#FCR062のハッシュタグ
#FCR062 の記事
-
AZ FCR-062 燃料添加剤 投入開始
愛車 25,342 km そろそろ頃合いかと思い、ついに投入開始~効能はAZホームページをご覧くだされ↓-----------------------------------独自処方のPEAを主成分と
2025年8月6日 [整備手帳] hokutinさん -
FCR062をスイフトに添加しました。
スイフトスポーツもあと少しで14万キロになります。ジムカーナDUNLOPDAYで全開率はかなり高いとは思いますが、高速道路登りなどで負荷が高いと少しノックぎみというか振動が増える感じがしました。オイル
2025年8月5日 [ブログ] RA2ひらさん -
丸山モリブデン ベースパワーEX FUEL (150ml)
2024年2月、プリウス20に燃料添加剤投入しました。目的は、ストロングハイブリッド機構特有のモーター駆動からの切り替え時のエンジン駆動時と停止時のショックを和らげ、乗車人員に不快な振動を与えないよう
2025年7月12日 [パーツレビュー] 茄子の栄養素さん -
AZ FCR-062
FCR-062を計3回、900km走行後、内視鏡でピストンをみてみました。カーボンデポジットがピストン表面から見事に溶け落ちていってます。
2025年5月11日 [パーツレビュー] FK7 HONDAさん -
AZ FCR-062
来月車検(エンジンオイル、フィルター交換)のため、これを入れてみました。前回、燃料添加剤(ループスムースショット、19,819km〈2023年11月〉〉から1,000kmほどしか走っていませんが、エン
2025年3月11日 [パーツレビュー] 金沢の旅人ドンちゃんさん -
AZ FCR-062
巷で評判の燃料添加剤を試してみたく、初回限定1liter1,980円のお試しを購入。少量で済むので、バイクとボイとR2に注入しました。まだまだ残ってます。クルマ2台は若干走りが軽くスムーズになったかな
2025年2月18日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん -
AZ FCR-062 (注入記録用 20回目)
整備日 2024.11.30走行距離 -kmガソリン5Lに対し15mlなんで30〜35ぐらい給油前にタンクに注入!その後にガソリン満タンでOKです。オイル交換する数日前ぐらいに注入
2024年12月1日 [パーツレビュー] けんちょろさん -
AZ FCR-062
以前に内視鏡検査?の巻で使用していた燃料添加剤のレビュー燃料が空になる位のタイミングで注入するのが効果的とのことで、お試し品の小容量ボトル100ml購入後、画像の大容量タイプ缶を追加購入して、推奨の1
2024年10月19日 [パーツレビュー] code_number_0134さん -
サンナップ クリアーカップ
先日エンジンオイル交換前にエンジンリフレッシュのためにFCR-062を投入した(整備手帳は作成中📝)のですが・・・その時に使用した こちらのプラカップを載せてなかったようなので、パーツレビューに♫前
2024年10月15日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
FCR062添加後のエンジン内
AZのFCR062をしてエンジン内がキレイになったので6,000km程FCR062を無添加で走ってたのでオイル交換前のガソリン給油2回にFCR062をガソリン30L程で90cc添加しました。で、今日オ
2024年10月14日 [整備手帳] シャムロックさん -
短距離燃費
FCR062を燃料タンク58Lに対して50から60mlと、クリーンディーゼルの適正分量程度になるよう補給しながら、3回程度満タンの燃料補給を繰り返した状態で春を迎え、タイヤをノーマルに交換しました。花
2024年10月10日 [整備手帳] Akijawdenさん -
AZ FCR-062(燃料添加剤)の使用
久々に燃料添加剤を使用しました(走行32,340キロ添加開始)。添加したのは、お馴染みのAZ FCR-062です。この添加剤は、皆さんの投稿やYouTubeでデポジットの低減が目に見えて確認できている
2024年8月15日 [整備手帳] mkt33さん -
ハイエースバンカスタム開始
ハイエースバンが納車されました。まだ、じっくりは見ていませんが、中古なんでそれなりの中の上って感じです。日曜日にゆっくり見ようと思います。とりあえず乗った感じ(総走行距離5キロ)は、アームレストが無い
2024年7月19日 [ブログ] 塩の親父さん -
AZ FCR-062 (注入記録用 19回目)
整備日 2024.7.9走行距離 -kmガソリン5Lに対し15mlなんで35~40ぐらい給油前にタンクに注入!その後にガソリン満タンでOKです。
2024年7月9日 [パーツレビュー] けんちょろさん -
AZ FCR-062
エンジンオイルの交換前に、エンジンリフレッシュを期待して使用しています♫[BMW G21] オイル交換前に FCR-062でエンジンリフレッシュ♫(2023)https://minkara.carvi
2024年7月3日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
AZ 燃料添加剤 1L FP101
箱替えして半年強が経過し、先日の静岡ドライブでガソリンタンクがほぼ空になりましたので初投入してみました。使用量は150mlですので、1Lの缶から以前に購入した100mlボトル2本に小分けしてセルフのガ
2024年5月29日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
AZ 燃料添加剤 1L FP101
燃料添加剤はクルマにもバイクにも定期的に入れ続けていこうと考え、コスパの高い1L缶を購入しました。以前に購入した100mllの容器はワコーズなどのボトルと違って首が細長くこぼれにくく使い勝手が良かった
2024年5月29日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
AZ FCR-062
以前購入した300ml×3本を使い切ったが、性能やコスパが良いのでリピートで購入(1L入り)燃費走行すると、どうしてもエンジンを低回転(1,000〜2,000回転/分)で使用することが多くなるので、定
2024年5月24日 [パーツレビュー] Miki-Sさん -
AZ FCR-062
燃焼室が綺麗になるようにおまじない😆小分け用の150mlアルミボトルは別売りです。密林で2本1000円也
2024年5月9日 [パーツレビュー] ziおさん -
【備忘録】FCR062添加 207,944km
今日の伊右衛門添加間隔は2,711kmに今まで2,000km間隔でしたがこれを機に3,750km間隔へ
2024年4月27日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん