#CCBTのハッシュタグ
#CCBT の記事
-
CRK 電子制御BIGスロットル(CCBT)
【総評】確かに踏み始めからのモリモリ感は増えたよーなwその分、クリープ速度高くなったよーなwww
2015年10月26日 [パーツレビュー] まぁ~くんFさん -
チューニング&メンテナンス/K-one日進店
レースにも参戦しているショップで経験豊富なショップです。国産車・輸入車問わず、様々なチューニングやメンテナンスに対応してくれます。オリジナルの車高調である『OHLINS+1』やビッグスロットルの『CC
2011年10月18日 [おすすめスポット] SPANKY-SBさん -
CRK 電子制御ビッグスロットル(CCBT)
※2008/11 装着悪魔の囁きに負けてしまい装着です(笑)とにかく、出足・加速が良くなりました。ノーマルモードで以前のパワーモードのような感じでしょうか。パワーモードでは別の車になったかのような出足
2011年5月28日 [パーツレビュー] Silver Catさん -
体感オフ
昨日は車高調(OHLINS+1)を体感していただくために同じFオーナーのrunboyさんとMyディーラーで待ち合わせしてプチオフをしました。ビッグスロットル(CCBT)やレカロのフルバケット(RS-G
2010年4月18日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
CCBT ビックスロットル取り付け
ビックスロットルのおもてですセンターシャフトは加工されておりました
2009年9月11日 [整備手帳] hi-roさん -
久々にプロジェクトF
今日は行きつけのショップで「プロジェクトF」の話を煮詰めてきました。第1弾が車高調のOHLINS+1、第2弾が電子制御スロットルのCCBTは既に発売してますが、今回は第5弾です。第3&4弾は現在開発中
2009年6月1日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
コメダランチオフ~?!
ある方達のとあるブツの装着オフメインで今、コメダでランチオフしてます。私は写真右下のホットサンドを注文しました。少し食べづらかったですが、ボリュームもあり、美味しかったで~す(^O^)
2009年2月28日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
15段変速機搭載
ビックスロットルを付けてからアイドリングが通常Dレンジ状態で650~680前後だったのが、800~850となかなか落ちずにいました。この件でR-VITの画像を撮ろうとした時に気が付いたのですけど、ギア
2008年9月7日 [ブログ] hi-roさん -
これって、良いの?
ビッグスロットル♪『CCBT』欲しい^^取り合えず、ライフで様子みます^^走りにカツ入れます!最近、SABで5万円以下でZERO用販売してました。要検討(笑)
2008年8月26日 [ブログ] nishiyanさん -
商品入荷のお知らせ
一昨日?アレが入荷しましたと連絡がありましたので本日取り付けしてもらいにお友達のお店に行ってきました。←勝手にカウンターの所にあった電卓を台として使うわがままな客であるσ(・_・)オイラ謳い文句は「ア
2008年8月22日 [ブログ] hi-roさん -
CRK CCBT 電子制御ビックスロットル
気になってたビックスロットルを着けてみました。TRECよりリニアな動きになった・・・と思う。。。取り付けた気持ちが一番大事・・・(^O^)記載されてる「11/23」ってなんだ(・_・?)
2008年8月22日 [パーツレビュー] hi-roさん -
CRK(K-one) CCBT(電子制御ビッグスロットル)
純正の電子制御スロットル独特のアクセルレスポンスの鈍さを改善できます。信号待ちの後の出足が良くなります。(スムーズなシフトアップを可能にします。)エンジンブレーキのかかりも良くなります。トルクアップも
2008年8月20日 [パーツレビュー] SPANKY-SBさん -
CCBT街乗り&ワインディングインプレ
昨夜と今日の日中を通じてテスト走行しました。某所に行くまでに一般道のバイパスを流して走りました。(片道70km、Dレンジ&ノーマルモード、エアコン無し)某所に到着するまでに最高で給油後平均燃費が10.
2008年8月20日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
CCBT高速インプレ
お待たせしました、CCBTの高速インプレです。ルートは伊勢湾岸自動車道→東海環状→中央道→東海北陸道→名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸自動車道です。高速の走行距離は344.5km、高速料金は350円でし
2008年8月19日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
純正の厚み
写真の左がCCBT(電子制御ビッグスロットル)で右が純正のスロットルです。矢印の部分がアクセルのレスポンスを悪くしている部分です。ISの時よりも薄くはなってますが3ミリほどの厚みがあり、抵抗になってま
2008年8月16日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
CCBT装着~
午前中から行きつけのショップに居ます。CCBTを装着し、今、デフオイルを交換してます!2700キロくらいしか走ってませんがメチャクチャ汚れてました~♪変えておいて良かったぁo(^-^)oCCBTのイン
2008年8月5日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
IS F用のCCBT(電子制御ビッグスロットル)完成
の連絡が行きつけのショップの方から私の携帯にメールで連絡が来ました。早ければ明日、取り付けます。これで信号待ちのあとの出足が良くなるので軽自動車に負けることがなくなりそうです!このパーツのインプレは装
2008年7月30日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
CCBT(パワーモード編)
先回はノーマルモードだったので、今日は1日中、パワーモードで走ってみました。ノーマルモードとの比較について書いてみたいと思います。①出足が更に良くなる→パワーモード独特の引っ張った感じが更に体感できま
2008年3月25日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
CCBTインプレ(街乗り編)
ようやく帰宅しました(^_^;)何名かCCBT=電子制御BIGスロットルを気になっていらっしゃる方がいますので、私の車が取材を受けたセダンマイスター11月号に先駆けて、みんカラでインプレしたいと思いま
2008年3月25日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
セダンマイスターの取材を受けることになりました~
実は先週、行きつけのショップから電話がありました。内容はというと、セダンマイスターから依頼があって出てもらえないかとのことでした。即答でOKし、先程、簡単な打ち合わせが終わりました。取材は今週の金曜日
2008年3月25日 [ブログ] SPANKY-SBさん