#BE-UPのハッシュタグ
#BE-UP の記事
-
オイル交換(ATFと同時交換)
購入から3.5ヶ月2,000km程度の走行でしたが、ATF交換と合わせてイエローハットでオイル交換もお願いしました。オイルは、前車でも愛用していたBE-UPオイルの中から純正粘度に合わせてエコクリスタ
2025年6月12日 [整備手帳] ゴンゾウとサクラさん -
BE-UP BE-UP EURO 5W-40
いつものオイルですお高くなりすぎたなぁ😅年1での交換か1万キロで交換していますエステルベースなので絡みつきが良いのでコールドスタートも安心です。メモ 29269Km
2025年1月27日 [パーツレビュー] パロットさん -
【エンジンオイル交換】BE-UP ECO CRYSTAL ZERO 0W-20
走行距離120,159kmで交換。前回交換から4,890km走行。今回はイエローハットさんにて量り売りの「BE-UP ECO CRYSTAL ZERO 0W-20」を投入。前から試したかった非ニュート
2025年1月5日 [整備手帳] ゆるえくさん -
【続報】T6のブレーキ回生システム、ギヤはオイル潤滑心配。絡み添加剤投入
昨日まで2日、テレワークで走らず。『さぁ出動』とエンジンをかけたら前にも聴いた微かにギアのうなる音。
2024年11月11日 [整備手帳] ひーともゆうLPGさん -
【備忘録】エンジンオイル交換
気がつけばekのオイル交換から1年が経過^^;まぁ2000kmくらいしか走ってないんですが、それでもヤバいわってことで交換。
2024年7月20日 [整備手帳] イノちゃん。さん -
BE-UP BE-UP EXCELLENT 10W-40
こんな気怠い1.6L自然吸気の発動機に入れたとて、このオイルの効果はそんなに発揮されないのは僕ですら知っている。車系用品のニーズが減少するのと同じく車系店舗は賑わいを失っている。。。地元愛ゼロでも、地
2024年7月6日 [パーツレビュー] 大根おろしさん -
BE-UP EURO
いつものヤツですちょっと硬めでお高いですがベンツとにも入れられる信頼できるオイルですエステル系のオイルなので非ニュートン系のオイルだから絡みや密封性が良いです年1か10000kmで交換って感じです去年
2024年1月6日 [パーツレビュー] パロットさん -
BE-UP BE-UP Escort 5W-30
2回連続でこのオイルにしました。オートウェーブ系列でしか見たことがないので、ここの専売品なのかもしれません。交換すると吹け上がり、パワー感が良くなり、エンジン音も少し静かになりました。推奨交換距離は7
2023年5月1日 [パーツレビュー] イノちゃん。さん -
エンジンオイル交換
今回はオイルのみ交換BE-UP の量り売り0W-20の安い方今回少し引っ張ったので次回は早目かな。
2022年10月6日 [整備手帳] 宮里 蓋さん -
オイル交換
エンジンオイル交換です。前回から3700キロ走行。
2022年7月19日 [整備手帳] ナイスポイントわかば前さん -
BE-UP BE-UP EURO 5W-40
いつもの定番です少しお高いですが化学合成で非ニュートン系のオイルなのでロングライフで使用しています交換した後はほんと滑らかでエンジン音が静かになります
2022年1月14日 [パーツレビュー] パロットさん -
BE-UP BE-UP EXCELLENT 10W-40
💮1978年ペトロリウム・スペシャルティ・プロダクトジャパンとして誕生して1986年に商号変更されたピーエスピージャパンが製造しているのがBE-UPオイルです。_〆(●-∀-●)ホぅホぅ☆🍞2.6
2021年6月1日 [パーツレビュー] エイジマンさん -
BE-UP BE-UP EURO 5W-40
ずっとこれにしていますお高いので−1で入れ替えると静かになります粘度は純正に比べるとちょい硬めです1年毎に入替
2020年12月27日 [パーツレビュー] パロットさん -
BE-UP ECO・10 0W-20
イエローハットでエンジンオイルとオイルフィルターを交換前回は半年交換のBE-UPオイルでしtがが、なかなかタイミングが合わず10ヶ月以上経過してしまったので今回は1年にしました。エクシーガだとBE-U
2020年11月23日 [整備手帳] 碧 流星さん -
BE-UP BE-UP EURO 5W-40
いつも入れてるBE-UPのユーロに交換ですエステルベースなので絡みつき効果が好きでちょっとお高いですがこいつに4055km
2019年11月23日 [パーツレビュー] パロットさん -
人任せな油交換
晴天の日、発動機油を人任せに交換しようとオートバックスではなくオートウェーブへ向かいました。
2019年9月21日 [整備手帳] 大根おろしさん -
【備忘録】エンジンオイル交換&フィルターリフレッシュ
走行距離は未達だが、交換時期はオーバーしちゃってました(汗)やっぱ距離走って無くてもソコソコ汚れ・劣化はある訳で。
2019年3月23日 [整備手帳] Ma-Saさん -
【備忘録】エンジンオイル交換
一年・又は10,000km…今回うっかりして昨年7月・70,099kmから時間的超過で交換です。当初、PIAAの2層式オイルフィルター在庫切と伺ったのですが、タイヤ担当のタケちゃんが1個ウィッシュ用に
2017年12月3日 [整備手帳] Ma-Saさん -
オイル交換 BE-UP ECO10
今回もオイルはBE-UPのECO10です。昔から、BE-UPですね。ちょっと高いですが、それなりの価値はあると思います。
2015年7月24日 [整備手帳] kahooさん -
【備忘録】 クロスのメンテ ひと通り完了♪
帰省も終わり、ブライトポリマの手入れのついでにいろいろしたのでまとめてご報告。①タイヤ ブリジストンのREGNO GRV 四本で10諭吉レビュー) カッチリしていて静かなタイヤです。新車時のTOY
2013年10月14日 [ブログ] 白の黒さん