#L70Vのハッシュタグ
#L70V の記事
-
KENWOOD U381BT
11年ぶりのオーディオ購入の為、奮発して高性能の物を購入しました☆Bluetooth対応で、Alexa搭載です。どちらも今まで使ったことがないので楽しみです。まだ届いてませんので、届いたらすぐ付けたい
2021年6月16日 [パーツレビュー] しるむーぶさん -
シリンダーヘッドオーバホール①
買った当時からエンジン不動で、しっかりと原因を掴まずに購入し、手元に来てからコンプレッションゲージで圧縮を測ると3気筒とも0でした。前のオーナー曰く、3年前まで普通に使っていたとのことだったので、まさ
2021年5月30日 [整備手帳] しるむーぶさん -
K.Pガスケット ミラ クオーレ シリンダヘッドガスケット
ダイハツ ミラ クオーレ L70S適合純正品番 11115-87209適合KP品番 HE608近くの部品屋さんに聞いたところ、純正ガスケットが生産終了のためヤフオクで使えそうなものを見つけました。使え
2021年5月29日 [パーツレビュー] しるむーぶさん -
TR-XXバンパー装着
W06はあまり売ってない上チビ缶しか無いのでW09で塗って、クリアを塗りました。
2020年10月14日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん -
ダイハツ(純正) 大型バンパー リア(4WD、TR-XX純正)
フロントバンパーも持ってたので同時にW09で塗り直して装着しました(*´∇`*)やっぱ雰囲気ガラッと変わりますね(*´∇`*)
2020年10月14日 [パーツレビュー] ☆なぁくん☆さん -
リアシートリクライニング自作
Cタイプフロントシートを入手しフロントがフラットになったはいいもののリアは軽貨物なので直角!これじゃ寝れないのです(長さ足りない)。・゜・(ノД`)・゜・。
2019年5月11日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん -
水回り大手術(完了編)
ホースの取り回しに悩んで苦労していた部分を全て解決できました。①サーモ裏からヒーターコア②三又からインマニ裏電動ファンスイッチも流用なので品番書いときます。
2019年4月5日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん -
Vベルト交換
ななまるさんは親父が乗りたがってるので、日頃は親父が乗ってます今日、近所で買い物してたらエンジンかからなくなったと連絡がありました。
2019年2月11日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん -
皮剥き(右側面+ボンネット)
体はきついけど、ななまるが視界に入るとついつい磨きたくなります。予定は詰まっててあんまり打ち込むと嫁様が機嫌悪くなるので、洗濯機が回ってたり嫁が風呂に入ったりしてる少しの時間だけ笑艶なし、手垢真っ黒。
2018年11月10日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん -
皮剥き(上半分)
ゴミ箱だったL70を買ってきてもちろん外装なんて艶消しガードレール状態!!どうにかしたい…
2018年11月8日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん -
日本の名車 Vol.163
シリーズ『日本の名車』第163弾は、軽自動車の主流がいわゆるボンネットバンだった時代(80年代)にダイハツが主力の2代目として投入した名車の登場・・・中でもエアロパーツを装着したターボ車の人気は未だ衰
2018年10月28日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ノスタルジックカーフェスタin北欧の杜
27日はイベントをハシゴしてました。午前は北秋田市の旧車イベントへ、午後は青森市でフリージャンルのミーティングへ。秋田の方は6時出発し、8時前に会場付近の一般駐車場に到着。去年、昼頃に行ったら、駐車ス
2017年8月31日 [ブログ] ava(アバ)さん -
L70V MIRA TR-XX カタログ
L70 ミラターボの変遷
2017年3月27日 [フォトアルバム] ava(アバ)さん -
DENSO 車載用プラズマイオンクラスター発生機 プレミアムモデル PCDNZ-BM2
【総評】エアコンフィルターないので車内の空気清浄に役立ってる。【満足している点】消臭剤置いても残ってる車独特のにおいが翌日でもあまり鼻につかない。【不満な点】今のところなし。
2017年3月27日 [パーツレビュー] ava(アバ)さん -
ダイハツ(純正) PCVバルブ
恐らく新車から無交換だと思うので交換。【満足している点】後々エンジン不調となりえそうな要素を1つ解消したこと【不満な点】なし
2017年3月27日 [パーツレビュー] ava(アバ)さん -
冷却ライン洗浄・クーラント交換
長期間車を放置してるとよくありがちなのがブレーキローターと冷却ラインの錆。走って熱を加えてる分にはそんな錆びないんだけど、4年も放置してたんでそう簡単には錆が取れないだろうと思い、適当にクーラント入れ
2017年3月27日 [整備手帳] ava(アバ)さん -
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H4 / XY43
球切れした為、予備から交換、フォグランプが無いので基本はこれで【満足している点】冬季の視認性はバッチリ、ヘッドライトがイエローだと当時感がある。【不満な点】特に無し
2017年3月27日 [パーツレビュー] ava(アバ)さん -
ダイハツ(純正) L502S リヤスプリング
積載時の車高低下防止に使用爪折をしないで、5Jのホイールの干渉に悩む人はこれもありかも。写真の右バネはL70TRXX純正【満足している点】バネレートアップで安定さが増した。【不満な点】現状無し
2017年3月27日 [パーツレビュー] ava(アバ)さん -
嫁がれていく前に・・・
.
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ava(アバ)さん -
ハブベアリング交換
流用情報として記録、純正部品は廃盤のため、L500(L600でも可)のハブベアリングを使用して交換
2017年3月27日 [整備手帳] ava(アバ)さん