#copenのハッシュタグ
#copen の記事
-
fcl. LEGENDARY LEDバルブ HB4 ライムイエロー
FCL製 LEGENDARYシリーズのLEDバルブです。2色や3色切り替えの物もありましたが、結局1色固定で使うのでLEGENDARYシリーズを選択しました。
2025年10月24日 [パーツレビュー] 弓人族さん
-
車検
6回(13年)目の車検・タイロットエンドブーツ交換・ブレーキフルード交換
2025年10月20日 [愛車ログ] あい ♪さん -
PIKAL / 日本磨料工業 グラスターポリッシュ
彼の有名な日本磨料工業の製品である。ベストセラーのピカールに関しては言うまでもないが、コチラはややマイナーな様子。ガラス&銀器用とあるが、私見で激烈ウロコウインドウに対しては6割程度の除去率。金属に対
2025年10月18日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
燃費記録
CVT通勤(仙台駅周辺市街地3km)x2エアコン雨で26.0℃設定航続可能距離が満タンで昨年冬場の452kmを割り込んで過去最低の370kmに悪化(最高値519km)。メーター燃費は過去最低の14.6
2025年10月16日 [燃費記録] A.Aikawaさん -
ワンパス36ヶ月点検整備
車検は9月末にユーザ車検で終っているが、購入時に契約したワンダフルサポートの36ヶ月整備点検を受けました。
2025年10月16日 [整備手帳] nosy3837さん
-
コペン(現行モデル)生産終了のお知らせ
とうとう正式に「コペン」の現行モデルは、2026年8月末をもって生産終了することが発表されましたねぇ。コペンの名前でおっきくなる(FR)のか?軽の枠で現行基準を満たしてFCされるのか?今のところではま
2025年10月15日 [ブログ] thi********さん -
55555km!
こぉぺん号が相棒となり早4年。通勤、買い物、家族の送迎、山の昇り降りなどに活躍して走行距離55555km!購入時約7600km。頑張ってくれております。末永く乗り続けたいです。
2025年10月12日 [ブログ] thi********さん
-
KeePer技研 フレッシュキーパー
【再レビュー】(2025/10/12)フレッシュキーパーを納車施工し目出度く1年が経過、我が家の可憐なマドモアゼルも恙無く一年点検を迎えられた♪先日、施工元でオーバーコーティングか若しくはミネラルオフ
2025年10月12日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
雨天走行。新たな知見(〇∀〇)
週に1~2度、食材買い出しとかに出ている。以前はコラードでも出かけてたんだけど、昨今のガソリン高騰もあって、出番が減ってたのだ。さらに整備も始めてるから、しばらくはコペンさんでお買い物ということで。で
2025年10月12日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
コペンさんのおなか(〇∀〇)
納車段階ですでに限界が近いのが分かってたクラッチを交換する予定なのだけど、コペンさんの場合はミッション外すのにどのような手間がかかるのか?ってんでジャッキアップして下を覗く_(ゝ Lε:)_元々少し相
2025年10月12日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
市街地走行585回目の記録
市街地走行※タイヤ:NANKANG NS-25メーター燃費計表示:不明今回、23.34L、3,774円10月計、23.34L、3,774円9月計、23.78L、3,766円8月計、28.49L、7,0
2025年10月9日 [燃費記録] sightaさん -
車検(132ヶ月・5回目)でしたー!!
Robeさん、登録から11年経過、5回目の車検でしたー!!!今回も、特に問題もなく大丈夫ですね~また大事に乗って下さいね!と言ってもらって一安心。オイル交換他の点検整備の後は、走りも軽くなって、ご機嫌
2025年10月6日 [整備手帳] みちねこさん
-
コペン、来年の8月で生産終了。
自分は880から始まった人間であり途中400に乗り換えて、トータル6年、コペンとの付き合いになりますね。・・・・・複雑な気持ちですね😅今乗ってるのが自分の最後のコペンか?って考えちゃいますね😅
2025年10月5日 [ブログ] じろう.さん
-
本日の追加(〇∀〇)
コペンさんに雨対策装備とか(=゚ω゚)ノD-Sportのレインドリップモール。あんまし目立たないかな(・ω・ )つか、コレでそんなに効果が出るんだろうか?コペンさん、実はまだ小雨くらいしか経験してない
2025年10月5日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
Ladybird。
我が家のお嬢さんを弄っていたらふと…、ン…??何やらゆかし…かわよ💕四つ星天道虫(ナミテントウ)。顔が黒くないのでオスとのコト。我が家のお嬢さんもカワイイけど負けてないね。( ´,_ゝ`)
2025年10月3日 [ブログ] rossorossoさん
-
ユーザ車検の準備
先ず、全長の規定に抵触する可能性が有るフロントリップスポイラーを外しました。次に、3色5パターン切替のLEDフォグバルブを純正ハロゲンバルブに交換しました。その次に、何個かの素子が不点灯になっていた後
2025年10月3日 [整備手帳] nosy3837さん
-
車検後のCustom戻し
車検証シールを所定の位置に貼りました。
2025年10月3日 [整備手帳] nosy3837さん
-
NOL CORPORATION Tiny tale APPLE COLLECTION 3枚入
リンゴい。🍎非常にリンゴい。秋っぽい。香りはかなり強い。強いが林檎なので爽やかで嫌味が無い。欲を言えば、林檎の酸味をより再現出来てると尚良かった。というのも、事前にAfternoon Tea店舗で出
2025年10月2日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
SHISHAMO(ししゃも)と COPEN(コペン)
どちらも早々に終了を発表しましたね 【2026年6月をもって活動を終了】高校の軽音楽部で結成CDデビュ-から13年3人組で女子高生風爽やかな雰囲気でも演奏はしっかりとロック【2026年8月で
2025年10月1日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
HID屋さんのフォグつけました!
純正フォグからHID屋さんの2色切替フォグに変えてみました!思ったより眩しいので視界が悪い時につけるのはすごく良さそう~左:純正フォグ 右:HID屋さんフォグ
2025年9月30日 [ブログ] コペンのぺん子さん

