#GP-21のハッシュタグ
#GP-21 の記事
-
IRC[井上ゴム工業] プロテック・フットルースGP-21/GP-22
●諸元(GP-21)○タイヤサイズ:2.75-21 45P○外径:693mm○幅:82mm○標準リム幅:1.85in○適応リム幅:1.40~1.85in●諸元(GP-22)○タイヤサイズ:4.10-1
2024年1月20日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
iRC GP-21 80/100-19 M/C 49P
リアタイヤは以前交換しましたが、フロントタイヤは多分前のオーナーさんの走行距離だと1度も交換されていないので、さすがに9年前のタイヤは恐ろしいと感じて交換することにしました。ついでにチューブとリムバン
2023年9月6日 [パーツレビュー] eringi86375 (冬眠中)さん -
タイヤ交換ロード用からオフ用
SSTRから戻ってきてから変えよう変えようと思いつつ、今日までできなかったタイヤ交換をします。今回はGP-210からGP-21,22に交換します。
2023年7月16日 [整備手帳] 山チャさん -
タイヤ交換GP-21,22からGP-210
先日変えてから林道行けなかった。しかし今度の週末はSSTRなのでタイヤをロード用のタイヤに変えます
2023年5月21日 [整備手帳] 山チャさん -
エンデューロタイヤからGP-21,22に交換
先日装備を普段モードにしましたがタイヤはエンデューロタイヤのままでした。このタイヤ、舗装路では走りにくいので変えます。
2023年4月16日 [整備手帳] 山チャさん -
アンテナ入替
収縮ポールに付けていた3BAND GP(X5000)と1200MHzの21段コリニア(GP-21)の取付場所の入れ替えを行いました。コリニア → GPGP → コリニアポールは1段伸ばし状態。コリニア
2022年12月26日 [ブログ] evo_yonさん -
ロードからオフタイヤへの交換
午前中にキャンプから帰ってきて、妻からタープ庭に立てておいてという司令をこなし、タイヤ交換スタート。
2022年6月27日 [整備手帳] 山チャさん -
IRC GP-21 GP-22
ひびの入ったコチコチのタイヤだったので交換しました。GP-21 フロント 2.75-21 45P チューブタイプGP-22 リア 4.10-18 59P チューブタイプ
2019年9月26日 [パーツレビュー] マウンテンタカさん -
タイヤ交換(チューブ、チューブレス両方)
タイヤ交換の時期がきました。悩んだ結果、ダンロップ D605IRC GP-21/22や他メーカーも考えましたがグリップ、ライフに関して何も不満が無いので同銘柄です。
2017年5月19日 [整備手帳] じぇ-さん -
NX125@タイヤ交換
NXのタイヤ交換残り溝的には、まだ多少は使えそうでしたが、ヒビだらけ&オフロード走りたい、という事で交換IRCのGP-21/22はじめてのオフタイヤガタガタと振動が出そうなイメージがあったんですが、ぜ
2014年12月24日 [ブログ] たけコプターさん