#GP250のハッシュタグ
#GP250 の記事
-
周平、GPチームと正式合意
今季レースシートを失っていた 青山周平 がWGP250復帰が正式に決まり、チームとの契約に到ったようだ。所属チームは元GPライダーでドイツ人 デルク・ハイドルフ 率いる Racing Team Ger
2009年9月26日 [ブログ] カルロス.さん -
パシーニ、ムジェロでテスト開始
オフィシャルチームでのムジェロテストに参加したGP250ライダー マティア・パシーニ 。1日目を56周ほど周回し、記録したベストは ”1分52秒8” 。1日目のテストを終えたパシーニは、悪い路面コンデ
2009年9月24日 [ブログ] カルロス.さん -
ルティ、125には戻りたくない
2005年WGP125チャンピオン トマス・ルティ の2009年は一向に改善されていない。現在彼のWGP250ランキングは11位だ。2010年、HONDAのサテライトとしてMotoGPクラスに参戦する
2009年9月18日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 サンマリノGP ミサノ 決勝結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第13戦(MotoGP以外は第12戦)サンマリノGPは6日午後0時15分(日本時間午後7時15分)からイタリアのミサノ・サーキットで250CCクラスの決勝を行い、
2009年9月6日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 サンマリノGP ミサノ 予選結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第13戦(MotoGP以外は第12戦)サンマリノGPは5日午後3時10分(日本時間午後10時10分)からイタリアのミサノ・サーキットで250CCクラスの予選を行い
2009年9月5日 [ブログ] カルロス.さん -
博一、MotoGPシートを模索
現在、GP250ccクラスでランキング首位に位置する 青山博一 。今季最大のライヴァルである アルヴァロ・バウティスタ には16pt差。 マルコ・シモンチェッリ には27pt差。事実上ランキング3位ま
2009年9月5日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 サンマリノGP ミサノ FP1
1 H. BARBERA SPA Pepe World Team 1'39.2122 M. PASINI ITA Team Toth Aprilia + 0.4723 H. AOYAMA JPN Sc
2009年9月4日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 US インディアナポリスGP 決勝結果
250cc(26周)は予選3番手のM・シモンチェリ(ジレラ)が45分43秒599で逆転で4勝目。青山博一(ホンダ)は1秒943差ながら2位でゴールした。3位にはランク2位のA・バウティスタ(アプリリア
2009年8月31日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 US インディアナポリスGP 予選結果
1 M. DI MEGLIO FRA Mapfre Aspar Team 250cc 1'44.3412 H. AOYAMA JPN Scot Racing Team 250cc + 0.1203 M
2009年8月30日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 US インディアナポリスGP FP1
1 J. CLUZEL FRA Matteoni Racing 1'53.5122 H. BARBERA SPA Pepe World Team + 0.7323 M. SIMONCELLI ITA
2009年8月29日 [ブログ] カルロス.さん -
青山周平、GP復帰か?
今季ロードレース世界選手権のシートを失い、就職活動中の青山周平が250CCに参戦している「レーシング・チーム・ジャーマニー」から参戦する可能性が高まった。先週行われた第11戦チェコGP大会中に交渉、終
2009年8月21日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 チェコGP ブルノ 決勝結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第11戦(MotoGP以外は第10戦)チェコGPは16日午後0時15分(日本時間午後7時15分)からブルノ・サーキットで250CCクラスの決勝を行い、M・シモンチ
2009年8月16日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 チェコGP ブルノ 予選結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第11戦(MotoGP以外は第10戦)チェコGPは15日午後3時10分(日本時間午後10時10分)からブルノ・サーキットで250CCクラスの予選を行い、青山博一(
2009年8月16日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 チェコGP ブルノ FP1
1 H. BARBERA SPA Pepe World Team 2'02.3712 H. AOYAMA JPN Scot Racing Team 250cc + 0.1403 A. DEBON SP
2009年8月15日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 イギリスGP ドニントンパーク 決勝結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第10戦(MotoGP以外は第9戦)イギリスGPは26日、ドニントンパークで250CCクラスの決勝を行い、青山博一(ホンダ)が27周/45分17秒516で今シーズ
2009年7月26日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 イギリスGP ドニントンパーク 予選結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第10戦(MotoGP以外は第9戦)イギリスGPは25日午後3時10分(日本時間午後11時10分)からドニントンパークで250CCクラスの予選を行い、H・バルベラ
2009年7月26日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 イギリスGP ドニントンパーク FP1
1 A. DEBON SPA Aeropuerto-Castello-Blusens 1'33.4322 H. AOYAMA JPN Scot Racing Team 250cc + 0.0413 A
2009年7月25日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 ドイツGP ザクセンリンク 決勝結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第9戦(MotoGP以外は第8戦)ドイツGPは19日、ザクセンリンクで250CCクラスの決勝を行い、青山博一(ホンダ)が悔しい4位ながら、ランク首位を守った。スタ
2009年7月20日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 ドイツGP ザクセンリンク 予選結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第9戦(MotoGP以外は第8戦)ドイツGPは18日午後3時10分(日本時間午後10時10分)からザクセンリンクで250CCクラスの予選を行い、ランク首位の青山博
2009年7月19日 [ブログ] カルロス.さん -
チーム・トス、支払いを完了
アプリリアへの支払いが滞っている チーム・トス だが、ドイツGPを前に、10万ユーロ 日本円で1320万円の支払いを済ませたようだ。ファクトリーマシンである RSA の年間レンタルフィーは100万ユー
2009年7月18日 [ブログ] カルロス.さん