#BNR34のハッシュタグ
#BNR34 の記事
-
NISMO McGard Security Wheel Lock
ニスモホイールロックナット(初代ニスモロゴ)2025.3.31まで期間限定で受注していたニスモホイールロックナットです。ラグナット頭部に初代ニスモロゴがあしらわれています。マックガード製のロックナット
4時間前 [パーツレビュー] 黒Vスペさん
-
NISMO リアメンバーブレース
NISMOのリアメンバーブレースになりますリフレッシュ計画の為にディーラーにて購入この部品はBCNR33、BNR34用らしいのですがS15に付くらしいので購入しました自分はサーキット走行やドリフト走行
2025年10月27日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん
-
日産(純正) メンバーコンプリート
BNR34純正のリアメンバーAssyです2020年の9月13日ディーラーにて購入当時色々調べていて流用いけんじゃね?となり購入しました激しい走りをする訳じゃ無いのですが、15純正で割れるとか補強が必要
2025年10月26日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん
-
BNR34 ハイビーム LED化
BNR34は、ハイビームがハロゲンの特殊バルブなのでなかなか交換バルブの適用が無かったのですが、このサイトの情報でこの商品が無加工でとりつくとの情報を得、購入してみました。WEB通販で9,450円でし
2025年10月5日 [整備手帳] kyoro6890さん
-
【緊急】ガソリン漏れ
満タン給油すると右リヤ周辺(車外)に微かにガソリン臭が漂うようになりました。しばらくするとガソリン臭は消えています。しばらく様子を見ていましたが、あるときから給油直後の燃料タンク下にガソリン溜まりがで
2025年10月5日 [整備手帳] A24@BNR34さん
-
ドアカーテシーランプ交換
ドアカーテシーランプのLEDとレンズを交換します。
2025年10月4日 [整備手帳] 黒Vスペさん
-
日産(純正) V-specエンブレムステッカー
V-SPECグレードエンブレムステッカー貼り付け位置はリアバンパー運転席側
2025年10月4日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん
-
日産(純正) ドリンクホルダー
BNR34には後席のドリンクホルダーと灰皿がついてません。他のグレードでついているのに、メクラ蓋がはめ込まれているのは何だか寂しいので取り付けました。取付にはセンターコンソールを外す必要がありますが、
2025年10月4日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん
-
QestJapan QJ-R4400白 クリアレンズセット
クエストジャパンさんのカーテシーランプLEDキットです。今回はR34純正のレッドレンズ&LED球から、同社のLEDとクリアレンズのセットに変更しました。クリアレンズへの変更の意図は、ドアを開けた際に足
2025年10月4日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん
-
日産(純正) タイミングベルトコーションラベル
コーションラベルシリーズ⑩タイミングベルトコーションラベルです。貼り付け位置は、エンジンルーム内エアガイド上部
2025年10月4日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん
-
日産(純正) リアウィンドウコーションラベル(UVカットガラス)
コーションラベルシリーズ⑦UVカットガラス表示ラベル。全面UVカットガラス採用は、前期型のみだったと思います。クォーターガラス運転席室内側から貼る鏡文字タイプ
2025年10月4日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん
-
NISMO MFD拡張キット Ver.Ⅰ
正式名称:「BNR34マルチファンクションディスプレイ;NISMO仕様拡張キット バージョンⅠ」念願のニスモ拡張、幻の ” Ver.1 ”型番は2371A-RSR45、前期V-spec用です。当方のR
2025年9月20日 [パーツレビュー] A24@BNR34さん
-
リモコンキー タクトスイッチ交換 その2
我が34号で、修理したキーを登録してみました。やり方は、他の方が公開されている下記の通りにやりました。(BNR34 前期の登録方法)1.全ドア(含むスライドドア、バックドア)を閉める。2.全ドア(含む
2025年9月10日 [整備手帳] kyoro6890さん
-
マフラー整備+遮熱板リフレッシュ+取り付け
とりあえず付けた状態だった加工マフラーを取り外し、サビ取りや塗装をしていきます加工33GT-R中間パイプから遮熱板を取り、カップブラシ等を使って錆を落としていきます34GT-Rリアピースも同様に錆取り
2025年9月8日 [整備手帳] ケアレスミスさん
-
BNR34 nismoバンパーのクラック修理
3週間の入院を経て帰ってきました。板金屋さん曰く、多数のクラック修理は大変だったようです。ウレタンプライマーを上塗りしても破れが出ているところにすぐにヒビが入る。何度かやり直し、FRP割れ補修プラスプ
2025年9月6日 [整備手帳] kyoro6890さん
-
マインズステアリング換装
純正置き換えタイプのDシェイプに交換
2025年9月5日 [整備手帳] PARADOX HIKO‐Rさん
-
リモコンキー タクトスイッチ交換
名古屋大須のパーツショップでタクトスイッチを買ってきました。左の上が純正のスイッチで、下が購入してきたもの。若干形状は違いますがパターンに足は乗っかるので、後期キーの新品を解体することなく、まずはこの
2025年9月3日 [整備手帳] kyoro6890さん
-
日産(純正) リアディフューザー
BNR34 V-spec純正のドライカーボン製リアディフューザーです。新品で買えば80万超えの大型のリアディフューザー…シルビアを購入してから今まで憧れてきた、1番やりたかった流用です。ギリギリ20代
2025年9月3日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん
-
BNR34 リモコンキー 前期と後期の差異
BNR34 リモコンキー 前期と後期を中身を開けて比較しました。左が前期中古(AA400)、右が後期新品(AB100)。随分部品数が違いますね。指で押す部分のラバーは差異がないようです。相互互換はあり
2025年8月30日 [整備手帳] kyoro6890さん
-
MICHELIN PILOT SPORT 5
BSのS007Aからの交換です。3年で縦にひび割れしたため、溝はまだ残ってましたが安全のために交換を決意。初のミシュラン、PILOT SPORT 5にしました🎵ハンドリングも良く、若干BSのS007
2025年8月30日 [パーツレビュー] 羊,吠えるさん

