• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"トラ子" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2022年8月12日

ライト消し忘れ防止機能の追加(キー抜き忘れアラーム音の活用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
在庫ネタのアーカイブ。

この画像は完成後のものですが、以前に沈黙させたキーアラーム音を構想どおり活用すべく、簡単な回路を作成しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3618790/7867724/note.aspx
2
機能としては、ヘッドライトを点灯したまま運転席側ドアを開けると、キーを抜き忘れた時の昔の目覚まし時計のような例のアラームが鳴るというものです⏰️

12Vリレーなら何でも良いですが、今回はエーモンのコンパクトリレーを使用し、以前の整備手帳で取り出しておいたイルミネーション電源を活用します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3618790/7970632/note.aspx
3
配線についてはコンパクトリレー(3234)の場合は以下のとおり
http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/13369505/parts.aspx
 ・青線:イルミネーション電源
 ・黒線:ボディーアース
 ・赤線&黄線:アラーム回路に割込み(極性関係なし)
 ・白線:未使用


これでライトを消し忘れてドアを開けた場合、例の大音量のアラーム音が鳴りお知らせしてくれます。

仕組み上、先にキーを抜いてしまうと鳴らないという罠がありますが、1000円前後という僅かな予算と時間で、作業場内などキーを抜かない作業中などのバッテリー上がりリスクを軽減できるようになりますよ!😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み直し

難易度: ★★

ナビ付替え

難易度:

オルタネータ交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

2025晩春のリフレッシュ【1】運転席まわりの電源とか(ホンダ HA6型 アク ...

難易度:

エアコンフィルター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAC-L 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:31:59
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:38:31
創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation