#HA4のハッシュタグ
#HA4 の記事
-
2DINナビ装着への道 その1(オーディオ交換)
在庫ネタのアーカイブ。アクティ(HA4)を冬道高速Expressとして使用するうえで、最終的にはカーナビを装着したいと考えています。そのためには2DINオーディオ対応は避けて通れないため、その準備とし
2025年6月9日 [整備手帳] CustomZさん -
HONDA純正 バンパーガード
ホンダ ストリート用のバンパーガードです‼️基本的にアクティとストリートは同じクルマなので、ポン付けです😝‼️これがあるだけで軽トラ感が薄まります🥰
2025年4月26日 [パーツレビュー] 10号ホームランさん -
ライト消し忘れ防止機能の追加(キー抜き忘れアラーム音の活用)
在庫ネタのアーカイブ。この画像は完成後のものですが、以前に沈黙させたキーアラーム音を構想どおり活用すべく、簡単な回路を作成しました。https://minkara.carview.co.jp/user
2025年4月2日 [整備手帳] CustomZさん -
矢崎総業 250型 CN(A) 非防水 6極 オスカプラー
アクティ(HA4/HA3/HH3/HH4など)のオーディオ配線用6ピンカプラーを、オーディオ交換時にギボシ端子へ変換するために購入。https://www.uniquesystem.jp/phone/
2025年1月4日 [パーツレビュー] CustomZさん -
TOKYO SHARIN / 東京車輪 BUSTER Eight
アクティトラック(HA4)のスタッドレス交換にあたりインチアップも考えましたが、ごくたまに最大積載量近くの荷物を積むこともあるためロードインデックス値の高いタイヤが多い12インチにしました。サイズ:1
2024年12月30日 [パーツレビュー] CustomZさん -
❗❗❗❗❗
我が家の農道のNSX HA4アクティが😱いつも車庫に入ってるのに、雨の中一晩置いとくと、アクセルペダルの近くが濡れてる😭ガッツリ雨漏りしてる😱漏れてる場所探すの非常にめんどくさいぞ。
2024年11月17日 [ブログ] Yanoo!!さん -
ウォッシャーノズルもげた💧
パイプが倒れウォッシャーノズルに直撃したらもげちゃいました最悪な事にホースが抜けて車体中に入り込んでしまったんです💧調べたらダッシュボードを外さないと…と有ったので気絶しそうに成りましたが、そんな面
2024年8月11日 [整備手帳] ren aya2さん -
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】
まいど~、皆さん(*^^*)お久しぶりな、ブログで申し訳ない。親父のNBOX+がエアコン不調が再発し修理していたら、泉大津に行けなかった。←ジャンクなPP1のミッションを入手!!分解していたら・・・・
2024年7月29日 [ブログ] KOTOKOさん -
ホンダ(純正) HA4 アクティトラック4WD 5速ミッションASSY
新品で購入は無理なので、仕方なく中古のミッションASSYを購入。下記を抽出したい4速 1.133 5速 0.861メインシャフトカウンターシャフトファイナルギヤ 6.230 81Tこの5点を入手べく中
2024年7月28日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
エンジンオイル交換2備忘録
気がついたらしばらくオイル交換をやっていなかったのでやりましょうかね。92658km(前回から6555km)
2024年7月8日 [整備手帳] カール78さん -
アクティ トラックHA4 エアコン逝く
恐れていた事態がやってきた。25年目のアクティHA4のエアコンが作動しなくなってしまいました。一応見てもらいましたが、当然の様に製廃パーツだらけで、手の施しよあが無く返されました。簡単な所からヤフオク
2024年6月30日 [ブログ] ばもびおさん -
アクティトラック25年目突入!
ミラー番ゲットいたしました。メートルの単位の1が惜しいかな?HA4ついに25年目の春を迎えました。購入当時既に新規格の新型が登場していましたが、フルキャブにこだわり在庫車を探して貰いました。16116
2024年4月1日 [ブログ] ばもびおさん -
フロント・ワークライト2
元々こんな感じのフロントワークライトでしたが気に入らない所もあったりで少し仕様を変えました。
2024年2月29日 [整備手帳] カール78さん -
空気圧チェック
こんな物を付けてみましたタイヤの空気圧がおおよそわかるパーツですよくよく考えるとこれで赤が表示されるようならタイヤが潰れていたり走って気がつきそうなもんですが、なんとなく面白いので😄
2023年12月2日 [整備手帳] カール78さん -
車検受けるか、受けないかxxx
投稿サボっていましたが、現在走行88000km。大きな故障もなく元気に走っていますが、一年前にデリカD5を買ってしまって乗る機会がほとんど無くなったのですが、たまに必要な時が必ずあって手放さないでいま
2023年6月16日 [ブログ] KUUHANAさん -
ホンダ純正 N-VAN純正ホイールキャップ
せっかくの12インチなので、おしゃれなキャップをつけました♪
2023年4月14日 [パーツレビュー] Y.Haltoさん -
前の相棒‼️
昔の写真を見返していたら、前相棒のアクティ君の写真が出て来ました‼️懐かしいですね~☺️日付を見ると、甜ちゃん号の納車2日前に撮影してます。最後の記念に撮ったのでしょう。リアです。マッドフラップのテイ
2022年12月1日 [ブログ] 10号ホームランさん -
後付けパワーウィンドー来た💡
パワーウィンドー来た!
2022年2月22日 [整備手帳] ren aya2さん -
後付けパワーウィンドー購入
本日発送してくれた様なので明後日の祭日に取り付け出来そうです。楽しいだぁ😁
2022年2月21日 [ブログ] ren aya2さん -
HA3・アクティトラック : エンジン始動方法(キャブレター)
重要なこと。キャブレターなので。--------・追記冷間始動時のエンジン回転数はこちらの方が整備手帳に上げていらっしゃいます。>冷間時のアイドリング回転数 アクティ>https://minkara.
2022年1月2日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん