#JZX81のハッシュタグ
#JZX81 の記事
-
だいぶご無沙汰のオフ会
昨夜はおそらく3年ぶり?ぐらいにオフ会してきましたいつもは大黒Pなのですが、昨今の外人流入や無駄な賑わいをみせてるようなのでとあるコンビニの駐車場私は手放してから早8年経過していますがこちらの車両まだ
2025年5月14日 [ブログ] 》MEL《さん -
物置片付けでレア物やっと発見
すでに81を手放して8年あの時片付けた81部品達の大きな部品達はすぐに売ってしまったのですが、小物達はそれぞれ箱や袋にしまいました月日がながれそうした物の上に別の物が重なり見えなくなるいつもこんな流れ
2025年3月29日 [ブログ] 》MEL《さん -
X81マークトゥ〜😆
おはこんばんちはん〜。😄昨日。用事もないのにリサイクルショップをうろついたら、悪い癖(笑)マーク The マークトゥ〜の一つ前。即買いました(笑)2100円やったんで。あと、またまたまたまたまたタミ
2024年12月12日 [ブログ] けんちゃん@7000さん -
洗車大会と経済の関係性は倉庫のシャッター修理の巻。
ワタナベのホイール…。>洗っちゃダメなのか?塗装が悪いと有名なワタナベのホイール。それが味だと云える人しか買ってはダメと聞いた事がある。自分のワタナベホイールは買ってからまだ1,000kmも使っていな
2024年10月14日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
静かに、満ちてくるもの。
どうも(^^)v今回はみん友さんの愛車紹介でアップされているクルマのカタログになります。ナゼか毎度コレも縁が無いんですわぁ…(苦笑)81クレスタ後期です♪まずクレスタ…名前の響きがイイから好きなんです
2024年10月12日 [ブログ] チョーレルさん -
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 475mm
助手席側のワイパーブレードとして使用。純正の長さは450㎜であるが、丁度良い長さが無い為に475㎜をチョイス。フロントガラスの淵に対して長さ的にはこれが限界である。品番はD48。使った感想は…、まぁ、
2024年7月21日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
X8#系フェンダーミラー特集その6
本日も皆様の気晴らしになって頂ければ幸いです。チェイサー5台、クレスタ3台になります。早速こちらから1JZ-GEエンジン搭載車当時5年半落ち1.6万キロのディーラーUカー1991年式JZX81チェイサ
2024年1月5日 [フォトギャラリー] 特命最前線の係長さん -
X8#系フェンダーミラー特集その5
ここからはマークⅡ4ドアセダンを8台アップいたします。後半は無理矢理感がありますがご容赦くださいませ。後期から追加になった1JZ-GEエンジン搭載車当時7年落ちのディーラーUカー1991年式JZX81
2024年1月4日 [フォトギャラリー] 特命最前線の係長さん -
X8#系フェンダーミラー特集その2
少しでも皆様の気晴らしになればと思い、急遽アップする事にしました。先ずはこちらから前期のトップグレード7M-GEエンジン搭載車車検時期にズレがなければ当時56ヶ月落ち(約5年落ち)4.1万キロのディー
2024年1月3日 [フォトギャラリー] 特命最前線の係長さん -
生存報告兼近況報告(JZX81)の巻。
放置期間。>10年越え!!!諸事情あり。そんな訳で久し振りにハチイチとご対面してきました。2台ともナンバーを切ってから10年オーバー。まともに対面するのは5年振り位かな(苦笑)。放置していて埃まるけ。
2023年11月10日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
JZX81用 車高調製作!!
JZX81用 車高調製作!!https://ameblo.jp/summit-racing/entry-12824365167.html #JZX81 #1JZGTE #drift #
2023年10月13日 [ブログ] 昔は南部のブルメタ鉄仮面・・今はGT-Rさん -
微妙にわからん
90のサンルーフスイッチ付のマップランプの交換方法わからん。レンズのみでいくのか、スイッチごと丸外しなのか?レンズに切り欠きのような場所ないし。81~100までは同じみたいなので詳しい方よろしく。
2023年10月2日 [ブログ] IL GARAGEさん -
オリジナルシフトパネル製作3
改めてプラサフと艶消しブラックで塗装。やっと完成が見えてきました。
2023年5月28日 [整備手帳] ふみと81さん -
オリジナルシフトパネル製作2
シフトパネルの穴は、やっぱりスポーツカーは丸だよなと、言うわけで、プロットしたシフトノブの動きを囲めるシフトリングの型紙を作成し大きさを決定。意外に両側がぎりぎりになるほどでかい穴になったのは想定外。
2023年5月28日 [整備手帳] ふみと81さん -
オリジナル4連メーターパネル2
Φ52mmにするかΦ60mmにするか、3連にするか4連にするか色々悩みましたが、欲張りなのとバランスを考えて4連にしてみました。
2023年5月28日 [整備手帳] ふみと81さん -
オリジナル4連メーターパネル1
すでに81は手放してしまいましたが、自作メーターパネルをヤフオクに出す関係で製作過程を振り返ったので、ちょっとアップしてみる。10年前の作品。ダッシュボードの上などに社外メーターが並ぶのはスパルタンで
2023年5月28日 [整備手帳] ふみと81さん -
jzx81スピードメーター修理
突然スピードが表示されなくなり色々バラして急いで治した情報を公開します今回燃料ゲージもおかしかったので先にメーター本体を疑いましたが結果❌そしてATミッションについてる車速センサーが悪い事が判明😅で
2023年5月10日 [ブログ] たか♪♪さん -
リンサークリーナーで車内清掃DIY
X81系は天井、シート、カーペットなど室内に起毛部位が多く豪華な反面、これらの汚れが臭いのもとになります。今回はGWに天気の良い日が続いたので、天井、シート、カーペットの順に数日掛けて室内全体にリンサ
2023年5月7日 [整備手帳] 北国の81乗りさん -
オリジナルシフトパネル製作1
すでに81は手放してしまいましたが、自作シフトリングをヤフオクに出す関係で製作過程を振り返ったので、ちょっとアップしてみる。10年以上前の作品。自社は、2.5GTのATからMTに載せ替えしてますが、M
2023年3月12日 [整備手帳] ふみと81さん -
新しい憧れ
どうも(*^^)v今回はカタログでございます♪さて…自分の中では未だに良く見るクルマなんですが…(爆)GX81チェイサー後期です♪まぁ…X80系の方が正しいんだろ~けど、GX81とかの方が検索ワードに
2022年1月10日 [ブログ] チョーレルさん