#E82のハッシュタグ
#E82 の記事
-
TRW フロント ロアーアーム左右セット
E92M3フロントアームポン付けセットです。ヘッドランプレベライザーのロッドも付いてきますが、E82に付けるにはロッド用のナットが1つ足りないので別途注文の必要があります。あと、年式的にサスメン側のボ
14時間前 [パーツレビュー] ヤンヤン-2さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 200R
NS-2R比で縦横の摩擦力限界が高いです。引き換えに摩耗は倍くらい早いです。まさか冬の富士ショート 15分×6回の走行会で山の半分が無くなるとは…雨でのトラクションは以下の条件であれば問題なかったです
2025年7月10日 [パーツレビュー] ヤンヤン-2さん -
フロントハブベアリング交換
8/30にTC1000走行会に参加してきました台風の最中でヘヴィウェットだったりセミウェットになったりでスピンする車両が続出していましたが事故なく無事に帰還!と思っていた時期が私にもありました。翌日運
2025年6月21日 [整備手帳] ヤンヤン-2さん -
12ヶ月点検
点検のほか故障コード確認等〇エンジンコントロール・シリンダー均等調整・キャタライザー硫黄化・酸化窒素センサー〇冷媒ガスプレッシャーセンサー・エアコンガスチャージ〇レインライトセンサー〇足回り・リア左右
2025年6月14日 [整備手帳] sunderlandさん -
華の下にて
さくらの下にて
2025年4月6日 [フォトギャラリー] sunderlandさん -
オイル&エレメント交換
定例の交換に際し、経費を抑えるため整備工場を変更。・交換後は低速時のアクセルの感覚が好印象。・以前に同じオイルを使用したときよりも交換の実感あり。
2025年4月6日 [整備手帳] sunderlandさん -
オートリファイン / ARC POWER BRACE TYPEⅣ
アプガレに130iのリア用の名目で売られてるARCのタワーバーを発見最初は「なーんだE87用カァ」と失意のうちに退店。ただ帰宅後も気になって調べるとE87のリアタワーバーはアンカーの固定ボルトにそのま
2025年2月9日 [パーツレビュー] ヤンヤン-2さん -
リモコンキー電池交換
サインが出たので交換。電池はニトリ製品:CR2032。予備のキーも交換。前回交換は2020.11月。
2025年2月9日 [整備手帳] sunderlandさん -
HID屋 / トレーディングトレード LEDバックランプ T16
N-VANに続けてE82のバックランプにも同じの購入しました切り下げとガッターの境目も見やすくなると思いますソケットの緩みもなくN-VANのように電極加工しなくても大丈夫でした
2025年1月28日 [パーツレビュー] rairairaisukeさん -
キノクニ / ランマックス トー・レースストラップ
純正のトーイングフックが納車時から積まれていないのは認知しつつも緊急性が低くて買ってないませんでした走行会に参加したりするのでストラップタイプのほうが良いかなとこちらを購入E90/E92用とのことです
2024年12月22日 [パーツレビュー] ヤンヤン-2さん -
ATF交換
前回交換から約3万キロ経過したので、普段の主治医ではなく、前回もお世話になった遠方の専門医へ、一日掛かりで。○整備内容・ATオイルパン(ストレーナー付)・シールスリープ・WAKO'S ATFプレミアム
2024年12月4日 [整備手帳] sunderlandさん -
ドイツ車ミーティング in 箱根
月が過ぎてしまいましたが、10月最終の週末のターンパイクにて、ドイツ車の集まりに参加させていただきました。あいにくの濃霧でしたが、みなさんの愛車談義を拝聴でき、楽しいひと時でした。主催者の方、参加され
2024年11月24日 [ブログ] sunderlandさん -
ターンパイクでの集い
ブログに掲載したとおり、ターンパイクでの集いの一コマです。
2024年11月22日 [フォトギャラリー] sunderlandさん -
ヘッドライニング張替え(3年ぶり5台目)
まぁ外車ですからねぇ。ダルンダルンですよ ダルンダルン(笑)
2024年10月27日 [整備手帳] MACH500SSさん -
A/m/s ターマック サスペンションキット Type-RA
ラリードライバー小西重幸氏の会社A/m/sのBMW用サスペンションキット。仕様は全長調整式、ピロボールアッパーマウント(フロントのみ)、1way減衰調整付、車両の使用状況等事前ヒアリングの結果で減衰力
2024年10月13日 [パーツレビュー] ヤンヤン-2さん -
N54B30Aエンジン 汎用オイルクーラーでTwin oil cooler化③チッピングガード作成
前回のダクト作成はこちら( https://minkara.carview.co.jp/userid/2953558/car/3152108/7869083/note.aspx )汎用のメッシュグリル
2024年9月28日 [整備手帳] ヤンヤン-2さん -
7月軽井沢訪問
軽井沢高原文庫の「生誕110年 立原道造展」を訪れました。その前に、早朝のハルニレテラスにて。涼やかでした。
2024年9月15日 [フォトギャラリー] sunderlandさん -
StudieAG+SKYLOUNGE-箱根へ見学に
箱根大観山でのイベントを見学に。富士山は少しだけ見えました。
2024年9月15日 [フォトギャラリー] sunderlandさん -
Setrab オイルクーラー
ローテンプサーモスタットを入れても冬のミニサーキットでも2,3周全開走行するだけで油温が130℃に達してリンプモードに入るN54B30A君もう冷やすにはクーラーコアの風が当たる面積を増やすしかない…T
2024年8月31日 [パーツレビュー] ヤンヤン-2さん -
MAHLE LX1564
MAHLEのエアクリーナーエレメントです。安心の純正メーカー製をコスパで選びました。何の問題もなくフィットしました。以下、楽天のショップから。『MAHLE』世界NO.1の純正フィルターメーカー!エアフ
2024年8月22日 [パーツレビュー] ryooonさん