#GReddyのハッシュタグ
#GReddy の記事
-
TRUST GReddy シリコンリストバンド
姫路のスーパーオートバックスに行った際に購入しました。6色ありますが、GRのブランドカラーで黒と赤を選びました。因みにTRUSTさんのパーツは1つも付いていません。笑
昨日 [パーツレビュー] snou*さん -
TRUST TRUST エアフィルター
トラストのブーストコントローラープロフェックB スペックII用のエアフィルターです。汎用エアフィルターでも問題無いかと思いますが、補修パーツとしてまだ販売していたので購入。だいぶ前に取り付けてから一度
2025年8月3日 [パーツレビュー] FINEBOYs15さん -
TRUST GReddy パフォーマンスダンパー Type-S
全輝-ZENKI-86/BRZ o.c.since2016の弘.さんからお譲りいただいたBLITZ DAMPER ZZ-Rを装着しておりましたが、そろそろ引退させてくれとZZ-Rから申し入れがあり、こ
2025年8月1日 [パーツレビュー] 黒×赤さん -
GRスポーツ ヘッドレストカバー
GRヘッドレストカバー車内がスポーティになり、リアのポケットも便利です。簡単に取り外し可能で洗濯ができるので加齢臭が気にならないよ〜🤣気分はGR〜💪車外から見ると純正に見えてカッケーです!ヤ◯オク
2025年7月29日 [パーツレビュー] チャヤさん -
GReddyパフォーマンスダンパーType-S 車高調整
フロントのロックシート間は左右共に25mmに調整。
2025年7月28日 [整備手帳] 黒×赤さん -
「こんだけ暑いとクルマも冷やさなきゃ」。で、構想半年のクーリングプランを決行。KOYORADワンオフラジエターとGReddyオイルクーラーを装着。Defi ADVANCE A1 3連も取り付けました!
止まるところを知らない進化にこれからにも期待してしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ マークX GRMNのクーリング対策についてコクピット福島のレポ
2025年7月28日 [ブログ] cockpitさん -
TRUST GReddy AT COOLER KIT 12段
ネット徘徊してたら見つけてしまいました。ATF交換を考えていたので買うしかない‼︎と買ってしまいました。。価格は送料込みの価格です。https://www.trust-power.com/produc
2025年7月22日 [パーツレビュー] warioさん -
TRUST GReddy アルミインテークパイプセット
★謳い文句✅「純正は樹脂ホースじゃ、ブーストは逃げる。」アルミの剛性で、ターボの本領を引き出す。ZC33S専用 GReddyインテークホースキット。---✅「吸気に、たわみは要らない。」レスポンス重視
2025年7月21日 [パーツレビュー] ブリカンRVFさん -
TRUST GReddyインタークーラーKIT TYPE44F
★謳い文句✅「純正じゃ、もう物足りない。」― GReddy INTERCOOLER KIT for ZC33S ―**吸気温度 -20℃の冷却力。**熱ダレ知らずでパワーの伸びが違う。---✅「夏場の
2025年7月21日 [パーツレビュー] ブリカンRVFさん -
TRUST GReddy オイルフィラーキャップ
クーラントホース、バッテリーが青色なので揃えたくて買ってみました😆
2025年7月20日 [パーツレビュー] 流星・*・:≡( ε:)さん -
TRUST GReddy エアインクスGT
【GReddy エアインクスGT】効果を体感できないエアフィルターは適当に2年をメドに交換。先人の投稿を拝見して、吸排気音のキノコに興味はあるけど、ついつい簡単交換のエアフィルターをチョイスするダサか
2025年7月19日 [パーツレビュー] ダサかっこいいジムニーさん -
エンジンオイル交換
オイルGreddy F3 RE-SPEC(10W-40)オイルフィルターGreddy OX-04今回はネオジムマグドレンボルトに交換してみました。ドレンボルトGreddy MD-02 M14x1.5走
2025年7月15日 [整備手帳] しおむすび@FC3Sさん -
TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター タッチ
CVTFの温度が知りたくて取り付けたました。だかしかし、見れませんでした、、、車両選択でSUBARUが選択できなくて、IOSCANで最低限の数値が見れました。とりあえず水温と電圧が見れるので良しとしま
2025年7月13日 [パーツレビュー] 螢一@SJGさん -
TRUST GReddy コンフォートスポーツGTS
EJ20用ですが取り付け可能です。とりあえずめちゃめちゃ良い音します。コールドスタートは音大きいので、気を使うかもしれません。燃費はあまり変わらず(?)
2025年7月12日 [パーツレビュー] ふむんさん -
TRUST GReddy PRofec
ブースト圧が上がらなくて、アクチュエーター交換しても変わらず...ホースに亀裂もなし。調べたら、今つけてるHKSのEVC-Sのソレノイドバルブが悪さしてる可能性があるとの記事があったので交換しました。
2025年7月11日 [パーツレビュー] Makotoエボさん -
TRUST GReddy コンフォートスポーツGTS
派手過ぎない、出口が大きすぎない2本出しということで選びました。チタン風の焼き色は落としてます。控えめなGReddyロゴも良きです。肝心の音は…最近の車検対応ならこんなもんじゃないですかね。
2025年7月9日 [パーツレビュー] こばし。さん -
TRUST GReddy シフトノブ
GReddy シフトノブ B-type です個人的には握りやすくて良いですあとジュラコン製なので夏場でもアツアツにならないのも便利です
2025年7月7日 [パーツレビュー] ぽんずずずずずさん -
TRUST GReddy エンジンフードリフター
JB64からの移植です。価格のこと以外は、取付位置等これ以上の物はないと思います。この形状なら、ボンネットを開けての作業で邪魔になる事は、ほぼほぼ無いと思います。一部塗装はげや錆があったので、磨いて再
2025年7月6日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
TRUST GReddy ブローオフバルブ タイプRZ
廃盤のTRUSTのType RZです🥺ブローオフバルブはL70ミラターボの時からTAKE OFFのプッシュンバルブ信者(笑)だったのですが、彼女のワゴンRと同じはつまらないので変えてみましたw嫌味っ
2025年7月4日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K
GReddyのインタークーラーです。何やらMH21/22S DIターボ用もつい最近廃盤になったらしいです。ブローオフバルブとセットで譲って貰いました。見える部分にTRUSTやGReddyの表記が無いの
2025年7月4日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん