#copenのハッシュタグ
#copen の記事
-
初めてのJapan Mobility Show 2025日記
興味はありつつも今まで行ったことのないモビリティショーを初体験してきました!目的は何と言っても次世代こぺんちゃん!そうです!待望のFRです😂前回の1.3Lビジョン・コペンから軽規格で作り込んでくれて
2025年11月14日 [ブログ] さくたろう。さん
-
⛄️🎄Xmas version🔔🎅
カワE。( ´,_ゝ`)⛄️
2025年11月14日 [ブログ] rossorossoさん
-
コペンさんほぼ完了。(〇∀〇)
配線カプラーの問題、どーしよーもないし急ぐ話だったので諦めてハーネス丸ごと入手(;▽;)で、必要な部分のカプラー数個を外して移植 _( _´ω`)_あとはエアコンフィルターの交換(=゚ω゚)ノグローブ
2025年11月14日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
とりあえずコペンさん復旧(〇∀〇)
配線カプラーの割れ問題。カプラーをパーツ単位で買えないことが判明( ̄ω ̄;)エンジンハーネスAssyでしか出ないんだと _( _´ω`)_さんまんえん(;▽;)トヨタさんルートでカプラーが入るかもしれ
2025年11月13日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
SurLuster マンハッタンゴールド
我が家のお嬢さん、Keeper技研:フレッシュキーパーを納車施工して1年が経過。まだフレッシュキーパーが機能を保有しているとのKeeper技研さんの見解で、ミネラルオフのみ施工して頂いたトコロである。
2025年11月11日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
まだまだつづく並行整備( ̄ω ̄;)
コペンさんはエンジン載ったんでクレーンを片付け。エンジン型式記号がこんなとこにある(・ω・ )今回の整備でアタマ痛いネタの一つだったのがエアコンコンプレッサー。取付位置調整のボルトがまるっきり緩まずで
2025年11月10日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
燃費記録
CVT通勤(仙台駅周辺市街地3km)x2エアコン雨で26.0℃設定航続可能距離が満タンで昨年冬場の452kmを割り込んで過去最低の370kmに悪化(最高値519km)。メーター燃費は過去最低の14.3
2025年11月10日 [燃費記録] A.Aikawaさん -
PROSTAFF キイロビン
皆んなダイスキ酸化セリウム。今更過ぎるレビューなワケだが、小片(こぺん)は納車1年の初施工となるため、記念碑的にアゲるのである。( ´,_ゝ`)油膜は取れるがウロコは取れない。上位グレードの"キイロビ
2025年11月9日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
それはそれとして(〇∀〇)
D-Sportさんからコペン用サブフレームキットも届いてんだよね。しかし、クラッチ交換を下からやらずに上からエンジン抜いてやった(実際には下からやる方が難儀だった模様)ので、まだ未着手だったり。一旦保
2025年11月9日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
並行整備される並行輸入車( ̄▽ ̄;)
コラードさんだが、実はウチの、北米仕様並行輸入なのだ。ディーラーさんでは預かってくれないんで、何でもかんでも自分ちで整備してるのだ。コペンさんと一緒に並行で地味に整備進めてる。とりあえず水回りのパーツ
2025年11月8日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
くみたてくみたてヾ(o゚◡◡゚o)ノ゙
コペンさんのクラッチ交換作戦のつづきっ続いてクラッチケーブルの交換(=゚ω゚)ノヒーターコアの隙間が厳しくてなー( ̄ω ̄;)抜くのも挿すのも結構難儀した。まぁ「コペンあるある」ですな。もちろん例のネジ
2025年11月8日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
進んじゃいるがそんなに早くはできない( ̄▽ ̄;)
ということで、エンジンクレーンの出番(=゚ω゚)ノその前段階でエンジンマウントのボルトが固着すごくて中々にコワイ思いをしつつ、時間が過ぎていくのである( ̄ω ̄;)まーなんとかかんとか、エンジンは吊り上
2025年11月7日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
跳ねっ返り娘と出会って1年!
10月26日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・Keeper技研:フレッシュキーパー納車施工&1年経過後にミネラルオフ施工・
2025年11月7日 [ブログ] rossorossoさん
-
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
ラバーに潤いを。先人達へ敬意と愛を込め謹んで倣います。アーメン。(- -)ゝルーフ関連はモチロン、花冠號にもオゴります。ホームセンタで買ったら結構高価かった。呉工業サン、もっと安くシテ。m(_ _)m
2025年11月7日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
さーてバラすよヾ(o゚◡◡゚o)ノ゙
さて、コペンさんパーツ色々揃ったんで整備開始(・ω・ )いろいろ検討した結果、下回りからではなく上からエンジン吊ってクラッチ交換作戦を展開のつもりで。今は亡き義弟氏の70スープラ整備時にも使ったエンジ
2025年11月6日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
ダイハツさんへ(〇∀〇)
コペンさんのスペアキーとか作成のためディーラーさんへ行ってきた(〇∀〇)ディーラーさんて独特の空気感と時間感覚あるよね(・ω・ )待ち時間が長いというかなんというか…そういう時間をカタログとか展示車見
2025年11月6日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
市街地走行586回目の記録
市街地走行※タイヤ:NANKANG NS-25メーター燃費計表示:15.7L今回、19.77L、3,197円11月計、19.77L、3,197円10月計、23.34L、3,774円9月計、23.78L
2025年11月5日 [燃費記録] sightaさん -
悪天候続きで( ̄ω ̄;)
なかなか整備に入れなかったコラードさん。ようやくリジットラックに載せました_(:3 」∠)_アプローチアングルに問題があるロングノーズスタイルのコラードさん。フロントバンパー下はイナカ道だとまースリス
2025年11月4日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
サクラムマフラーを注文してしまいましたぁ。
小金が貯まり、足回りの改善をしようと企んでおりましたが何の因果か『サクラムマフラー』が検索ワードにヒット。あれよあれよと注文まで進んでしまいましたぁ。埼玉県の企業様という事もあり応援の意味もあり。現在
2025年11月3日 [ブログ] thi********さん -
コペンちゃん、初めての洗車~
コペンちゃん楽しく乗ってます。雨な日もちょくちょくあったので、汚れてるかなーと思ったのですが、そこまでではないw流石コーティングしたてなので、全然綺麗なのですが一度、洗っておこうかなと思いました。で、
2025年11月3日 [ブログ] アイン専務さん

