#NA8Cのハッシュタグ
#NA8C の記事
-
車検(110,240キロ)2025年3月
茨城県日立市のブルーガレージにて車検。交換品は写真の通り。
3時間前 [整備手帳] シーナさん -
CORN'S CMC-03
てっちん風でアルミホイールなコチラ(NA専用⁉️)をチョイスしてみました☺️ 、、、もちろん14インチ、で、リムがキラキラのシルバーっス❗️(TWSで有名な鍛栄舎製とか、、、)取り付けはまだ先の予定で
2025年7月9日 [パーツレビュー] シルバーリミテッドさん -
NARDI type rally 33パイ
純正ステアリングがボロボロだったので新しいものが欲しくて中古を購入。ディープコーンで白ステッチでシルバーを探していてたまたま出てきたので買っちゃいました。(新品とあんまり変わらん?)na8cシリーズ2
2025年7月6日 [パーツレビュー] たいやき990sさん -
ロドオイル交換(2025/7/6)
備忘録オイル交換(フィルター交換含む)ODO:216,502kmエンジンオイル添加剤同時添加。古い車の滋養強壮に。(TACTI タクティー アッド・ザウルス)
2025年7月6日 [ブログ] シルバーリミテッドさん -
いいおケツ
先日友人とドライブへ出かけました。その際に撮った1枚……なかなかいいケツしてますわな!これはHです
2025年7月1日 [ブログ] frog41さん -
ロードスター限定 鈴鹿サーキット体験走行会
ロードスターだけの鈴鹿サーキット体験走行に参加。NA7台、NB1台、NC4台、ND50台、計62台が参加。順位やタイムは競わず、3周だけの鈴鹿サーキット体験走行。バックヤードツアー、レジェンドドライバ
2025年6月29日 [ブログ] 若女さん -
コンソール周りを少しきれいにしました
運転席から見えないので後回しにしてたのですがサイドブレーキカバーの劣化をきれいにしようとエアコンの効いた家の中から外へ🥵
2025年6月29日 [整備手帳] 倶楽けんとさん -
津ミルクネット シフトブーツ、サイドブレーキブーツ
剥き出しのプラスチックと穴の空いたシフトブーツを変えるために購入しました。値段の割に見た目もよく、気に入りました。
2025年6月28日 [パーツレビュー] たいやき990sさん -
エアコンガスの点検
エアコンがきかないので、近所のオートバックスでエアコンガスを入れてもらいました。ついでにETCの再セットアップもお願いしました。
2025年6月27日 [整備手帳] rinozukaさん -
ドア下の黒ライン塗装
前のオーナーはドア下をボディー色で塗りつぶしたのでしょうか…重たく見えます。この車はフロントフェンダー下が腐食していたので部品取り車から外してきた物を付けています。色が合っていないのは今後塗装予定です
2025年6月24日 [整備手帳] 倶楽けんとさん -
灰皿クリーニング
購入時、ヤニだらけ重曹水漬け+ハイター漬け+革用クリーナー
2025年6月22日 [整備手帳] たいやき990sさん -
ESQUELETO タイプ-2
2025.5.31 実施na8cいじり1発目はシート交換前車についていたrs-gは取付できないので別のシートを探すことに。オークションサイトでシートレール付きを購入し、到着後すぐに取り付けました。rs
2025年6月22日 [パーツレビュー] たいやき990sさん -
助手席からの異音対策
助手席からカチャカチャと言う金属同士、もしくは金属とガラスが当たっている様な異音がなっていたので、対策をしたいと思います。詳しくはYouTubeにある宮田倶楽部さんの動画をご確認ください。。。こんな私
2025年6月22日 [整備手帳] けんぞうさん -
【NA8C Sr.2】車検整備(2025y #13): スターター&イグニッションスイッチ交換等
走行距離(入庫時): 181,729 km前回車検(2023年06月): 174,860 km前回車検からの走行距離: 6,869 km彼此10年以上お世話になるショップさんに車検整備をお願いしました
2025年6月22日 [整備手帳] BELLSさん -
14インチで深リムホイールが欲しい😭
今付いてるホイールがかなりしょっぱいサイズなんで、ホイールが欲しいと某オクを探してますが、なかなか無い😆15インチにすれば結構安くて深リムがありますが、走り前提なので今の14インチからインチアップし
2025年6月17日 [ブログ] ヒロ桜井さん -
雨のドライブ
トランクの塗装補修ができたので、引き取りに。天気予報では週末は曇りだったのに、ついにしとしと降り出しました。雨の日は乗らないはずが、まあ梅雨だし仕方ない。幌しめてドライブは久しぶりで、エンジンが暖まる
2025年6月15日 [ブログ] rinozukaさん -
タイヤ
久しぶりに土日出走土曜日はGPZバッテリー交換してバッテリー上がるわけにはいかないので(^^;)久しぶりに乗っても楽しいネ日曜はNA冬にサキト用タイヤをはいてサキト走らずに履きっぱ(^^;)今朝は他車
2025年6月9日 [ブログ] オサム@さん -
ショックアブソーバーの減衰力調整
TEIN Control Master type FLEXの減衰力を調整しました。特に工具はいりません。手でつまんで調整できます。リヤの調整のため、スペアタイヤとジャッキハンドルがついているカバーを外
2025年6月8日 [整備手帳] rinozukaさん -
クーリングファン交換
ACをONにすると、極稀に『大音量』で異音がなる現象が発生。OFFや空調のみでは発生せず。音は何かがすれる様な音でベルトの滑る様な高音ではなく、、、参照の動画をご覧下さい(汗)去年、ディーラーで確認し
2025年6月8日 [整備手帳] けんぞうさん -
作業再開 その3
左ドア、新品ウインドーレギュレーター、取り付け
2025年6月8日 [整備手帳] ヒロ桜井さん