#JB31のハッシュタグ
#JB31 の記事
-
インジェクタ、スロットルセンサ交換
温度が上がってから、暖気終了まで、約二分間ハンチングしまくりの原因と思われるスロットセンサ
2025年2月19日 [整備手帳] いかしそさん -
JB31 2インチローダウン
Slam製2インチローダウンブロックを使用しました。
2024年7月28日 [整備手帳] ミギハンコンプレックスさん -
旧車カタログ 90年代前半のジムニー
曲がりなりにもジムニーオーナーのワタクシジムニーの古いカタログが無いかと、実家の保管用の折りコンを漁ってみたところ、いくつか出てきましたまとめて、アップしますジムニーシエラ94.2月84年から88年ま
2023年5月1日 [ブログ] 羊会7号車さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ パワーウインドーダブルキット
JB31シエラに乗っています。汎用のパワーウインドーにして2年くらい経つのですが…下がるけど上がらないんですよね…ガラスのゴムを替えたり…同じパワーウインドーキットを何回も入れ替えたりと試行錯誤はして
2022年7月30日 [パーツレビュー] ハイジ.comさん -
ジムニーでマイルドスピードのミニホブス捜査官に接近遭遇
今日は暖かい1日でしたが ユーチューブのジムニーの動画でお馴染みのマイルドスピードのミニホブス捜査官に 近所のダイソーの駐車場でたまたまお会いすることが出来ました捜査官いつもは白ナンバー公認のJB64
2021年11月6日 [ブログ] シャアジムさん -
酷いサビ
今日はボディーをフレームから取外した際に折れて残ってしまっていた酷く錆び付いたボルトを除去しました。①バーナーで煽る為に周りを出来るだけ除去および取り外す事の出来ない部位をアルミホイルで覆い耐熱対策を
2020年10月26日 [整備手帳] S-smileさん -
NTS技研 リアコーナーガード バン用 通常タイプ
ボデーが大きく凹む前に装着しました。付ける前から分かっていた事ではありますがボデーとガードの間に結構隙間があきます。叩いて整形しても限度があるのでコーキングで埋めてごまかしました(汗)1mはなれて見る
2018年5月7日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
NTS技研 フロントコーナーガード Type2 アルミ縞板製
後ろに合わせて前も装着。こちらもコーナー上側部分がボデーに完全には沿わない感じでした。(コーキングで処理)コーナー下側部分の溶接部分がつくりが悪く溶接跡が飛び出ていたり歪んでいたりとあまり作りがいい物
2018年5月7日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
顔つき改造計画
冬は相変わらず冬眠中のガトーです。年末の仕事が多くて今日も休日出勤。新しく買ったバンパーが届きました♪これ、ベッド買ったらウインチ装着できるかな〜ウインチはWARNのバンテージ4000です。重量8キロ
2014年12月17日 [ブログ] ガトー☆さん -
シエラちゃんと私
我が家に31さんが仲間入りしました(ノ´∀`*)名義変更も無事完了したので、ちょっと試走がてらご近所さんと近所の林道に行ってました!!!!分かりきっていたことですが、ギア比が。。。。。。31インチのタ
2014年2月23日 [ブログ] AIKUNさん -
ドリンダーペイントシーン
個人事業主になって始めての確定申告を終えて少しホッとしている小林です。初めての事ばっかりで何かと大変ではありますがいろんな方のご協力もあって毎日を楽しんでおります!さてさて、新作の天狗堂のムービーを紹
2014年2月19日 [ブログ] テングーコバヤシさん -
31君のシートカバーなど
ぼろぼろやったシートを張り替えました♪ビニールですが^o^;12800円。そして、運転席のみシートのレールを交換しました。助手席のそれよりも、かなり後ろに下がってるでしょ?^^マットはヤフオクで。落札
2013年8月29日 [ブログ] ガトー☆さん -
DPM(ドリームパーク前川)
パキパキ鳴ってるまま帰る訳にも行かずもしかしたらリングが斜めってちゃんと押しきれてないだけかも?って事でリヤロッカバラしてみましたスプリング全箇所でワレワレ(T_T)全摘出破片とスプリンク
2013年8月17日 [ブログ] 30レイブさん -
不動産
JB31 AT3インチアップ、40ミリボディリフト、前号ARBエアロッカー、インプスロールケージ、バケットシート、ホイールスペーサー、ロックロブスター、そんな、装備だったかな?弟のジムニー、、、五年は
2013年8月14日 [ブログ] 新潟遊名人さん -
ようやく落ち着いた31君
草、刈ったどー♪!!ようやく落ち着いた31君。機関良好、まずは運転しやすいようシートレール換えたいわ♪3インチしか上げてへんのやけど、タイヤがちっこいから、ようけ上がってるように見えません??このタイ
2013年8月6日 [ブログ] ガトー☆さん -
JB31W来ました
ご紹介が遅れましたがウチに31君がやってきました♪それと、一部の人には話してありますし、またお気づきの方もいらっしゃると思いますが、諸事情により、FJクルーザーを手放しました。わずか1000キロのお付
2013年7月29日 [ブログ] ガトー☆さん -
NGK プラグコード
『一般のコード(16kΩ/m)に比べて抵抗値が1/2の 8kΩ/mとロスが少なく伝送性能が優れています。』とのことで、テスターでの測定結果でも15年半、13万キロ使用の純正コードの抵抗イグニッションコ
2013年1月31日 [パーツレビュー] Tony☆さん -
河川敷ィィィイイ
満足度120%!(当社比)沼でバシャバシャ、川原でジャブジャブ、あらゆる凸凹を走破!!この遊びは楽しい~日常はこんな風にアンバランスに崩れ、心に刺激をもたらすものなんだなぁ~♪
2013年1月6日 [ブログ] シフトレバーぐにゃぐにゃさん -
白濁!?テールレンズ研き☆失敗編
たまったドロをストレスと共に洗うっ☆
2012年12月31日 [整備手帳] シフトレバーぐにゃぐにゃさん -
ニューカマー
最前線からの帰還!?ボンネットに座りながら運転していたようなドライビングポジションから後輪に腰掛けて運転するようなポジションへ、チェッチェッチェッチェーンジ(byデビットボーイ)路地で曲がり切れないぞ
2012年12月24日 [ブログ] シフトレバーぐにゃぐにゃさん