• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatanyの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2025年4月15日

cx-30 BOSEサウンドシステム リスニングポジション別のスピーカーの鳴り方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マツダに問い合わせしてみたところ、運転席モードではセンタースピーカーは鳴っていないようです。
全席モードではセンター、サテライトが駆動しているがあくまで補助的な役割とのこと。確認のため大音量で聴いてみると良くわかる。
CenterPointはそもそも使わないが、設定するとよりセンタースピーカーの存在が、顕著になります。

センターも鳴っているという記事をいくつも見かけたのでセンターもスピーカー交換しましたが、運転席モードから変えるつもりは無いのでリアにでも移設しますかね〜…。
全席モードで聴くならアリかもしれませんが、これから変えられる方は注意して下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電源取り出し

難易度:

ドラレコ取り付け その1

難易度:

ノーマル改マフラー車検対策

難易度: ★★

内装インテリア掃除

難易度:

ドラレコ取り付け その2

難易度: ★★★

電源取り出し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-30 BOSEサウンドシステムの設定とスピーカー交換について  https://minkara.carview.co.jp/userid/3714850/car/3721286/8189173/note.aspx
何シテル?   04/15 00:10
hatanyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WALKMAN NW-A306を光ダイレクト接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 14:50:00
fiio M9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:16:25
オーディオ用ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:00:58

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
マツダ CX-30に乗っています。 主にオーディオ関連。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation