#AA01のハッシュタグ
#AA01 の記事
-
エンジンオイル交換 次回18,050km
他のカブさんのエンジンオイル交換にあわせてこちらのカブさんのエンジンオイルも交換します。オイルはいつものG2です。
2025年6月23日 [整備手帳] petit restorerさん -
SUPAREE LEDテールランプ T20ダブル
テール&ブレーキランプをLEDに交換してみた。Amazonで2個セットのお安いモノです。通常時とブレーキ時にも明るく点灯してくれてるのでヨシ。と思いきや、装着して一日で消灯。二輪使用には耐えられず?普
2025年5月30日 [パーツレビュー] hachigoさん -
チェーン、スプロケット交換 次回給脂16,652km
おそらく伸び伸びのチェーンを含めて、関連部品を交換します。スプロケはドライブ側を13→14丁へ、ドリブン側は40→39丁にして少し高めに。「現行スピード50kmの場合→55km」(D.I.Dのホームペ
2025年5月25日 [整備手帳] petit restorerさん -
KITACO ドリブンスプロケット 35T
キタコ ドリブンスプロケット 35Tリアホイール側のスプロケです。 純正40T装着可能なキタコドリブンスプロケでは一番高速寄りに出来る丁数らしい比較的低回転数で40km/h以上巡航用にしたくて取付け
2025年5月22日 [パーツレビュー] hachigoさん -
キャブレター
今はバイクのみんなFI、電子制御燃料噴射装置ですが、今回購入したスーパーカブは昔懐かしいキャブレター。昔はフロート室を開けて掃除したりしたなぁなどと懐かしんだり。
2025年4月25日 [ブログ] ハンプティ@兵庫さん -
GS YUASA YTX4L-BS
新品バッテリーを取り付け。安心のGSユアサ、でもインドネシア製。念のため充電して使用。元々付いてた台湾ユアサ製が完全にイってたので交換。充電出来ないバッテリーもあるんすね…製品型番:YTX4L-BS1
2025年2月28日 [パーツレビュー] hachigoさん -
DAYTONA(バイク) アクアプローバ デジタルテンプメーター HG TEMP METER
油温計を取付け。デイトナ AQUAPROVA (アクアプローバ) 油温/水温計です。防水、バックライト、コンパクトでなかなか良い感じです。※走行時油温約77℃ 気温27℃約88℃ 気温38℃【サイ
2025年2月17日 [パーツレビュー] hachigoさん -
プラグチェック
2024.12.18 wed.プラグの状態確認をしました。NGKのCR6HSAが付いていました。最近のリトルカブさんはクランクあたりからガラガラ音、暖機後はタペット音が気になります。少なくとも20年超
2024年12月18日 [整備手帳] たかやんさんさん -
KITACO ドライブスプロケット 16T
フロントのスプロケットを交換。キタコドライブスプロケット 16T/420純正13T加速感は落ちますが低回転で速度が出るので個人的には良い感じです。※リアのドリブンスプロケットも同時交換してます。変更前
2024年11月27日 [パーツレビュー] hachigoさん -
DAYTONA(バイク) AQUAPROVA(アクアプローバ)HG REV タコメーター
タコメーターを取付け。デイトナ AQUAPROVA (アクアプローバ) HG REV防水、バックライト(夜見やすい)、軽量コンパクトで非常に良い感じです。デジタル表示、バーグラフ、ピークホールド、赤
2024年11月23日 [パーツレビュー] hachigoさん -
速度計算 ギア比変更等メモ
スプロケ変更等でギア比変えた時の速度計算に大体の目安として参考にしてみためちゃくちゃありがたいサイト。https://super-evolution.com/sp/車種、タイヤ、ミッション、スプロケほ
2024年11月21日 [整備手帳] hachigoさん -
DAYTONA(バイク) 明るい!ヘッドライトバルブ 22516
取り付けたばかりなので、とりあえず星5つから。
2024年11月16日 [パーツレビュー] petit restorerさん -
ヘッドライトバルブ交換
ヘッドライトのロービームが切れてしまいましたので交換します。とりあえず、この左右の2本を外します。
2024年11月16日 [整備手帳] petit restorerさん -
KITACO ドライブスプロケット 17T
キタコドライブスプロケット 17T個人的に好みになる比較的高速巡航用スプロケ他では干渉どうこう書いてあったりしますが、ウチのカブは大丈夫そうです。装着後1,000km走行後も問題なし参考 60km/h
2024年11月14日 [パーツレビュー] hachigoさん -
クラッチ調整
乗り出してからちょこちょこと色々調整してますが、スロットルの遊びを調整したら、今度は変速時のクラッチミートまでの間が気になってきました。ということで、その間をやや短くします。調整はこちら。ロックナット
2024年11月5日 [整備手帳] petit restorerさん -
オイル交換 7,328km
8/19バイクの日のオイル交換、回しすぎたし暑すぎたので早めの交換です。今回はクーポンもらえたラブカさんの二輪用を使ってみます。LOVCA SPORT 10W-40 4L SN/MA2/CF適合■2輪
2024年10月18日 [整備手帳] hachigoさん -
キックペダル角度調整
足にキックペダルが当たるんです。🤔
2024年10月12日 [整備手帳] petit restorerさん -
エンジンオイル交換 次回17,684km
購入時に業者さんが交換してくれたエンジンオイルですが、銘柄を聞くのを忘れてしまい、ブン回して乗るからには、ここはやはり信頼の純正に交換です。いつものウルトラG2で。
2024年10月6日 [整備手帳] petit restorerさん -
スロットル遊び調整
どうもスロットルのツキがイマイチ🤔ということで、先ず遊びの調整を。ん〜🤔調整ナットがない。
2024年10月6日 [整備手帳] petit restorerさん -
点火プラグ交換
こちらのプラグに交換しました。隣人と話をしながら作業してましたので、画像はこれだけ😅寿命は8,000kmぐらいあるということなので、これで当面プラグは交換はしなくて大丈夫かな🤔
2024年9月22日 [整備手帳] petit restorerさん