#AMAのハッシュタグ
#AMA の記事
-
オートメッセ愛知
一回目
2025年8月2日 [フォトアルバム] hello orange serenaさん -
これまた嬉しい話が続きますな
モトクロスの選手権シリーズ的に一番のハイレベルなAMA。ランキング2位は本当に凄いです。彼の才能を信じアメリカに送り込んだ、川崎重工の英断もアッパレ!遠い異国の地でコロナ禍の最中でも、自身の未来を掛け
2021年5月3日 [ブログ] MAX_Splashさん -
突然思い出してごめんなさい
今を去ること32年前、地元にAMA SXがやってきたことがありました!!今では考えられません(/・ω・)/当時、観戦しに行きましたよ!自転車で。スーパークロスではなく、スーパーモトクロスって言ってたん
2015年1月20日 [ブログ] mario0470さん -
RACERS Vol.28 ヨシムラ・スズキGS1000R
危ない。危うく歯医者行くのに、遅れた。やっぱり昼には起きれなかったか・・・ついで?に本屋へ。ついつい懐かしくて、買ってしまった。
2014年8月11日 [ブログ] BC5~BP5さん -
某所にて
こんなマシンを発見。っていうか、外は雨だし...
2014年7月5日 [ブログ] ひで・さんさん -
画像置場
コーク
2013年7月7日 [フォトギャラリー] ☆風小僧☆さん -
Erik Buell Racing EBR 1190RS Carbon Edition
2011年6月12日 [ブログ] カルロス.さん -
アメリカ人のセンス
流石です、品が悪くならないトコがGoodです!。
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
“19” 伝説
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
HONDA、AMAから撤退
AMAでのワークス活動を担ってきた、アメリカ・ホンダが、AMAのロードレース選手権からの撤退を表明した。理由は当然、世界的な経済危機によるHONDAへの影響によるもの。今後はサテライトチームへのサポー
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
MJ、AMAに参入
元NBAのスーパースター マジック・ジョンソン が、AMAスーパーバイク選手権に、チームを立ち上げ参戦するようだ。尚、パートナーとなるマニファクチャラーは不明だ。元NBAのスーパースターとしては、 マ
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
アメリカ・ホンダ、MD250Hのプログラムを拡大
アメリカ・ホンダは、ロードレース参加への間口を広げる為、日本のモリワキ・エンジニアリングが設計、開発した MD250H を使用したレースプログラムを拡大する模様だ。MD250Hは、HONDAのMXレー
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
懐かしい!
1986年、ラグナ・セカで行われたイベントレースです。フォトギャラリーへどうぞ。
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
アメリカ・ホンダ、AMAから完全撤退か?
アメリカ・ホンダが、AMAロードレースシリーズからの完全撤退を計画しているようだ。コロナ・ホンダ、エリオン・ホンダ、などの有力チームへの技術支援の打ち切りを予定している。アメリカ・ホンダの経営陣はミー
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
YAMAHA、AMAでの規模を縮小か?
YAMAHAは公式声明を通じ、世界情勢と経営環境の変化からAMAロードレース活動の転換期に来ているとコメントし、来季に向けその規模を変更すると発表した。これまで通りスーパーバイクをプレミアクラスとする
2010年9月7日 [ブログ] カルロス.さん -
ムラディン、SBKにBMWで挑戦
過去7回AMAスーパーバイクチャンピオンに称号を獲得している マット・ムラディン が、来季2010年SBK参戦に挑戦する事になった。今季限りでの引退を表明していた37歳のオーストラリア人は、SBKにチ
2009年12月13日 [ブログ] カルロス.さん -
ブログ用
ED
2009年9月17日 [フォトギャラリー] カルロス.さん -
またハメられた・・・
今日は、makigo夫妻と千葉の白浜に来ています。目的は、海女まつりの見学。去年は日帰りでしたが、今年は1泊2日で予定を組んだので、のんびりできます(たぶん)。それで、今さっきホテルにチェックインした
2009年7月20日 [ブログ] 伯爵さん -
バカみたいに速いなぁ。
言わずと知れたAMAスーパークロスのチャンピオン、ジェームス・スチュワートの練習風景。バカみたいに速いなぁ、ほんとに。ジャンプではひねりまくりだし、ウィップなんてバイクが逆さまになってるし。こんだけ走
2009年6月11日 [ブログ] シモジマトーチカさん