#H4バルブのハッシュタグ
#H4バルブ の記事
-
応急)ヘッドライトバルブ交換
帰宅途中にヘッドライト切れを発見。応急用のH4バルブは残り1個。切れたのはまたしても助手席側です。作業は出勤前の15分。
2025年7月18日 [整備手帳] 金タロウさん -
Briteye H4 LEDバルブ
タイムセールで安かったのとファンレスでコチラを購入です。
2025年6月22日 [パーツレビュー] Hiroshi-717さん -
不明 C国製 H4型LEDバルブ 6000k 75000Lm
安いものを買ってしまった6000kは当たり前、しかし75000Lmは嘘だろうと思う。そんな明るさは3粒程のチップでは無理だろうと予想はつく外れても買い替えるつもりあくまでもお試しです。
2025年6月18日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
HID屋 / トレーディングトレード iシリーズ H4 LEDバルブ
どこのか不明なLEDバルブを勧められてつけていましたが、チップ1個が不灯になり交換することに。明るさは満足できる物でしたが、約4年の寿命でした。確か10000円ちょっとしたような…。今回はHID屋さん
2025年6月10日 [パーツレビュー] ちゅん坊主さん -
ヘッドライトバルブ交換(運転席側)
助手席側のライトが切れて約3週間後。今度は運転席側のヘッドライトバルブも切れました。ということで、同じバルブを2つ目購入😁
2025年5月9日 [整備手帳] ひで308さん -
ヘッドライトバルブ交換(助手席側)
ある日、深夜に仕事から帰ろうとしたら、左側(助手席側)のヘッドライトが消えてました。
2025年5月9日 [整備手帳] ひで308さん -
キレた💢
ムーヴ先生で帰り道、なんかヘッドライトが僅かに暗い気する。前走車のリアに反射する、左ライトがなんか妙に暗い気する。黄砂、花粉まみれの汚い写真で申し訳ない。3年でキレました。半分の素子が死んでます。ベロ
2025年4月11日 [ブログ] 若球オヤジさん -
fcl 電球色LED取付 その1
昨年11月に中古品へ交換したばかりですが、またヘッドライトのバルブが切れました・・・・どうしようか色々悩んだのですが、これを機にfclの電球色LEDへ交換する事にしました。これ、以前から気になっていた
2025年3月30日 [整備手帳] 流浪人ぽんぽこさん -
株式会社 ブレイズ H4 イエローバルブ LED
値段の安い割に明るいので満足してます。個人的にイエローバルブが好きなので愛好してます
2025年2月25日 [パーツレビュー] ゆーさん@ピノさん -
RACING GEAR スーパーハロゲンバルブ リアルイエロー2800K H4
イエローバルブで明るさと見やすさを両立したバルブです。イエローバルブにすると暗くなりがちですが、他のメーカーよりケルビンが高く、明るさもあります。色はレモンイエローに近いです。カットラインもしっかり出
2025年1月14日 [パーツレビュー] kh-SRWさん -
ホワイトタイガーちゃんのヘッドライトLED球交換
最近、夜道が暗く感じる様な気になりまして…^ ^明るいLED球を入れてはみてるのですがね!(*_*)ロービームもそこそこなんですが…
2024年11月18日 [整備手帳] シゲモンスターさん -
suparee LEDヘッドライト
ハロゲンでもよかったですがMR-Sで交換したのでこちらも交換してみました夜にならないとわかりませんが
2024年11月17日 [パーツレビュー] のぶRSさん -
DUALVISION HI POWER LED
中華製、自動車用LEDヘッドランプバルブ、6000ケルビン、H4、1000W、80000ルーメン、12V、2個今度はヘッドランプ用なのでロービーム、ハイビームがちゃんと機能します。やはりハロゲンより全
2024年11月11日 [パーツレビュー] 亜吏さん -
PHILIPS X-tremeVision G-force H4 3600K
その前の4900KのH4ハロゲンバルブがまだらな部分があり、フィリップスのX-tremeVision G-force H4 3600Kに交換しました。とても良いです。純正より少し白っぽく、とても明るい
2024年10月27日 [パーツレビュー] mmm?さん -
ヘッドライトバルブ再交換
純正ハロゲンバルブは暗く、もっと白く明るくしたくて
2024年10月25日 [整備手帳] mmm?さん -
ハチに刺された
先日、バイクで走行中、蜂に頬を刺された。休日だったこともあって病院へは行かず、翌日には腫れも引いたので放置。けど今頃になって腫れと痒み。クソッ話はさておき、フロント回り、原状復帰。ライト点灯。暖かい光
2024年9月27日 [ブログ] Hashi-2さん -
電球でもいいんじゃない?
今どきでない? 激光、、、必要か?トレノは戦闘機として。レビンは日常の相棒としての今日。そしてヘッドライト交換と同時に“H4” バルブも新調いたしました。光軸もショップでしっかり調整完了。さてと、、、
2024年9月26日 [ブログ] Hashi-2さん -
LEDバルブに交換しました。
先月の北海道ツーリングで気になったヘッドライトの暗さと言うか見えない前方。自分の目が弱いのもあるのですが、白すぎると波長の関係で見ずらいとか、そんなんで今回色温度の低いLEDバルブ に交換してみました
2024年7月26日 [整備手帳] つよ太郎さん -
IPF スーパーオフローダー
とても明るくて特に雪道で役に立ちました。パジェロからの移植です。バルブはH4なのでHi/Loの切り替えが出来る優れもの。市街地では白色で使用していました。
2024年6月26日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
久しぶりに(追記あり)
私は夜間走行が多いのですが、マービーだとヘッドライトの暗さが気になります。マービーはハロゲン世代では明るい方だと思うのですが、我が家にはLEDのCX-3があり、この明るさに慣れると不自由を感じます。以
2024年6月8日 [ブログ] 労働スターさん