#ENR34のハッシュタグ
#ENR34 の記事
-
コレでふたつになった。RSS-L UT ASM LTD
ひと月程部屋を占領していたデカいやつを漸く開けた。
2025年10月13日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん
-
また2年、乗れることに感謝
免罪符、貼り付けました。自分で貼ったら少し?曲がってる?2年後に上手いこと貼れるよう精進します。コレでまた2年乗れます。感謝です。塗装がアレなんで、そろそろ対応しようかと。消防団の退職金を有効活用して
2025年10月12日 [ブログ] マッサンENR34さん
-
左インナー ドラシャブーツ 交換(取り外し編)
4WD車の左インナードラシャブーツって1年で切れて困りますよね。そう、私の事です。エキマニの近く、という条件も重なりRBは左インナーのドラシャブーツがよく切れます。放置しておいてもドラシャを壊すだけな
2025年9月5日 [整備手帳] Ryuchangさん
-
右インナー ドラシャブーツ交換(分割式)
ENR34のフロントドラシャブーツに悩まされる人は多いのではないでしょうか。そうです、私です。車検前の点検でグリス滲みを発見しました。まぁせっかくなので、この際変えてしまいましょう。右ドラシャは「デフ
2025年9月5日 [整備手帳] Ryuchangさん
-
ENR34マフラー選び
R34兄弟の中でも1番不遇なのは、言うまでも無くENR34でしょう。そして、最も哀れなR34乗りはENR34のオーナーに違いありません。そう、私の事ですね。足回りはER系ともBNR系とも違いWGNC3
2025年6月25日 [整備手帳] Ryuchangさん
-
LEDバックランプに交換
寒冷地仕様のテールでバックランプは左だけなんです。バンパーのは今はダミーです。いつかはバンパーのバックランプに移行しますが、とりあえず左だけ。
2025年1月14日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん
-
GRID Racing japan R34 メーターベゼル パネル カバー ダイヤカットモデル (BNR34/ER34/HR34/ENR34)
以前からシフト周りだけGT-R仕様のシルバーになりオーディオやメーターあたりがチグハグな感じがモヤモヤしてました。また一つ自己満足上等仕様に。
2023年11月11日 [パーツレビュー] バサラスキー@まさチュウさん
-
ブレーキローター交換
以前オートメッセでディクセルの人にイロイロ質問してみて、納得したので、FPtypeを選択しました。
2023年9月2日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん
-
ブレーキパッド交換
最近ブレーキのタッチに頼りなさをかんじたので今回はエンドレスのcc-Rgにしてみた。
2023年9月2日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん
-
バンパー加工・取り付け
今では販売されていないイーストベアーさんのリアバンパーの一部を加工
2023年6月27日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん
-
オオクボファクトリー BNR34 純正形状 ダクト リップ一体式 フロントバンパー
一体形成の凄くいいバンパーです。痒い所に爪痕の気持ちよさです。ギラギラせずに凄くイイ。普通っぽくて綺麗すぎる仕上がり。パッとみた感じで違いが判り辛いのが難点?
2023年6月24日 [パーツレビュー] バサラスキー@まさチュウさん
-
オオクボファクトリー BNR34 純正形状 ダクト リップ一体式 フロントバンパー
当初は純正バンパーにダクトを付けてと思っていましたが、経年でどうしても浮くと言う事を悩んで居ました。しかし、オオクボファクトリーさんからチラッと開発中のモノを見せていただき、気持ちが少し揺らぎ、実物を
2023年6月24日 [パーツレビュー] バサラスキー@まさチュウさん
-
ワイパーブレードを新調
何の変哲も無いトーナメントタイプのワイパーブレードです。
2023年2月26日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん
-
イグニッションコイル交換
イグニッションコイル純正品ハーネス純正品プラグはNGKのRX静かになって帰って来ました!修理する前に失火の感じがイマイチわからなかったから帰宅時に確認したい。ディーラー担当さん曰く、体感出来るくらいに
2022年12月27日 [整備手帳] mio1020@スカイラインは浪漫さん
-
結構必見!?ロービームHID化
死ぬほど暗いH1のロービーム。ちょろくLEDにしようとするもファン付き、ファンレスともに裏のカバーが干渉。電球タイプのLEDはあまりにも非力。以前に買ったベロフのH1は光量不足で車検で1発アウト。非常
2022年9月4日 [整備手帳] mio1020@スカイラインは浪漫さん
-
エアコンフィルター交換2
交換するフィルターです。デンソーN-0002N
2022年2月19日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん
-
エアコンフィルター交換1
いきなりエバポレーターですが、非常に汚く、タバコ臭いです。
2022年2月19日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん
-
日産(純正) ラベルコーション
エンジンをRB26に、フェンダーもGT-Rに、タイヤサイズもGT-Rにしてあるので、GT-Rのコーションに変更しました。
2022年1月8日 [パーツレビュー] バサラスキー@まさチュウさん
-
ヤフオク販売 スカイライン GT-R R34 チタンボンネットバー
さりげなくアピールできるアクセサリー的なパーツです。
2022年1月8日 [パーツレビュー] バサラスキー@まさチュウさん
-
RECARO RS-G
SR2からの変更ですが、お尻がキツイ‼️痩せる意識を持つためにはいいかも。身長182cm体重90kgのおじさんにはキツか!
2021年11月13日 [パーツレビュー] バサラスキー@まさチュウさん

