• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィッツ(じ)じーた@一生在宅の愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

おさる技研 IH01 LEDヘッドライト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
実は車に乗り換えるより先に届いていたコチラの2品(笑)
時間ができたので取り付けてみます。

おさる技研のIH01LEDヘッドライトと推奨されているAmazonで買えるライト後ろのカバーです。

おさる技研 IH01 LEDヘッドライト タイプ1.1ホワイト6500k
https://osarugiken.buyshop.jp/items/38168228

プロテック(PROTEC) LEDバルブオプションパーツ LEDバルブ防水ゴムキャップ75mm(1個) LB-OP03
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01LAXFOQK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
※2個購入
2
まずはボンネット空けてライト後ろのカプラーの横のツメを押さえながらを外します。
カプラー両横にツメがあるって初めて知りました(笑)
3
バルブを押さえている針金をくいっとずらし、バルブ取ったらPIAAのバルブ(それもちゃんとIH01!)がついてました。
よくあったな…
4
バルブに同封されている説明書にも書いてありますが、まずLEDバルブ本体からソケットだけを外します。
硬いので、ヘッドライトに噛み合うようにはめて反時計回りに「クッ」と手ごたえを感じたら外れると思います。
5
外したソケットだけをヘッドライトに付けます。
平らな方がヘッドライト側、筒が長いほうがエンジンルーム側です。
留め具の針金を、ソケットの形に合うように指で取り回してソケットをとめます。
6
ひとつ思ったのが、ヘッドライトを付けてからゴムカバーをはめようとすると、LED本体のファン部分が太くてはめるのに苦労しそう…
そこでここからは自分のオリジナルのやり方になるのですが、あらかじめゴムカバーをLEDヘッドライトにつけてからヘッドライトにつける事にしました。
7
LED側からカバーを通し、Oリングに密着するくらいまでカバーを通しました。
この後カバーを1回外したらゆるくなっていたので、1回はめたらあまり動かさないほうがいいと思います。
8
この状態で、カバーをはめずにLEDヘッドライト本体を先にはめます。
説明書にある通り、コードを下向きにするとうまくソケットの切り欠きにはまるハズです。
9
LEDランプ本体がハマったのを確認したあと、ゴムカバーを溝(?)に沿わせてしっかりとはめます。
あとはカプラーをはめて完成です。
10
画像は反対側ですが、カバーは水が入らないようにしっかりと何度も確認することをおすすめします。
11
点灯確認。
取り付けてから1か月経ち、雨が降ったこともありますが今のところレンズが曇ったりすることもなく使えてます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

白熱球 全部交換

難易度:

フォグランプLED 黄色→白へ

難易度:

シーケンシャル・ウインカー

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

良品ヘッドライト交換&高効率バルブ交換

難易度:

メーターバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナビ替えたいと思うのですが、そのお金があれば下げられるんだよなあ…(´・ω・`)」
何シテル?   05/03 14:35
数年ぶりのみんカラ登録。よろしくお願いいたします。 自分が乗ってきた車の備忘録的に記録していこうと思います。 参考になれば幸いです。 いじっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2024年2月、2か月後に車検を控えたプレオ。 わけあって乗り換えを決意し、プレオを買っ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車のアルテッツァジータ、機関系は2年ほど前にあれこれと交換したので絶好調だったのですが ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
もう年のせいか、軽で遠出すると疲れるように…(笑) 片道1時間かかる事業所への異動も決ま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
コレの前に乗っていたのが、GDBインプの鷹目STI。 当時は収入が少なく、維持だけでいっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation