#NAVICARSのハッシュタグ
#NAVICARS の記事
-
余り、そう言う語られ方をしないE07A
NAVICARS増刊にて、湾岸ミッドナイトの特集が。あのS30zのショップのチューンドとか、リアルな話題もあってなかなか読み応えがあります。匂い立つ雰囲気が良いですよね、この時代の首都高現役組。ホンモ
2017年9月30日 [ブログ] Ryo L.W.S.enthusiastさん -
NAVICARS 「湾岸ミッドナイト」が教えてくれたこと。
Dの帰りに、本屋さんへ。確か今日が本の発売日だったはずだ。さてと、他には・・・!!あちゃー、目に付いちゃったらもうダメだ。買うしか、ないだろう。(笑)だって、「湾岸ミッドナイト」だもん。一応、パラパラ
2017年9月30日 [ブログ] BC5~BP5さん -
いや、もちろん私だって諦めていないけど。
ナビカーズはブックオフで買うことが多いんですよね、私。それは出版社としては意図していないことなのかもしれませんが、まあ、許していただくとして。もちろんすごく興味がある特集の時は、ちゃんと書店でリアルタ
2017年8月15日 [ブログ] nonchan1967さん -
クルマ雑誌は死なない??
どうもです。今回のブログは、いつにも増して独断と偏見が入り混じります。ご査収いただければと思います。それでは、本題です。書店で先月26日に発売された、NAVI CARS(VOL.28)の巻頭特集が目に
2017年3月12日 [ブログ] 気が付いたらプジョーさん -
美しいクルマが街を走れば、社会も美しくなる
アメブロでブログを更新しました。美しいクルマが街を走れば、社会も美しくなるよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしく
2016年3月28日 [ブログ] italiaspeedさん -
久しぶりに
車雑誌なんぞを買ってみた。Amazonさんでポチって、黒猫さんが届けてくれました。NAVI CARS 「頭文字D」という伝説。AE86昔乗ってたんだよなぁ~。。。。懐かし~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2016年2月24日 [ブログ] こうちゃん?さん -
なんとプレミア価格が(>_<)
NAVI CARSの頭文字D特集号。書店では売り切れ続出。amazonを先ほど覗いたら定価より高くなって売られてました。(amazonの正規品は売り切れ。一般書店が高値を付けて出展してました)ボクもす
2016年1月31日 [ブログ] JT5150さん -
久々のオープン
実は前回オープン走行したのがお盆休み・・・お盆明けは風邪から喘息になって1か月デルソルに乗れず、乗った先々週は高速メインのロングドライブだったので、一回も屋根開かなかったので、一月以上ぶりのオープンで
2015年9月28日 [ブログ] プロジェクト34さん -
【NAVI CARS】ぼくたちのヤングタイマーBEST3 投票
facebook』のフィードを何気なくチェックしていたら、7/26発売号『1980年代〜2000年代初頭に生産されたクルマたち、通称“ヤングタイマー”』特集で、読者からの投票(1位~3位)を受け付けて
2015年6月24日 [ブログ] ブルメデさん -
NAVI CARS 3周年ミーティング with LOVECARS!
例年ゴールデンウィークは富士スピードウェイでスーパーGTを見に行くのが通例でしたが、今年は事情により断念。どこにも行かない連休でしたが、Twitterをフォローしている「LOVECARS」が雑誌NAV
2015年5月11日 [ブログ] きいろいくるまさん -
NAVI CARS マツダXスバル
26日に発売されたNAVI CARSの特集がマツダXスバルでしたので初めて買ってみました。NAVI時代は時々買うことはありましたが、復活後のNAVI CARSは立ち読みするだけでした。マツダはロータリ
2015年3月29日 [ブログ] 夢の助さん -
面白い対談だった
ホビー誌を買うために寄った本屋さんで中々面白い雑誌を発見。読み応えのある企画でした♪
2015年3月29日 [ブログ] VAB-102さん -
俺のフレンチ!
フィアット500生活と一緒に購入~NAVICARS 2015年1月号フランス車はおいしい。フランス車は楽しい。俺のフレンチ!パリサロン開催後だからか、先月あたりからフランス車特集の雑誌をチラホラ見かけ
2014年11月30日 [ブログ] もじゃさんさん -
かなり毛色、違います(笑) #LOVECARS
▪️先日もお伝えした「NAVI ON THE WHEELS」のwebサイトで始まったもうひとつの”まなブログ”ですが、こちら本家とは違ってかなり毛色の違う方向でやっております。▪️ご興味ある方は是非、
2014年11月6日 [ブログ] manablogさん -
なんと! もうひとつの「まなブログ」始まるっ! #LOVECARS
■皆さん、こんばんは! 新たにNAVI on the wheelsで、40過ぎたオヤジがハマりそうな趣味を中心にした、もうひとつの「まなブログ」を始めます!■こちらとはまた、ひと味違った「大人の趣味
2014年11月1日 [ブログ] manablogさん -
ロドスタ写真部参加してきました
この記事は、ロドスタ写真部・部活「丸の内で撮りましょう。」について書いています。ここ連日の暑さとお仕事のハードさから、心を洗濯するかの如くロドスタ写真部にエントリーしてきました!場所は東京日和でもおな
2014年8月5日 [ブログ] mizuhoさん -
一人勝ちか?
巷で話題の書籍、私も購入しました。本当はいつもお世話になっている代官山蔦屋さんで買いたかったのですが1冊だと駐車料金が別途発生してしまい駐車料金フリーな第二日曜のモーニングクルーズまでこれだけ人気があ
2014年7月29日 [ブログ] ohkawa@Vspさん -
フレフレ関西
昨日、いつものように参加させていただきました。もちろんジャンピーでは初めてです♪入場早々からなんだか視線を感じる・・・(^_^;)で、いつもの位置あたりに駐車。チビたちを降ろしてるとルパルナスファミリ
2014年5月26日 [ブログ] ひろにぃ@GLさん -
今更ながら、MT車は素敵だ。
前回ブログの通り、今夜は飲酒したため深夜徘徊はナシ!一時寝落ちしましたが、今はすっかり覚めております。というわけでネットを徘徊したり雑誌をパラパラ見たり・・・画像のNAVICARSですが、3月末に発売
2014年5月14日 [ブログ] もじゃさんさん -
メジャー
昨日、久しぶりに会社帰りに本屋さんで雑誌を購入しました。でも少年サンデー連載の漫画ではなくチョットだけセレブな雑誌です代官山蔦屋書店さんで「サイン」入りの本を買う(ネット予約、決裁)ことはあっても普通
2014年3月28日 [ブログ] ohkawa@Vspさん