#AutoExeのハッシュタグ
#AutoExe の記事
-
AutoExe レザーシフトノブ
インテリア操作性向上第3弾ペダル変更、パドルシフトレバーに続きAutoExeレザーシフトノブを採択!プッシュタイプとなり、すっきりしてます。変速は、パドルシフトレバー、シフトノブの両方使いますので、操
1時間前 [パーツレビュー] NORI_2さん -
AutoExe インテークサクションキット
今回は、吸排気系をと思い、AutoExeのインテークサクションキットを導入。吸気抵抗の低減と有効流路面積の最大化ができるとのことなので、多少なりとも変化があるといいですが!ちなみにエアフィルターは、B
1時間前 [パーツレビュー] NORI_2さん -
エアクリーナーのメンテナンス
AutoExe製のエアクリーナーを10年ぶり位にメンテナンスする事に。このクリーナーはいわゆるリサイクル可能な湿式で今時珍しい分類でしょう。10年経っても経年劣化していなければ問題無いと判断しました。
昨日 [整備手帳] KenGさん -
AutoExe ニーパッド
ドア部分の立体的な作りに惚れました😁
昨日 [パーツレビュー] cgkhj142さん -
どこいった?!
ちょっと前に届いたAutoExeのメンバーステッカー。エアクリーナーboxに貼ったのですが、、、。今日ボンネット開けたら、、??あれっ? ない!糊跡もなくキレイに剥がれちゃってます。熱で粘着力が落ちて
昨日 [ブログ] cocoゴンタさん -
ストラットタワーバー
お盆、長野方面へお出掛け💨ず~っと気になっていたんですが……………………やはり🙄カーブで頭の入り方がイマイチなんだよなぁ~🥺フロントにAuto Exe のタワーバーをインストールしようかなぁ~A
2025年8月23日 [ブログ] tsumumi(ボス)さん -
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー
Auto Exe さんのストラットタワーバーをインストール。コーナーが楽しくなりました。
2025年8月23日 [パーツレビュー] tsumumi(ボス)さん -
AutoExe Street Sports SUS.Kit KIJIMA-SPEC
ようやっと、入れました。車高調は、納車前にいろいろ調べて、某有名脚屋さんの奴で決めていたのですが、詳細を詰めようと連絡したら、何故か凄いご立腹で、終いには「貴方には売りたくない!気分悪い!」などと暴言
2025年8月23日 [パーツレビュー] Super Dukeさん -
AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント
補強第四弾!ストラットタワーバーときたら、アンダーも補強!どうなんでしょうね?ディラーにて購入、取付
2025年8月21日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
備忘録ワイパーブレードラバー交換
前回2024.9に交換助手席の拭き筋が気になるようになってきたので交換汎用品(ガラコ)を購入したが、幅が合わずAutoExeの交換用ゴムを購入。
2025年8月20日 [整備手帳] ドアラ2021さん -
魅惑の吸気音(燃費とI-DMスコアとのバーター)
CX-80用のRan Air Intake Systemの全容です。
2025年8月19日 [整備手帳] ひろしち@CX-80さん -
AutoExe ラムエアインテークシステム
官能的な吸気音にやられました。受注生産のようで発注してから1.5ヶ月を経てお盆休み前にようやく届きましたので休みを利用して取付けました。先んじて取り付けたインテークサクションキットの真紅とリアルカーボ
2025年8月19日 [パーツレビュー] ひろしち@CX-80さん -
AUTOEXE Sports Induction Box
ヤフオクで安めに入手できたので、以前から手元にあったサクションホースと取り付ける事に。フィルターを使ってたトラストを流用したら厚みが薄い様で隙間が出来た
2025年8月17日 [整備手帳] ちいすけ0404さん -
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー
車両補強第一弾!ストラットタワーバー補強の定番ですね実際どうなんでしょう?乗り心地他変化を楽しみます!ディラーにて購入、取付
2025年8月16日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
AutoExe Floor Cross Bar / フロアクロスバー
補強第三弾!フロアークロスバーストラットタワーバー、センターフロアーバーと補強したらリアもと思い採用です。どうなんでしょう?ディラーにて購入、取付
2025年8月16日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
AutoExe センターフロアーバー
補強第二弾!センターフロアーバーです。ストラットタワーバーよりも気になっていたパーツです。どうなんでしょうね?楽しみです。ディラーにて購入、取付
2025年8月16日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
AutoExe Stainless Muffler Single Tail Type
マフラーを交換しちゃいました。元々、中古でクルマを買った時から付いていたAutoExeマフラーは、ワゴン用を改造していました。タイコ部にヒビが入り、溶接で修理してもらったりしましたが、またヒビが入って
2025年8月15日 [パーツレビュー] Tak-iseさん -
AutoExe レザーコンビステアリング
以前に落札していたAutoExeのステアリングですが、やっと梱包を開けてみました。手にとった感じでは、やや細くて握りにくいノーマルステアリングよりは太くて握りやすい感じがしました。控えめなタンコブは同
2025年8月15日 [パーツレビュー] ken1kota6さん -
AutoExe リアルーフスポイラー
ボーナスで奮発✌️いやーやっとつきましたルーフスポイラー😆存在感が出て映え映え。ノーマル状態で納車したのが、かなりスポーツ仕様に仕上がって来たんじゃないかな🙌
2025年8月15日 [パーツレビュー] 祐@BPさん -
AutoExe ドアハンドルプロテクター
傷防止用に取付はしやすいです
2025年8月15日 [パーツレビュー] ZAWAZAWAさん