#CX-30のハッシュタグ
#CX-30 の何シテル?
-
ひろっち・さん
2025年9月2日[整備] #CX-30 グリル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3395480/car/3744811/8352484/note.aspx
-
takobeaさん
2025年8月30日[整備] #CX-30 サン十郎(DM8R)、車載バッテリー点検(2025/08/30) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3674897/8348377/note.aspx
-
さくぞう.さん
2025年8月28日[整備] #CX-30 運行前のタイヤ点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/295386/car/3091794/8346811/note.aspx
-
Leeyamakunさん
2025年8月27日[整備] #CX-30 マツダコネクト地図(2024年12月)へ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/3550451/car/3453288/8340146/note.aspx
-
さくぞう.さん
2025年8月26日[整備] #CX-30 132380km エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/295386/car/3091794/8345564/note.aspx
-
ムラーノ22さん
2025年8月24日[整備] #CX-30 ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/570535/car/2854207/8344135/note.aspx
#CX-30 の記事
-
4年目点検を終えて
昨日4年目点検に行ってきました。特に問題はなし。走行距離は70000キロになりました。点検の度にオススメされる試乗は今回cx-60のXDにしました。ネットでは酷評されている事もありましたが運転した感じ
13時間前 [ブログ] tezoroさん -
AutoExe ドアハンドルプロテクター
先日のAutoexeフェアで何も買わないのもアレ(どれ?)だったんで、お買い上げしてみました。これで爪の鋭利なギャルが乗っても傷つきません。そんな知り合いいないけど(ばく貼る作業自体はそんなに難しくな
昨日 [パーツレビュー] covaりん@ビッグデーモン1号さん -
カッコいい
何と言ってもカッコいい。それに加えて燃費が良いし、大人4人でもドライブできるくらいの広さと動力性能を備えている。
昨日 [ブログ] クルマの奴隷さん -
燃費記録
今朝までは、144円だったのに! ぐぬぬ…郊外路走行がメインでしたが、あまり燃費は伸びませんでした…。
2025年9月5日 [燃費記録] 消雪パイプさん -
マツダ(純正) リアルーフスポイラー
シグネチャースタイルみたいにボディ同色にしたい!でも純正は約7万...てことで塗装にチャレンジしてみました。んー40点!笑少し離れるといい感じですが近くて見るとダメダメです。純正の黒に戻すと思います。
2025年9月5日 [パーツレビュー] yamadatakesiさん -
ありがとうございます! サン十郎(DM8R)の「イイね!」が 292 のミラー番になりました!
ありがとうございます! サン十郎の「イイね!」が 292 のミラー番になりました!「イイね!」をつけていただいた皆様、ありがとうございます。最近、あまりサン十郎の相手が出来ていないのですが、田舎道のド
2025年9月3日 [ブログ] takobeaさん -
AutoExe オイルフィラーキャップ(A1400-03)
愛車が納車されてから1年が経ち、何か記念になるようなアイテムは無いものかと、いろいろ探していたところ、このオイルフィラーキャップを見つけまして。外からは見えない、さり気ない記念品にちょうど良いなと思い
2025年9月3日 [パーツレビュー] 消雪パイプさん -
子供達の学校が始まりました! 朝夕の通学帰宅時間注意しましょう!
子供達の学校が始まりました! 朝夕の通学帰宅時間注意しましょう!やっと夏休み終わった・・・の親御さんも多いかと。宿題は終わったかな???多くの地域で、昨日の9/1から夏休みが終わり、2学期スタート学校
2025年9月2日 [ブログ] ウッドミッツさん -
AutoExe インテークサクションキット MBP9600
愛車が納車されてから1年が経ち、記念になるようなアイテムとして、オイルフィラーキャップを交換したのですが、なんだか味気ない…(ぉぃそこで、以前、MAZDA3ファストバックに乗っていた頃から気になってい
2025年9月1日 [パーツレビュー] 消雪パイプさん -
サン十郎(DM8R)、車載バッテリー点検(2025/08/30)
すっかりバッテリーオタクとなってしまった takobea です。また、サン十郎の車載バッテリーの点検をしました。基準の CCA を770A として、診断します。
2025年8月30日 [整備手帳] takobeaさん -
大陸製 LEDスカッフプレート
CX-5乗りの☆しゅん★さんが、「買って損なし」って言ってたので、とりあえず買ってみました(笑)純正のLEDスカッフプレートは電池式なので、当然電池が切れたら光らなくなりますが、これは配線繋いでるので
2025年8月29日 [パーツレビュー] covaりん@ビッグデーモン1号さん -
サン十郎(DM8R)、総走行距離 5555km(2025/08/27)
今日は、サン十郎で総走行距離 5555km をゲットしました。気温 35℃ ですから、もちろんエアコン ON ですが、平均燃費 26.7km/L と、絶好調です。帰宅時には、平均燃費が 25.9km/
2025年8月27日 [ブログ] takobeaさん -
エアコンフィルター交換
愛車が納車されてから1年経過し、走行距離10000kmを越えたところで、エアコン動作時のニオイが気になり始めたので、フィルターを交換します。
2025年8月27日 [整備手帳] 消雪パイプさん -
燃費記録
トリップメーターの平均燃費表示は、16.1km/Lでした。DPF再生の発生タイミングの関係か、今回は燃費がそれほど悪くないように見えますね。体感では直近と大差ないと思います。
2025年8月24日 [燃費記録] AQ a.k.a. Nullitasさん -
マツダ(純正) フットランプ&イルミネーション(ホワイト)
純正オプションセット『ヒーリングセレクション』の3点セットのうちの一つ、フットランプ&イルミネーション(ホワイト)です。納車時に取り付けました。先に紹介した、「スカッフプレート(イルミネーション付き)
2025年8月24日 [パーツレビュー] 消雪パイプさん -
MAHLE エアコンフィルター
前回デンソー製品を使ったので、今回はMAHLE(マーレ)を買ってみました。パッキンのスポンジが一部ちぎれ裏側の両面テープがポリ袋に貼り付いていたので、剥ぎ取って本体に貼り付け直してから車に設置。使用上
2025年8月24日 [パーツレビュー] NCMさん -
マツダ(純正) スカッフプレート(イルミネーション付き)フロント/リア4枚セット
純正オプションセット『ヒーリングセレクション』の3点セットのうちの一つ、スカッフプレート(イルミネーション付き)フロント/リア4枚セットです。納車時に取り付けました。本来、スカッフプレートの目的は、乗
2025年8月23日 [パーツレビュー] 消雪パイプさん -
cx-30 BOSEサウンドシステム リスニングポジション別のスピーカーの鳴り方
マツダに問い合わせしてみたところ、運転席モードではセンタースピーカーは鳴っていないようです。全席モードではセンター、サテライトが駆動しているがあくまで補助的な役割とのこと。確認のため大音量で聴いてみる
2025年4月15日 [整備手帳] hatanyさん -
燃料添加剤の注入
半年点検でのオイル交換が近づいてきたので、燃料噴射系統の清浄のために添加剤を注入した。添加剤はアイシンの「インジェクションフラッシュ G」を使用した。アイシンのケミカル製品に馴染みがなかったのだが、本
2025年2月16日 [整備手帳] Bunzoさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】
Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください回答:cx-30Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください回答:18インチこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグ
2024年9月22日 [ブログ] masa011さん