#Audiのハッシュタグ
#Audi の記事
-
Aviles ラゲッジマット
ウェーブライン×ブラックです。厚みは10㎜でAudi Sportのフロアマットの半分程度ですが、適度な厚みと重さで、柔らかさも良い具合です。裏面の焼フェルトも具合よく、滑ることはまずないと思います。車
昨日 [パーツレビュー] えいびー@Eivyさん -
Audi(聴く)だけに音が良い
Audi(アウディ)は純正オーディオの音響にもかなり力を入れているメーカーのひとつ。特に**2009年式 A4(B8型/8KCDH)**は、当時のプレミアムDセグメント車の中でも、静粛性・音響チューニ
昨日 [ブログ] ぼうんのうさん -
追突防止リレー( F 1 ふぅ)
最近、若い衆に煽られるので追突防止のため点滅リレーを 付けてみました高速4→低速4→全灯
2025年8月4日 [整備手帳] kurukurutonbooさん -
ボタンパネルにPNG画像を表示
M5Stack ATOMS3にPNG画像を表示させようと思ったが意外に難しく時間がかかってしまった。
2025年8月3日 [整備手帳] voxel8さん -
AUDI A4のハンドリング、メカニズム解説
chat GPTに昨日のAUDIA4で感じたハンドリングの魅力について聞いてみました。そのまま転載します。おはようございます😃ご質問ありがとうございます。Audi A4(8K型、8KCDH)について
2025年8月3日 [ブログ] ぼうんのうさん -
エンジンオイル交換
前回交換から1年が経ち4000キロ程走ったのでオイル交換します。まずはオイル量確認。
2025年8月3日 [整備手帳] ぽたらんごさん -
LUXCE アロマデュフューザー
Audi Q6はなぜか灰皿置き場と灰皿が付いているのですが、タバコは吸わないので代わりにドリンクホルダーに入るアロマデュフューザーを入れてみました。純正かっていうほどぴったりかつ馴染んでます。ケミカル
2025年8月2日 [パーツレビュー] もももんがーさん -
昨夜豊洲で RSQ6の赤色と並走したのですが
ラインナップに ある?エンブレムチューンアップ?ソレヨリ、余程の変態(^-^;画像はVLE
2025年8月1日 [ブログ] naruuさん -
支那 ベルトファン
☀️猛暑対策でベルトファンを 車内循環に使ってみましたMAXで約3H、USB接続で送風OKです
2025年7月27日 [パーツレビュー] kurukurutonbooさん -
EVの波が予想以上に早く来る気がする。。。
ベンツの次の一手にイケてない感が見えている中、AudiのEV攻勢がスゴイ。EVの波が予想以上に早く来る気がする。。。。Audiのブランドイメージ”先進性”とデジタルインパネやタッチパネルUXの採用、新
2025年7月27日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
Milltek Sport Audi TT8J 3.2マフラー
低速から高速まで気持ち良く 吹き上がります…👍https://youtu.be/y9hnXNx6FuUパーツ屋さんにてhttps://vwpartsinternational.com/shop/
2025年7月27日 [パーツレビュー] kurukurutonbooさん -
スーパーツール エクステンションバー
エクステンションバー(差込角:9.5mm)全長:250 NEB3250バッテリー交換時に長いエクステンションバーがあるとトランク下の発泡スチロールを外さずに作業できます。495円と安かったので、購入し
2025年7月26日 [パーツレビュー] !すすすさん -
バッテリー交換 前準備
まず、バッテリーを止めている金具を外すには13mmのものが必要で、こんな感じの先っぽが長い方が周りに干渉せず、外しやすいです。
2025年7月26日 [整備手帳] !すすすさん -
Never Forget It 二枚目のバカボン
A4のカーボンボンネットは出来も良く日本にも発送してくれてA3にも装着していたEuro GEAR製。だが先々のエンジンチューニングを考えると軽量化だけでなく熱量が多くなる機関室の温度を少しでも下げたい
2025年7月26日 [ブログ] Mikkolaさん -
性癖か。。。
↑最も好きな部類に入る駐車枠です。右側にあるスペースで自転車を組み立てるとか。。。以上駐車性癖と生存確認でした。最近、みんカラとヤフーID連結?がどーちゃらって言うけど、なんかログアウトしたら2度と戻
2025年7月25日 [ブログ] 非常のライセンスさん -
Audi New Models Special Debut Show in Tokyo
連休明けだし週末遊びモードの週なので、午後お休みしていってきました。最新の各モデルが展示されていて、Q5とAudi A6 e-tronは解説付きでした。Q5のマイルドハイブリッド プラスは実用的で良さ
2025年7月24日 [ブログ] karanaさん -
BLITZ R-VIT TypeⅠ
2010年以前にはAudi TT 8Nでシンプルかつ低コストで車の各種データを取得・表示できる機器だった。https://www.blitz.co.jp/support/manual/electoni
2025年7月24日 [パーツレビュー] voxel8さん -
Apple Music接続と地図データ更新
私はApple Musicを利用していませんが、前車SQ5には存在したメニューが納車時に表示されていませんでした。↑これは修復後の画像で1番下の項目がない状態でした。ディーラーにも相談しましたが、納車
2025年7月24日 [ブログ] おおこさん -
車検
車検から戻って来ました。ラジエーターは結局リザーバタンクの交換に加え、ホース類の交換となりました。※ラジエーターのフラッシングを同時に依頼していたのですが、ヘドロ状態の固着が確認された為…まぁ、このパ
2025年7月23日 [整備手帳] Mattaさん -
不明 サンシェード
職場が青空駐車なのでサンルーフ車なのも関係してると思いますが、仕事終わりが本当に灼熱。シート熱々。サイドからの直射日光でシートが熱々になるのを防ぐ為に購入。レビューも何も無くChinaから送られてきて
2025年7月23日 [パーツレビュー] ぽたらんごさん