#FUCHSのハッシュタグ
#FUCHS の記事
-
FUCHS PLANTO LUBE ST69
昨日の帰り道にエンジン引っ張るような走行や、高速での追越し加速などを。イイですね、ブイブイ走らせたくなる…フィーリング変わったと思います。
2025年7月13日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
FUCHS PLANTO LUBE ST69
エンジン起動〜走り出しで音静か、シットリ、滑らか〜!極低速運転もイイ!高速での追越し加速でも、シットリ感!👍️回り方のフィーリングがイイです!エンブレでは4500rpmまで上がる程度だったが、イイん
2025年7月11日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
エンジンオイル補充
少し前にオイルレベルのチェックをやったら、1目盛り減…傾向から確実に消費してますね?!
2025年7月10日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
FUCHS PLANTO LUBE ST69
メンバーさんの投稿で知ったアイテムエステル系のオイルらしい…添加剤というよりオイルだよね~?!自分で調べてみたが、情報が出て来ない…で、見付けられたのは以下迅速生分解性の製品PLANTOは、合成エステ
2025年7月10日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
エンジンオイル交換
毎度おなじみ主治医の所でエンジンオイル・オイルエレメント交換です。オイルブランドはおなじみのFUCHS。交換時の走行距離: 30,142km前回の交換から6,400km走って交換です。
2025年6月10日 [整備手帳] わたいち_さん -
FUCHS TITAN GT1 5w-40
アプローバルを取得してはいないけど、悪くはないのでリピートしてみた車券時に交換
2025年3月31日 [パーツレビュー] 4っ4さん -
エンジンオイル交換
5,000km強走りましたので、いつものショップでエンジンオイル交換です。ほぼ6,000km目前と少し過走行してしまいましたが、、💦交換時の総走行距離: 23,742km次回の交換は28,742km
2025年1月9日 [整備手帳] わたいち_さん -
FUCHS TITAN Super Syn Long Life 0W40
【再レビュー】(2024/08/05)純正オイルから交換してから初めて箱根ターンパイクを攻めたのでレビュー。前回同様、友人と僕半々で運転し友人は全開走行です。ー前回の走行ー3月、午前8時から11時ごろ
2025年1月8日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
エンジンオイル交換
純正のエンジンオイル「TOTAL QUARTZ INEO FIRST(0W-30)」からFUCHSの「TITAN GT1 PRO 2312(0W-30)」へ交換しました。前オイル交換から8,405km
2024年12月29日 [整備手帳] わたいち_さん -
デフオイル交換/Fuchs SINTOPOID FE/ 75W85
Fuchs デフオイル交換
2024年12月15日 [整備手帳] 5430さん -
FUCHS TiTAN SuperSyn LongLife 5W-40
楽天スーパーセールに合わせ、何か無いかと徘徊していた時に発見。まだ先の事ですが、次回のオイル交換に使おうと買ってみました。久しぶりの高級オイルなので楽しみです♪MB-Approval 229.5
2024年12月8日 [パーツレビュー] とし(W213 ’17)さん -
FUCHS TITAN SINTPOID FE
FUCHS TITAN SYNTOPOID FE 75-85どれにするか迷いましたが、MB認証、MB235.7があるという事でこれを選択。近日交換予定。
2024年11月17日 [パーツレビュー] 5430さん -
温度管理をしっかりしながら最新DSGに最適なATF/DCTフルード、“FUCHS FFL-52529”に交換。あわせてDSGのソフトウェアをRevo Technikのstage1に書き換えました。
カスタマイズが進んだ7.5 GTIが迫力満点だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、VW ゴルフ7.5 GTIの油脂類交換についてコクピット福島のレポートで
2024年9月19日 [ブログ] cockpitさん -
FUCHS Hyper TITAN SuperSyn Long Life 5W-40
駐車場のオイル滲み痕跡から、エンジンオイル漏れ疑いでショップで調査したところ、再使用したドレンワッシャーが原因と判明。想定していた次回オイル交換までの走行距離は半分程度でしたが、ワッシャー(310円)
2024年9月8日 [パーツレビュー] azno77さん -
ケミカル系 TITAN GT1 PRO 2312 SAE 0W-30
3年目の初回車検をお願いしたお店で提案してもらったオイルです。馴染みのないブランドでしたが調べたところジュリアヴェローチェの指定となっている規格FIAT 9.55535-GS1にも適応していることをH
2024年7月21日 [パーツレビュー] TSuzukiさん -
DSGオイル交換(58831km)
maniacsさんを訪問し、ずっとやりたかったDSGオイルの交換を依頼しました。純正同様のフィーリングと品質を求めるのであれば、純正サプライヤー品であるFUCHS PENTOSIN FFL-2が安価で
2024年6月1日 [整備手帳] Fun777さん -
FUCHS TITAN Super Syn Long Life 0W40
FUCHSのエンジンオイル(BMW LL01の認証)日本ではCastrolやMobile1などに比べると馴染みのないオイルですが、欧州では名の通った歴史あるドイツのメーカー。ニュル耐久やサーキットでも
2024年5月20日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
エンジンオイル定期交換(FUCHS TITAN SUPERSYN LONGLIFE )
久し振りの(2016年6月27日以来)家での定期エンジンオイル交換です。 (普段は京都の車屋さんで交換)今回はメルセデス・ベンツ認証オイルである,FUCHS (フックス) TITAN SUPERSYN
2024年5月6日 [整備手帳] kt6sambar4WDさん -
FUCHS G805
【再レビュー】(2024/04/13)使用し始めてから1年程経ちますが、錆や固着を抑えてると思います。リピート買いしたいのですが現在はなかなかの価格の為、購入を躊躇っています。購入時はたまたま安かった
2024年4月13日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
FUCHS TITAN GT1 FLEX3 5w-40
ロングドレンでは無いけど、C3規格なのでCDNには良い…ハズ。。油温が普通に100°を超えるからね
2024年3月30日 [パーツレビュー] 4っ4さん