#HF805のハッシュタグ
#HF805 の記事
-
HIFLY HF805
ヒビ割れ&ブロック飛びのWINRUNからの交換お財布に優しい値段交換したばかりなのでまだわかりませんがロードノイズは静かっぽいです後は耐久性がどの程度か…
13時間前 [パーツレビュー] 川床とハモ好きさん -
交換♪
ヒビ割れ&ブロック飛びのタイヤとは昨日おさらばでした(@^^)/~~~頼んでいたタイヤが黒70さんのお店に到着(^O^)無事に交換が完了(^^♪今回チョイスしたタイヤは↓HIFLYのHF8051本10
13時間前 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
夏タイヤ組み換え・タイヤ交換
夏タイヤがもう限界という事で、タイヤ組み換えをしました
2025年4月15日 [整備手帳] たけしん31さん -
BRIDGESTONE POTENZA SPORT
BRIDGESTONE POTENZA SPORT(ブリヂストン ポテンザ スポーツ)を装着。コンチネンタルHF805からの履き替えですが、グリップ、静粛性ともに段違いに良くなりました。フロント:22
2025年1月13日 [パーツレビュー] Burdock(バーダック)さん -
HYFLY HF805
完全街乗り用の転がしタイヤとして、夏に買ってみました。実はあまり使えてないのですが💦、簡単なレビューを書きたいと思います。◼︎乗り心地&騒音街中(10〜80km/h)・簡単に言うとそれなりのタイヤ。
2024年10月20日 [パーツレビュー] リューセイさん -
超オススメのタイヤ発見🛞
某fbで尊敬する、とあるお方がオススメしていたのが、ハイフライ社のHF805というタイヤ。どーせアジアンだろ〜?って思ってました。パンクにて急遽タイヤ交換が必須となり、ふと思い出したのはこのタイヤ。「
2024年9月12日 [ブログ] うえし~さん -
HIFLY HF805 225/45R17
X(旧Twitter)でちらっと見かけたタイヤ練習用タイヤとしてなかなか良いらしい…エボⅩ純正ホイールに使ってたナンカンよりも安かったのでお試しで買いましたサーキット走ったら再レビューしようかな?
2024年8月9日 [パーツレビュー] Rady@CP9Aさん -
HIFLY HF805 165/50R15
同期や先輩がおすすめしてたのでHIFLYのHF805です。サイズは純正同等の165/50R15 72V空気圧は約3キロほどらしいです。今のところは普通です。屋根がうるさいので、ロードノイズが無くなった
2024年5月14日 [パーツレビュー] オトギバレーシングさん -
【計画】HIFLY HF805 履き替え(街中転がし 極小Gでの挙動・タイヤ面圧読取練習用)
<まさか転がし用のタイヤの話を自分がするなんて…>・クルマに乗り始めてから,街中転がし用のタイヤを考えたことなど一切無かった自分が,まさかの転がし用タイヤについて,簡単に記事にしたいと思います。。と言
2024年3月23日 [整備手帳] リューセイさん -
HIFLY HF805
245/40/R19 2本 275/35/R19 2本純正ホイール用兼、車検用です。街乗りで走る分なら、これでいいのでは・・・?ってタイヤです。1本1万円いかない価格ですし、グリップも街乗りなら全然し
2023年12月23日 [パーツレビュー] 新ペンギンさん -
HF805のパターンノイズ
2022年6月に交換したHIFLYのHF805ですが…最近パターンノイズが大きくなってきたような気がします。スタッドレス交換と同時にタイヤの点検をします。内側の部分を良く見ると、ブロックが少し波状摩耗
2023年12月3日 [ブログ] tact@z4さん -
HIFLY HF805
中古車に、ついていたタイヤ。調べると、激安(^_^;)製造年月日2617となると、既に、6年1ヶ月。なんら問題なし(^_^;)一年点検のタイミングで、山は有るけど、耐用整備ということで☆ハブボルトの亜
2023年7月30日 [パーツレビュー] naruuさん -
ナリタモーターランドに行きました
2023/5/28久々のナリモになります。そもそもサーキット自体半年ぶりでしたがアライメント調整と車高調をエンドレスにかえているということもあってか、序盤から50秒台で調子は良かったです。今回タイヤが
2023年5月29日 [ブログ] 二駆インプさん -
HIFLY HF805 215/45R18
BS.DLなどは高価で中々買えないのでお手頃なHF805を購入。約1000㌔ほど乗った感じでロードノイズは個人差はあるけどまぁこんなもんかな?って感じです。タイヤが重いせいなのかタイヤパターンのせいな
2023年3月27日 [パーツレビュー] xxxNICOxxxさん -
HIFLY HF805 195/50R16 88V XL
オートウェイさんでアルミとセット購入したタイヤです。■ 195/50R16 88V XL■シリカ配合■左右非対称パターン■右用左用の設定なし■【製造国】中国人生初のアジアンタイヤ(中華製)になります!
2023年3月8日 [パーツレビュー] michi104さん -
HIFLY HF805 195/55R16
インチアップに伴い購入。195/55R16 91XL。フリードGP3の純正タイヤは185/65R15 88で、普通にインチアップすると195/55R16 87。たった1違いですがロードインデックスに文
2023年2月28日 [パーツレビュー] ご当地キティさん -
HIFLY HF805 225/40R18
ベーシックタイヤと思われるのにハイフライチャレンジと名を付け、サーキット走行もこなせると攻めた売り方に興味を持ちました。交換して1時間程街乗りした感じでは乗り心地良く静音性も高いコンフォートタイヤとい
2023年2月11日 [パーツレビュー] HAL@シビックRさん -
HIFLY HF805 225/45R17
2022/7/983,700km時シーズンオフの遊び用として今話題のHF805を履かせてみました。4本で24000円と052の1本以下のお値段…性能はまぁ値段を考えればこんなものでしょう。※Rは215
2022年7月9日 [パーツレビュー] カズ@ZC33Sさん -
HIFLY HF805 225/40R18
タイヤ新調したのが4/1ですが、その日に色々あって入院し、本日やっと公道で新品タイヤで走りました。2ヶ月間もDで野ざらし😔せっかくの新品タイヤだったのに。前置きはこのくらいにして究極の神コスパタイヤ
2022年6月4日 [パーツレビュー] 小粋なBimmerさん -
HIFLY HF805 245/40R19
純正ホイールに付いているタイヤの溝が無かったので、ホイールとセットで購入。タイヤは国産はこのサイズになるとかなり高いので、海外メーカーにしました。ハイフライとかいう聞いたことないメーカーですが、以外や
2022年5月3日 [パーツレビュー] 五兵衛58さん