#MOTULのハッシュタグ
#MOTUL の記事
-
MOTUL NISMO COMPETITION OIL 2189E 75W-140
元々、MOTUL GEAR Competition 75W-140を使ってまして、ショップでオイル交換をしようとしたら、MOTUL NISMO Competition 75W-140に銘柄が変更となっ
2025年10月12日 [パーツレビュー] azno77さん -
エンジンオイル&エレメント交換
前回交換から4千kmを過ぎたのでエンジンオイルを交換エレメントも交換タイミングなので一緒に前回&前々回はパワークラスターでしたが、少々思うところがあり、今回からは無限&MOTULコラボをチョイスさて如
2025年10月12日 [整備手帳] Klooseさん -
デフオイル交換
12ヶ月点検に合わせてデフオイルの交換をお願いしました。今回もMOTULのオイルで節約整備です。今後の課題は予防整備なんだが円安傾向な感じで何からやれば良いか思案中。インテーク周りやEGR辺りが気にな
2025年10月11日 [整備手帳] nakanakaossanさん -
エンジンオイル交換31回目+α
秋は色々なイベントや紅葉ドライブが楽しい季節。酷暑の夏場にあまり乗らなかった事もあり交換時期を半年弱に引き伸ばしてやっとオイル交換しました。今回距離 147537km前回距離 144038km走行距離
2025年10月11日 [整備手帳] senkidc5さん -
MOTUL H-TECH 100 PLUS 5W-30
オイル交換計り売りいつもはディラーだけど、タイヤを買ったお店で点検も兼ねて。たまには違うオイルもためしてみようと。タイヤの空気圧が適正化された事も相まってか、マイルド&スムースに回転してる気がする。
2025年10月10日 [パーツレビュー] ちゃめ@猫坂ベースさん -
MOTUL 300V 10W-40
メーター読み114,400キロでエレメントごと交換。
2025年10月5日 [整備手帳] トラクション@軽量化さん -
納車後6ヶ月点検、完了‼️
いつもお世話になっている東京スバルさんへ伺います。
2025年10月4日 [整備手帳] kama_zoさん -
エンジンオイル交換
MOTUL 8100 X-CESS GEN2 5W40。純正ではないですがMERCEDES-BENZ MB-Approval 229.5ということで。
2025年9月28日 [整備手帳] Burdock(バーダック)さん -
MOTUL 8100 X-clean+ 5W-30
購入した中古車に入っていたエンジンオイルBMW承認オイルの様で、前オーナーさんはタイヤはケチってもオイルは良いものを使われていたようで安心材料ではあります。何かと比較したわけじゃないので、現状では何と
2025年9月25日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
エンジンオイル交換 2022/3
前回交換から5500kmで交換です。使用したオイルはMOTUL 6100 SYN-nergy 5w-40 A3/B4 VW502/505 化学合成(≠100%)粘度指数 170密度 0.853動
2025年9月25日 [整備手帳] ティージャムさん -
備忘録 オイル交換2回目
1ヶ月点検から2回目のオイル交換今回はフィルターも交換
2025年9月15日 [整備手帳] oneciさん -
エンジンオイル交換
距離より、期間で交換することにしました。12か月点検と同時に交換しました。備忘録】75,061kmで交換
2025年9月13日 [整備手帳] shigakuさん -
オイル交換(エンジン・ミッション)
どうも皆さんおはこんばんちは。works.otaです。白ワークスのオイル交換を久々に行いました。前回の交換日時は昨年の12月8日と9ヶ月も時間が経っていました。距離は燃費記録から察するに3000km弱
2025年9月13日 [整備手帳] works.otaさん -
AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil 0W-20
前回のMOTULにさよならを告げ(それでも3000㎞ちょい走行)気になっていたこいつを購入。ステラにロイパを入れていた時に対抗馬として比較されていたが、当時国内ではなかなか入手が難しくあきらめていたん
2025年9月12日 [パーツレビュー] ちょいきもオヤジさん -
モチュール 300V 4T ファクトリー・ライン(10W40)
●諸元○基油:100%化学合成油○SAE粘度:10W-40○API規格:SLオートバイ専用のエンジンオイル。高トルク、高性能スポーツバイクに向いています。●長所○低温時も高温時も安定した性能を維持しま
2025年9月11日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
エンジン・ミッションオイル定期交換(オイルキャッチタンクのチェックも、、、)
エンジン・ミッションオイルの3千キロ定期交換です。EDFC5のセッティングで通常より走行が多かったので、約2カ月足らずで3千キロに到達してしまいました、、、。ついでに以前取り付けたツインのオイルキャッ
2025年9月11日 [整備手帳] mkt33さん -
モチュール 300V 4T ファクトリー・ライン(5W40)
●諸元○基油:100%化学合成油○SAE粘度:5W-40○API規格:SLオートバイ専用のエンジンオイル。高回転、高性能バイクに適しています。●長所○低温時も高温時も安定した性能を維持します。○エンジ
2025年9月10日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
ペール缶クッション ペール缶クッション
ペール缶の蓋です😀今回はペラペラの蓋じゃなくて、少しクッションがあるであろう品物を購入🛒ショップからタダでもらったMOTULのペール缶にもぴったり、ブルーのTTS君にもぴったりでした😆
2025年9月10日 [パーツレビュー] しょうちゃんTTさん -
オイル交換
6月の車検で交換して約3450km走行したので、オイル交換
2025年9月7日 [整備手帳] みゆのあえなさん -
オイル交換(覚書)
住吉タイヤさんでオイル交換ODO:165,629km
2025年9月6日 [整備手帳] Good.3さん