#BNR34のハッシュタグ
#BNR34 の記事
-
BNR34 リモコンキー 前期と後期の差異
BNR34 リモコンキー 前期と後期を中身を開けて比較しました。左が前期中古(AA400)、右が後期新品(AB100)。随分部品数が違いますね。指で押す部分のラバーは差異がないようです。相互互換はあり
昨日 [整備手帳] kyoro6890さん -
MICHELIN PILOT SPORT 5
BSのS007Aからの交換です。3年で縦にひび割れしたため、溝はまだ残ってましたが安全のために交換を決意。初のミシュラン、PILOT SPORT 5にしました🎵ハンドリングも良く、若干BSのS007
昨日 [パーツレビュー] 羊,吠えるさん -
日産(純正) BNR34純正マフラー
BNR34の純正マフラーですフロント、中間、リアピースのセットを落札3年前に買って今まで放置していましたMスペックから取り外したらしいですが多分全部一緒だと思いますBNR34は排圧感応式マフラーという
昨日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん -
日産(純正) パーキングブレーキコントロール
ER34やBNR34等のR34スカイラインのサイドブレーキレバーです。レバーごと流用したかったのですがワイヤーの長さが違うっぽいのとワイヤー外したりサンダー使ったりと大変そうなのとレバーごとは誰もやっ
昨日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん -
忙しかったお盆休み♪
今年のお盆休みは前半が仕事でしたが、後半は色々とイベントだらけで楽しかったです。映画館へ4DXのジュラシックパークを見に行き、面白いガチャガチャ発見。歴代GT-Rのステアリングキーホルダです。最後に乗
2025年8月18日 [ブログ] あっきー(R)さん -
nismoバンパーのクラック
我が34号のnismo Z-tuneバンパーは、長年のストレスのせいかあちこちにクラックが目立つようになりました。特に、ディフューザーの取り付けボルトがある周辺前面のクラック、両ヘッドライトの内側角部
2025年8月17日 [ブログ] kyoro6890さん -
日焼け防止カバー?
カーポート駐車なので、日中フロントに激しい日差しが毎日当たるため、日焼け防止目的で使い古しの寝具を使ったカバーをしております。ヘッドライトの劣化防止に効果はあるかな?
2025年8月17日 [ブログ] kyoro6890さん -
【緊急】ガソリン漏れ
満タン給油すると右リヤ周辺(車外)に微かにガソリン臭が漂うようになりました。しばらくするとガソリン臭は消えています。しばらく様子を見ていましたが、あるときから給油直後の燃料タンク下にガソリン溜まりがで
2025年8月17日 [整備手帳] A24@BNR34さん -
nismo FRPフェンダー修理
最後の写真にあるタイヤロックをしたまま出かけようとしてサイドスポイラーとフェンダーを割ってしまいました。サイドスポイラーは以前に直したのですがフェンダーはクラックが入ったままだったので、このお盆休みに
2025年8月15日 [整備手帳] kyoro6890さん -
日産(純正) ウイング/リヤウイング
BNR34純正のリアウイングですやっと購入出来ました昔から高かった記憶がありますが純正シート高騰に続き、どんどん高くなっていたのでヤフオク等で何度か落札を狙いましたが全て敗北アップガレージのアプリを眺
2025年8月14日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん -
タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!!
連休は終わっちゃうけどお盆休みはこれからなのでお出かけの際には空気圧の点検はお忘れなきようお願いしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、34GT-Rのタイヤ交
2025年8月11日 [ブログ] cockpitさん -
NISMO インテークコレクター
ニスモインテークコレクター(初代ニスモロゴ)2025.3.31まで期間限定で受注していたニスモインテークコレクターの初代ニスモロゴバージョンです。以下、ニスモHPより一部引用チューニングエンジン(40
2025年8月10日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん -
Valenti JEWEL LED HEAD&FOG BULB HX LHX12 5000lm 6200K HB3/4 HIR1/2
ヴァレンティLEDヘッドライトバルブ型番:LHX14R35やハイエースのライトユニットやレヴォーグのテールランプ等も手がけている光りものでは有名なヴァレンティのLEDバルブです。純正置き換え、カプラー
2025年8月9日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん -
マインズステアリング換装
純正置き換えタイプのDシェイプに交換
2025年8月3日 [整備手帳] PARADOX HIKO‐Rさん -
日産(純正) フロントディフューザー
BNR34純正フロントディフューザーを流用取り付け位置を決めてバンパーにナッターを打ち込む車体に仮合わせして干渉する部分はカットリベットで留まっている整流板も取り外し意外と違和感なくまとまりました
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
NISMO コンビネーションメーター(ホワイト)
ニスモコンビネーションメーター(ホワイト)です。R34では最も定番のメーターです。純正と異なる点は最大回転数が11000rpm、320㎞/hのフルスケールであり、文字盤色がホワイト、視認性は上がってい
2025年8月2日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん -
GT-R Magazine & CREWCH
AUTO MESSE in AICHIオートメッセ in 愛知 2025AICHI SKY EXPO (愛知県国際展示場)より。NISSAN SKYLINE GT-R (BNR34)V-specⅡ N
2025年8月2日 [フォトアルバム] K20Aさん -
トランスファーオイル漏れ修理
トランスファーユニットに雫状に垂れているオイル漏れが気になり、主治医に診てもらいました。
2025年7月23日 [整備手帳] kyoro6890さん -
フェンダーモール塗装
左のフェンダーモールの塗装が割れてきたので、外して再塗装しました。
2025年7月21日 [整備手帳] kyoro6890さん -
リアフェンダー下塗装
リアフェンダー両袖が、石はねによってギダギダだったので修復しました。ビフォーがなくてすみません。綺麗になりました!!
2025年7月21日 [整備手帳] kyoro6890さん