#IH01のハッシュタグ
#IH01 の記事
-
LED装着完了!
HIDを早速取り外してLED化へ!チラチラする側のバルブはちょっぴり焼け気味になってました。まだまだイケるとは思いますが、光軸がややハロゲンより下めになってしまうので、この差異ですからLEDに交換しま
2024年12月6日 [ブログ] ふれおさん -
日本ライティング プレオ専用LEDヘッドライト IH01
このパーツレビューはわたくしhoney1の経験談も交えた、長編のパーツレビューになっております。興味の無い方や長編は見たく無いと言う方はページを閉じることをお勧めします。先ず始めに、このパーツレビュー
2023年2月21日 [パーツレビュー] honey1さん -
【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ
こんにちは。日本製LEDヘッドライトの日本ライティング内藤です。先日、プレオ専用LEDバルブの販売日を告知させていただきましたが、多くの方が反応していただき、改めてプレオオーナー様の関心事の一つになっ
2023年1月14日 [ブログ] nlcさん -
【速報】プレオに装着のIH01用LEDバルブの発売日が決まりました。
こんにちは。日本製LEDヘッドライトの日本ライティング内藤です。プレオなどに装着されている「IH01」用LEDバルブが完成し、ある程度まとまった製品をお出しできる状況が整いました。ようやくここまでたど
2023年1月14日 [ブログ] nlcさん -
プレオ専用LEDヘッドライトの製造状況
「プレオのLED開発!?そんなことやってたっけ!?もぉ~コロナとか、年末年始とか、新年度とかで忘れ去られているかもしれません。改めて、お伝えしますね。プレオ専用LEDヘッドライトを開発しています!(い
2023年1月14日 [ブログ] nlcさん -
おさる技研 IH01 LEDヘッドライト取り付け
実は車に乗り換えるより先に届いていたコチラの2品(笑)時間ができたので取り付けてみます。おさる技研のIH01LEDヘッドライトと推奨されているAmazonで買えるライト後ろのカバーです。おさる技研 I
2023年1月5日 [整備手帳] ヴィッツ(じ)じーた@一生在宅さん -
おさる技研 IH01 LEDヘッドライト タイプ1.1ホワイト 6500k
仕事が夜勤なので、出勤は常に暗くなってからの自分。前車でもLEDにヘッドライトを替えていたので変えたかったのですがご存じプレオはIH01という超レアな規格…普通にお店を回ってもリプレイスすらなく、ネッ
2023年1月4日 [パーツレビュー] ヴィッツ(じ)じーた@一生在宅さん -
おさる技研 IH01 LEDヘッドライト タイプ1.1ホワイト6500k」
RA&RV系のプレオのヘッドライトのIH01。ニッサンのセレナ(C24)サニー(B15)などの採用機種しかなくほんとに特殊バルブです。そのIH01の対応社外バルブは、対象車種も少ないこともあり、ほとん
2022年5月15日 [パーツレビュー] 山ありさん -
プレ子のヘッドライト【特殊IH01】HID→LED化
HID化していたプレ子のヘッドライト。2か月前ほどからHi側が点灯しなくなり、LED化に踏み切りました。HID関連部品を撤去のため、バンパー&ヘッドライト一式をまずは、取り外します。
2022年5月14日 [整備手帳] 山ありさん -
OSARU GIKEN (おさる技研) IH01 LEDヘッドライト タイプ1.1 ホワイト6500k
今まで取り付けていたNENC製 IH01 LEDバルブが完全にアウトな状態になったので、取り急ぎ購入しました。ちょうど首を長くして待った念願のIH01 LEDバルブを日本ライティングさんが予約・販売を
2022年5月14日 [パーツレビュー] もち / mochi*さん -
PIT WORK ハイパーホワイト
ハイパーブルーほどではないが少し青みがかっている
2022年5月11日 [パーツレビュー] Y -Z33E12さん -
ライトコレクション 信玄 プレミアムHIDキット H4 リレー付き 3000K
H4のバラストと接続端子欲しさに信玄を買いました(IH01規格とH4の配線は同じ)ちなみにバッ直仕様で片方のヘッドライト端子は使わないのでバッテリーの逆側を絶縁するなりしましょうバーナーの色温度は一応
2022年5月6日 [パーツレビュー] くろもちっ!さん -
おさる技研 IH01 LEDバルブ
これまで存在しなかった正規IH01のLEDバルブ。H4改のLEDではハイビームがロービームの光軸のままであまり明るくなかったのだが、これでロービーム/ハイビームともに光軸が出て明るくなる♪高価格ではあ
2022年5月1日 [パーツレビュー] Walschaertさん -
IH01からH4LEDに交換成功!?
IH01のLEDは一択のみの高級品。使わない車なので創意工夫で解決を目指します。使ったのはヒートシンクや固定部が分離可能な少し古いH4タイプのLEDバルブ。既に固定部の爪が一箇所削り取られているのが分
2022年2月24日 [整備手帳] 屋根なし車さん -
不明 H4 LED バルブ
この回転可能なH4のバルブが少しの加工でちゃんとついてしまいました。グレア光もなく、光軸も微調整のみ。短い部分、長い部分うまく差異が無くなりジャストサイズの奇跡。灯体本体も少し加工しましたが、IH01
2022年2月24日 [パーツレビュー] 屋根なし車さん -
おさる技研 IH01 LED 6500K
プレオのヘッドライトといえばIH01そのIH01の社外バルブが絶望的に無い。1号機に乗っていた頃は、まだHIDのラインナップもありそこまで不便は感じてなかったが、今では・・・。そして辿り着いたのが、お
2021年12月31日 [パーツレビュー] 豐さん -
PIAA SUPER WHITE&WHITE
求めたのは、純粋な白さ。澄んだ美しい光を照射。高効率、60/55W→100/90W相当。↑メーカーサイトの昔の説明文(もう出てこない)R系プレオのネックと言えば、IH01規格のバルブ。H4みたいに手軽
2021年11月13日 [パーツレビュー] 豐さん -
プレオ専用LEDヘッドライト
日本ライティングから、プレオ専用LEDヘッドライトの製品化が進められているようです。何度か進捗状況の更新がされていますが、具体的な発売時期や価格の記載はされていないようです。プレオ乗りとしては、試して
2021年11月6日 [ブログ] ゆどうふydfさん -
ヘッドライトバルブをOSARU GIKEN製 IH01 LEDへ交換してみた!② 【取り付け確認編】
前回①の続きです。https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/6588704/note.aspxヘッドライトやバンパー等を、外した
2021年10月17日 [整備手帳] もち / mochi*さん -
ヘッドライトバルブをOSARU GIKEN製 IH01 LEDへ交換してみた!① 【インストール編】
今まで取り付けていたNENC製 IH01 LEDバルブがチップのコーティング剥がれをはじめとして完全にアウトな状態になったので、新たにIH01 LEDを購入する運びとなりました。ちょうど首を長くして待
2021年10月17日 [整備手帳] もち / mochi*さん