#ABARTHのハッシュタグ
#ABARTH の記事
-
AUTO STYLE ワイドビュードアミラーレンズ
FIAT500/Punto対応のドアミラー用ワイドミラー。AUTOSPECさんで購入。https://amzn.to/42yBdcC純正品と交換して取り付けるタイプで、ドアミラーヒーター機能にも対応。
16時間前 [パーツレビュー] shimookaさん -
AUTO STYLE ワイドビュードアミラーレンズ
FIAT500/Punto用ワイドミラーのLEDウィンカー内蔵バージョン。https://amzn.to/46JJhtq以前からAUTOSTYLEさんのワイドミラーを使ってましたが、LEDウィンカー付
16時間前 [パーツレビュー] shimookaさん -
サイドミラーの電動格納化(35,329km)
日本の軽自動車にも付いている電動格納ミラーすら付いてないけど500万円もしそうな高級車のABARTH😭納車から2年になり手動で格納するのにも慣れてた😅んですが、重い腰を上げてDIYレジェンドのかえ
18時間前 [整備手帳] shimookaさん -
アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター
アサミエンジニアリングさんのアルミメッシュオイルフィルター。個人的は帰省とかの超ロングツーリングでの油温低減に貢献してくれるんじゃないかとめちゃくちゃ気になってて半年前に購入し、そこから熟成してました
昨日 [パーツレビュー] shimookaさん -
yambow!工房 tissuetissueキット
みん友のyambow!さんの新作。先日のビーナスオフ夏の陣で頂きました。ありがとうございます😊これは。。。良いものだ😍知ってる人は知ってるエッセエッセキットの箱。オリジナルはこれ。https://
昨日 [パーツレビュー] shimookaさん -
電動格納ミラーの(個人的)ver.3.0
FIAT/ABARTHのDIY電格ミラーの製作。これまでやってきたのは、DIYレジェントのかえるさんさんが考案した加工方法。https://minkara.carview.co.jp/userid/1
2025年10月6日 [ブログ] shimookaさん -
フロントカバークリップ補修
商品名: フロントカバークリップ型番 : 71779995写真は新品よく壊れますよね〜
2025年10月6日 [整備手帳] 「いけちん」さん -
ASSO INTERNATIONAL ASSPIDE ハイパワー吸速アクセレーターKIT
乗り出す前に付けたのでノーマルとの比較は?です😅
2025年10月5日 [パーツレビュー] いなミンさん -
華のサクションパイプへ交換
総走行距離75,880kmタイフーンからこの製品に変更しました
2025年10月4日 [整備手帳] 「いけちん」さん -
こっちは動かさないけど…
出かける前にちょっと弄る。
2025年10月2日 [ブログ] THUG LIFEさん -
ホンダ(純正) シートベルトガイド
Tシャツで乗ると首にシートベルトが擦れるので、定番のホンダのシートベルトガイドを装着しました。
2025年10月2日 [パーツレビュー] いなミンさん -
気持ちよく
ちゃんと陰干し。
2025年10月1日 [ブログ] THUG LIFEさん -
Bonalume 強化ディバーターバルブ (ブローオフON/OFF機能付)
任意で大気開放と循環が選べる優れもの。
2025年9月28日 [パーツレビュー] いなミンさん -
強化ディバーターバルブ取付
今回取り付けるのはBonalume強化ディバーターバルブです。赤のレバーで大気開放と循環が任意で選べる優れもの。
2025年9月28日 [整備手帳] いなミンさん -
激突💥の余波🫨
ドアハンドル破損から2週間経過し、Dに部品交換のお値段を確認しに来ました。
2025年9月28日 [整備手帳] Sawaday919さん -
ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー
ASSO INTERNATIONALマルチフィッティングスペーサー 4/98 15mmだと思われます。ハブベアリング交換の為に買った中古に付いてきたもの。サビや打痕、塗装剥がれやハブの歪みなどあります
2025年9月28日 [パーツレビュー] beeny's GARAGEさん -
アバルト(純正) リアハブベアリング
左フロントのハブベアリングは既に交換済みだったが、いずれ交換するであろうリアハブベアリングの為に今年の5月に買っていた中古。走行何キロの車両から外したやつだっけな?5〜8万キロの間だった気がする。スタ
2025年9月28日 [パーツレビュー] beeny's GARAGEさん -
MCB(モーションコントロールビーム)取付
本体、ブラケット、ボルト、ワッシャー、取説が付属。
2025年9月27日 [整備手帳] maitaroさん -
Red Point Parts モーションコントロールビーム
通称MCB、センター用を取り付けました。これと似たようなダンパーで「COXパフォーマンスダンパー」ってのがありますが、いろいろと悩んだ挙句MCBにしました。(ちょっと安いですからね)4シリーズ以降は剛
2025年9月27日 [パーツレビュー] maitaroさん -
エアコンフィルタ交換@75,627km
古いエアフィルタを引き出します
2025年9月27日 [整備手帳] 「いけちん」さん