#Mシリーズのハッシュタグ
#Mシリーズ の記事
-
LEDバルブ交換(HID屋Mシリーズ→HID屋Qシリーズ) odo84038km
以前使用していたMシリーズのバルブが片側の側面LEDがちらつくようになったので交換です。今回はQシリーズにしてみました。↓パーツレビューはこちら↓http://minkara.carview.co.j
2024年9月14日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
HID屋 MシリーズLEDフォグランプイエロー3000k
西の「FCL」、東の「HID屋」と根強いファンの多いメーカーの一品。両社とも、ちょっと前までは、ランプへの取り付けが緩かったりしていたが、ここ 2~3年で製品の精度が劇的に向上して、旧来のハロゲンのバ
2024年4月28日 [パーツレビュー] 徳小寺 無恒さん -
HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ(HB3/HB4)6500K
ハイビームのLED化になります。配線加工不要で純正ポン付けです。夜間の写真ないですがめちゃくちゃ明るいです。
2024年3月29日 [パーツレビュー] ダイ@GRBさん -
HID屋 / トレーディングトレード H3 H3 イエロー 3000K 10400lm Mシリーズ
HID屋のH3イエローLEDです。以前PIAAのフォグを加工してHIDを組んで使ってましたがバラストが死んじゃったので更に加工して組みました。HIDを組むのは面倒くさいし、今のLEDは明るいし、そのな
2023年11月7日 [パーツレビュー] KIYOパパさん -
HID屋 / トレーディングトレード LED バルブ ヘッドライト Mシリーズ 17880lm 6500k 車検対応
ロービームに3年弱使用したGシリーズバルブからMシリーズバルブにアップデートしました⤴️💡バルブサイズはH11です。HID屋 60W HID級の明るさ H4 H11 LED バルブ ヘッドライト M
2023年8月2日 [パーツレビュー] こっつンさん -
悩ましい…
早いもんで、車検から半年が経過しようとしてます。今の愛車には三年と少しを共にしたわけですが、先日は車検時にタイヤ交換でウン十万円ものカネが飛んでいき、次の車検ではおそらくブレーキの交換が必要になるはず
2023年6月27日 [ブログ] 青い血さん -
HKS SUPER FIRE RACING M SERIES
ショップさんのオススメでHKSのプラグ交換。変えた後のゼロ発進からの加速感もスムーズになり、鈍感な自分でも気持ちいいぐらい体感出来ました😊消耗品は定期的に交換しないと😅49460kmで交換。(記録
2023年4月16日 [パーツレビュー] Ruka_oさん -
HID屋 / トレーディングトレード LEDフォグバルブ Mシリーズ
VELEN○のバルブが不点灯になったのでリピートせず、今回はHID屋のMシリーズをつけてみました。フォグユニットは純正の方が光軸良い感じです。
2023年1月20日 [パーツレビュー] はませきさん -
HID屋 / トレーディングトレード LEDフォグランプイエロー10400lm Mシリーズ
フォトコンでいただいたHID屋さんの13900lmのQシリーズイエローフォグランプが片方切れてしまったので悩んだ末に10400lmのMシリーズイエローフォグランプを購入しました。せっかくなので切れてし
2023年1月12日 [パーツレビュー] こっつンさん -
HKS SUPER FIRE RACING M40i
至上最強のプラグ“M”。着火性、耐久性、耐カブリ性の全てを強化。チューニングエンジンの性能を引き出し、ノーマルエンジンに対しても効果を発揮する最強のプラグが完成しました。■0.6mmイリジウム合金中心
2022年11月13日 [パーツレビュー] オノTAKEさん -
HID屋 / トレーディングトレード H8 H11 H16 17880lm Mシリーズ
ハロゲン球からLEDに交換。HID屋のだしているH11用は上からQシリーズ、Mシリーズ、Iシリーズとありますが中間のMシリーズを購入。ファンの音もうるさくはなく、カットラインもちゃんとでてて配光にも多
2022年10月24日 [パーツレビュー] クロピンさん -
HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト Mシリーズ
アルテッツァにHID屋さんのLED(HB4)を導入し、満足行く物だったので、純正ハロゲン仕様のミライースにも導入。※ミライースのヘッドライトの型式はH4これで夜の運転の安全性も上がると思います。懸念点
2022年7月17日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん -
AliExpress VexUp Automotive Parts Store Mマフラーカッター届きました。
ディーラーフロントさんに相談したら純正マフラーカッターの約1/20の価格で買える大陸製を試すことにしました。不具合があれば純正を買う予定です。
2022年7月17日 [パーツレビュー] はじめ7さん -
HID屋 LEDヘッドライトMシリーズ
こちらのハイビーム側に取り付けたLEDキットも6ヶ月経ちましたが不具合は全くありませんし、絶好調です!逆に明るすぎて標識の反射が眩しい時があるのが欠点かな???取り付け、車検どちらも問題無しでした(*
2022年5月9日 [パーツレビュー] パパじろーさん -
HKS SUPER FIRE RACING M45HL
着火性、耐久性、耐カブリ性の全てを強化。チューニングエンジンの性能を引き出し、ノーマルエンジンに対しても効果を発揮する最強のプラグとの事ターボ化に伴い取り換えです
2022年3月28日 [パーツレビュー] とりたかさん -
HID屋 LEDヘッドライト Mシリーズ H11 爆光17880lm 6500k 車検対応
H11規格の魚眼レンズは暗い😅納車の日に購入しました。エスティマでバックランプをHID屋さんのバルブにしていますが明るかった為H11LEDヘッドライトも期待してましたが明るいです♪
2022年2月21日 [パーツレビュー] ニッチ223さん -
ウラカンEVO → BMW M0 計画⑦ 【Mエンブレム編】
【ウラカンEVO → BMW M-zero 計画】第7改【Mエンブレム編】出先で一瞬変身!いわゆる Mシリーズのエンブレム。リアのサブエンブレムとして。あんまやるとウルサ
2021年9月12日 [ブログ] 九壱 里美さん -
行くぜ!SSTR!
その戦いは7月11日(日)AM4:56に始まります(;^_^ASSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)2021日の出時刻に日本列島の東海岸(任意の場所)を出発して、日没までに石川県の千里
2021年7月14日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
HID屋 LEDヘッドライト Mシリーズ
PIAA製のLEDヘッドライトバルブの光軸が出なかったので、評価の良いこちらをチョイス。放熱ファン部分も小型で、角度調整も可能。ファンは静音です。■明るさ■とても明るいです。以前使用していたPIAAの
2021年3月15日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん -
ヘッドライトバルブ交換(PIAA→HID屋) odo359319km
PIAAのLEDバルブですが、車検に通らないので他のLEDに交換します。今回のものは予てから気になっていたHID屋さんのLEDバルブです。Mシリーズという最新の物になります。※2021/03/09時
2021年3月9日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん