#GT化計画のハッシュタグ
#GT化計画 の記事
- 
						
							エーモン 静音計画 静音計画 風切り音低減モール ボンネット用 / 2648前車、レガシィからの移植品。N-WGNを購入前に高速試乗時、ワイパー付近からの風切り音が大きく、購入後、ブレードはスリムタイプに交換しましたが、まだ、気になるので装着しました。まぁ、音楽聞いてればキニ 2014年7月6日 [パーツレビュー] 風来坊@江戸さん 
- 
						
							まぁ、なんだ。こんな日もあるわな…今日は某PAに足回りの最終チェックに行ってきたんですけどね…。まぁ、その、なんだ。早い話、渋滞じゃ~、仕方ないわな(涙)いつもなら一時間半あれば某PAに着くのに今日は事故渋滞で3時間オーバー…。しかも 2011年11月12日 [ブログ] びれっじさん
- 
						
							GT化計画セッティングのメモ ~その一~昨日は某所にて某氏二名の方とOH後、初めて減衰をイジって遊んできましたよ。そろそろ慣らしもいい頃かなと思いまして。減衰のパターンは時間の関係上、二種類(吊るしとOH前の高速道路用セッティング)しか試せ 2011年9月20日 [ブログ] びれっじさん 
- 
						
							目から鱗がボロボロ落ちて、ポンと膝を打った件毎月購読している雑誌にXaCAR誌があります。今月号というかここ最近の連載ものとして黒沢元治さんのお話が掲載されていて、主に内容は黒沢さんのタイヤの知識に関する事なんですが、今月号は読んでいて目から鱗 2011年9月11日 [ブログ] びれっじさん 
- 
						
							インテグラ GT化計画まとめ~パーツ購入&DIY編~という名の散財の記録を書いてみる(涙)先日のサスのOH終了にて構想から二年、「インテグラ GT化計画」のパーツ購入が終わったのでまとめてみますよ。今後の戒めの為…。時系列にてまとめてみます。2010年 2011年9月10日 [ブログ] びれっじさん 
- 
						
							ようやく目処がたったですよ(涙)どうも、チームB推しのびれっじさんがこんばんわ(・∀・)ノ ヤァ懸念材料だったTEINのサスのOHが終わりましたよ!!多少の行き違いがあったものの、とりあえず今月の27日、28日の両日を使って取り付け 2011年8月16日 [ブログ] びれっじさん
- 
						
							ちょこっとデー・アイ・ワイ久しぶりにインテさんに細工をしてみましたよ(・∀・)ニヤニヤまずはディーラー対策の為にマフラー交換。久しぶりに無限サイレンサーを引っ張りだすもその重さに辟易…(涙)ちなみに交換自体は細工じゃございませ 2011年6月25日 [ブログ] びれっじさん 
- 
						
							ラクティスGT化計画?????昨日、サーキットには絶対に行かない(爆)ラクティスGT化計画に伴い、クルマを買ったお店で工賃を聞いてきました(^^♪まあ、パーツは気まぐれ発注の方なのでいつ発注されるか分かりませんが(爆)発注したら「 2011年6月5日 [ブログ] ぼうちゃんさん 
- 
						
							インテさんの近況朝も早くからびれっじさんがオハヨーございますm(__)mすっかりご無沙汰のブログですよ。いやね、震災後一週間はさすがに気持ちが滅入っていたのですが、その後は単純にネタがないという感じですよ。で、今日も 2011年4月2日 [ブログ] びれっじさん
- 
						
							嗚呼っ、楽しきかな貧乏生活…。という事で、「自動車税&車検&パーツ貧乏」を満喫(?)している今日この頃です。3月の上旬で「走行会貧乏」が終了して、入れ替わるように始まりました…。まぁ、要は貧乏は変わらずですよという事ですね(笑)あ 2010年4月1日 [ブログ] びれっじさん
- 
						
							熱く、そして激しく…、妄想してますよ!!走行会シーズンが終わったのでやる事と言えば、やはり妄想!!昼寝と並んでお金のかからない娯楽界の2トップです(笑)仕事中も一生懸命、妄想しますよ。もう仕事がメインなのか、妄想がメインな 2010年3月13日 [ブログ] びれっじさん 
- 
						
							地味なセッティングとポルシェ!!今日はとある場所で、空気圧のセッティングをしてきました。これはゆくゆくの「GT化計画」につながるかなと思いまして。ここ最近のブログでも書いているのですが、サスの初期の動きが凄く気になっていてやっぱり渋 2010年1月4日 [ブログ] びれっじさん 
- 
						
							ビレッジ的ゆく年くる年09-10~走行編~年末という事もありまして、今年一年を走行編とパーツ編の二回に分けて振り返りをしてみようと思います。今回は走行編!!まずは時系列にザッと一言を交えて振り返ってみたいと思います。1月・アルファロメオのクラ 2009年12月29日 [ブログ] びれっじさん 
- 
						
							はじめの一歩という事で、「インテグラGT化計画」の第一歩目という事でこれを外してみました。事の成り行きは先日、みん友の家に遊びに伺った時にGT化計画の話になり、「なら、外してみましょうか。」となったのがきっかけで 2009年11月14日 [ブログ] びれっじさん 


 
		 
	


