#AE86のハッシュタグ
#AE86 の何シテル?
-
ts-tomatoさん
2025年9月28日今週も某○作ダムに早朝ドライブ (o^^o) 今朝はポルシェが多かった♪ #AE86
-
せっせっせっーのよいよいよいさん
2025年9月15日頭文字D 30th2daysに参加したらデイヴ・ロジャースが自分のハチロクを気に入っていただき写真撮らせてもらいました! #スーパーユーロビート #イニシャルD #AE86 #富士スピードウェイ
-
ts-tomatoさん
2025年9月14日今日、ちょっと家族から時間(2時間)貰って、 AE86のフロントブレーキのメンテナンス さ〜来週に走行チェックだなぁ〜 #AE86
-
ZYOMIMOさん
2025年9月2日師匠との夏の思い出 #ZN6 #86 #AE86
#AE86 の記事
-
Toyota Technocraft Co.Ltd TRD LEVIN TRUENO SpeciaI Edition Bible
現在は廃盤になっています。AE86 AE82 AE92 AE101 のJTC(Gr.A)C/S GC(AE86 N2)時代の車両データ等が記されいます。
1時間前 [パーツレビュー] oldschoolAE86さん -
Sabelt eye bolt CCMI 0017 50㎜(7/16 UNF)
4点式シートベルトを取り付け作業時に純正ボルトの代替え品として使用AE86は元々の純正3点式と共締めで取り付けの場合は運転席側のシートベルトアンカー部分のアイボルトはロングタイプ50㎜が必要となります
6時間前 [パーツレビュー] oldschoolAE86さん -
久しぶりにハチロクのサ行
今年の春先に、冷却系のサーモスタットを取り替えて、次はフロントハブグリス詰め替え作業と思ったら梅雨入りと猛暑の時期になってしまった😅気温が落ち着いたので、ようやく作業に取り掛かる。5月22日に購入し
昨日 [ブログ] take☆86♂さん -
フロントハブグリス詰め替え
今年の春先に、冷却系のサーモスタットを取り替えて、次はフロントハブグリス詰め替え作業と思ったら梅雨入りと猛暑の時期になってしまった。猛暑が落ち着いたので、ようやく作業に取り掛かる。
昨日 [整備手帳] take☆86♂さん -
フロントハブ修理
去年のクリスマスに焼きついた右側ハブベアリングを取り外そうとスライディングハンマーを借りてきて作業するものの、まったく外れてくれず…自宅での作業を断念し、年明けに作業を依頼することにしました。
昨日 [整備手帳] take☆86♂さん -
フロントハブベアリングのグリスアップ
先日のブレーキパッド&ローター交換時にフロントハブグリースの汚れが気になったので今回作業してみましたパーツクリーナーで洗浄してグリスアップして組み付け。インナーのオイルシールも交換【走行距離 241,
昨日 [整備手帳] take☆86♂さん -
2025 10月15日 デフ&ミッションオイル交換
TAKUMIモーターオイルさんのギヤオイル75W-140PAO&エステル配合
2025年10月15日 [整備手帳] ☆☆ムー☆☆さん -
2025 10月15日 デフ&ミッションオイル交換
先月車検も無事に終わり、次は11月23日に行われる静岡県でのハチロクミーティングに向けての整備😊久しぶりに高速道路を巡航するのに備えて、デフとミッションオイルを交換します😊サーキットではギヤオイル
2025年10月15日 [ブログ] ☆☆ムー☆☆さん -
天理やまのべクラッシックカーフェス
天理やまのべクラッシックカーフェスに参加しました🚗当日は台風23号の影響が残り、時折小雨がぱらつく天気でしたが、概ね曇り空で過ごしやすい一日でした☁️以前イベントで知り合いになったAE86仲間の方々
2025年10月14日 [ブログ] ゴルゴ86さん -
リアウォッシャーバルブ交換
近頃ウォッシャーを使うと前後同時に噴射されるようになりました🤣圧が低くなるのか、ウォッシャー液がまともに飛ばないので対策します
2025年10月14日 [整備手帳] SHINTA-AE86さん -
[トレノ]プラサフ続き、シーラー入れ
未だにプラサフ研ぎが終わってません…ルーフを研ぎながら指先で確認していると見た目以上に凹みうねりだらけで…かなり妥協してるものの、研ぎすぎて結局またパテに逆戻り小さな窪みやピンホールみたいなのは治しや
2025年10月14日 [ブログ] shika☆さん -
NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ
[正規輸入品] 2017年6月に[classic 36Φ]からの変更になります[steering boss] は[works bell 521](全長95㎜)を組み合わせて装着しました使い始めてから今
2025年10月13日 [パーツレビュー] oldschoolAE86さん -
AE86 BEV Concept 3号車(レンタカー)
Vintage Club by KINTOのレンタルが長野県の自動車販売店で企画され乗ってきました。(2025年10月)今回特別企画としてAE86 BEVの車両開発に携われた担当者が来場し車両説明や走
2025年10月12日 [フォトアルバム] やまちゃん86さん -
AE86リアスポ補修
久しぶりのAE86ネタ(^^♪5年ほど前に自分で取り付けたリアスポの両端が浮いてきてた外れることはないだろうが(;'∀')
2025年10月12日 [整備手帳] @にけさん -
IZU TOOL IZU TOOL One man Bleeder
かなり昔から販売されている老舗会社、IZU TOOL製の【One man Bleeder】です。【One Way Valve】付きで1人でブレーキ/クラッチのエア抜き/フルード交換が出来ますので重宝し
2025年10月11日 [パーツレビュー] oldschoolAE86さん -
スロットルボディの交換2
まさか同じ作業を3回するとは。。。。🤣スロットルボディを元々のモノに交換しますダクトを外して、ホース類の行き先を書いて✏️
2025年10月11日 [整備手帳] チョロQ博士さん -
TRD QUICK SHIFT SET
1992年に購入/装着から今年で31年目と言う事で[パーツレビュー]を書いておきます賛否両論が有る部品ですが...此方は良い部品と思います ギアノイズに関しては特に気にはなりませんね 部品自体の造りに
2025年10月10日 [パーツレビュー] oldschoolAE86さん -
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT タイミングライト
多分、30年以上前に購入したと思います。特に不具合も無く乾電池の交換程度で普通に使用出来ています。欲を言えば光の照射方向が真っ正面では無く少し斜めに照らさないとクランクプーリーの刻印が見辛い位ですね(
2025年10月10日 [パーツレビュー] oldschoolAE86さん -
11/2エンジョイジムカーナ参加決定
11/2(日)、茨城中央サーキットで開催されるエンジョイジムカーナへ参加しまーす😉今回も貴重なおクルマをお借りして、昭和車クラスにエントリーです。これまでAE86、カリーナ、スターレットなどをお借り
2025年10月10日 [ブログ] yohei nishinoさん -
テールランプLED更新(2)
密林で車テール用のこちらをポチります。初回は雨水侵入がある前提で高IP品っぽい製品を選びましたが、一年使用した所全数不良と耐久性不足が顕著でした。
2025年10月8日 [整備手帳] トレチーノさん