微妙に違って擦り合わせが必要そうだったので、新しいシェルのボタンをそのまま使いました。
5
キー部の金属板を外すのに苦労しました。バネ部を縮めれば抜けるようです。
6
新しい電池を入れてシェルを閉じ、うまくいったと思って実際に車で試してみたところ、ドアロック&アンロックはキーレスボタンで動作しますが、キーを挿しても反応がありません。
どうやら赤丸部のチップ(トランスポンダ)が無いと動作しないようです。
7
トランスポンダは接着剤でしっかりと固定されており、古いケースを壊さないと取り出せないようでした。
8
トランスポンダを壊さないように古いケースを破壊しつつ、何とか外せました。あとは新しいケースに接着剤で固定し、ケースを閉じました。
9
先日買ったケースは、スペアキーに着せました(上)。中段は純正の外装です。
10
裏面です。再テストの結果、無事エンジンも掛かるようになりました。これで安心です。このシェルケースは987前期のキーを後期型ライクに変える目的で使う人も居るようです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップストラップ交換

難易度:

ウインドウォッシャーパイプ補強

難易度:

クーラントタンク(エキスパンションタンク)の取り外し

難易度:

タイロッドエンドのテーパー勘合ジョイントは最強なのか?

難易度:

エアコンのサービスポートからのガス漏れ

難易度:

幌修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation