#NC-50のハッシュタグ
#NC-50 の記事
-
“ブレンド”して走り方やクルマにぴったりフィット!高性能エンジンオイル“NUTEC”の“NC-50 10W-50”と“NC-51 0W-30”は、2種類を組み合わせて粘度をきめ細かく調整できるんです。
寒さがぶり返してきたので体調管理には十分気をつけたい、と思っていたらくしゃみが止まらない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、NUTECのオイルについてコクピット
2025年2月18日 [ブログ] cockpitさん -
NUTEC NC-51 0W-30
DB8インテRでも10数年に渡り使用してきたNUTECオイルをRX-8にも投入。納車時に入っていたIDI COMP Rから変更したインプレになりますが、明らかにトルク感が増してアクセル開度が少なくて
2024年7月28日 [パーツレビュー] ペイジ@RX-8さん -
エンジンオイル&フィルター交換
走行距離103900㎞102648㎞100150㎞NUTEC NC-50 4LNUTEC NC-51 2L
2024年4月23日 [整備手帳] しらとりにくさん -
NUTEC NC-50 10W-50
今回は少しNC-50の割合を多くしてみました。走行距離:35,765km
2024年2月17日 [パーツレビュー] じゅんランダーさん -
ニューテック NC-50 (10W-50)/NC-51 (0W-30)
エンジンオイルを交換しました。NC-50とNC-51を季節により3対7~5対5の割合で混合して使用しています。関連情報URL:http://nutec.jp/
2024年1月20日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
NUTEC NC-50 10W-50
10W50 2.3L0W30 2.0L混ぜて注入。
2023年10月7日 [パーツレビュー] たの・RSさん -
NUTEC NC-50 10W-50
NC-51と混ぜ混ぜ
2023年7月23日 [パーツレビュー] じゅんランダーさん -
NUTEC NC-51 0W-30
DのCastrol EDGEの3回を使い終わったので再度NUTECのNC-51とNC-50を50:50で
2023年7月23日 [パーツレビュー] じゅんランダーさん -
NUTEC NC-50とNC-51を2:1でブレンドして、5W-45相当でエンジンオイル交換。ミッションオイルはスズキ純正のECSTAR 75Wを使用し、どちらもばっちりフィールアップです!!
油脂類交換後は気分がかなりアガがる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスの油脂類交換について、コクピット21世田谷のレポートでご紹介します。エンジン
2023年2月23日 [ブログ] cockpitさん -
NUTEC NC-50 10W-50
エステル系のオイルです。今回はオイル添加剤として入れました。ベースオイルミカドT-BLEND ACEA規格オイル C3 SP 5W40このオイルに300km走行後350mlを添加剤として、混ぜてみま
2022年10月22日 [パーツレビュー] くろ透けさん -
NUTEC オイル交換
初 NUTECオイルでの交換。尚、ACEAC3規格に準ずるとの確認済み。5W-30の粘度にする為、NC-50を3L、NC-51を5Lでブレンド。インプレッション:先ずアクセルのツキがスゴイ!燃費も10
2022年3月13日 [整備手帳] E320CDI相談室さん -
“NUTEC NC-50 10w50”でオイル交換しました。3999ccのV8ユニットは8ℓのオイルを飲み込んじゃいますが、定期メンテナンスをきちんと行うことはコンディション維持にとっても大事ですね。
そろそろオイル交換予定の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMW M3のエンジンオイル交換をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。E46までの直6もあ
2022年1月30日 [ブログ] cockpitさん -
NUTEC(ニューテック) NC-50 10w50とNC-51 0w30をブレンドしてエンジンオイルを交換。オイルフィルターも交換して定期メンテナンス完了です。
エコカー用のNUTEC ZZ-11やNC-52Eも気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ86のエンジンオイル交換をコクピット荒井のレポートでご紹介し
2021年11月14日 [ブログ] cockpitさん -
NUTEC NC-50 10W-50
NUTEC NC-50 10W-50ターボ車なので粘度の上は50が必須だと感じ、試しに入れてみました。性能に申し分ないですが、交換頻度と金額を考えると・・・次回からは他のオイルを試してみます。
2021年11月5日 [パーツレビュー] PPracingさん -
NUTEC NC-53E 2.5W-40
デイトナ675の購入時、納車整備のオイルはパドックお勧めのNC-50を入れてもらいました。以前、コンパン君でもNC-50/51のブレンドを使っていたのですが、このNC-53Eが登場してからはこっちがす
2021年10月9日 [パーツレビュー] 三つ子のパパさん -
■エンジンオイル交換(14回目)
7ヶ月ぶりのエンジンオイル交換。前回に引き続きニューテックで!エレメント交換の際は6.5L必要ということで、10W-50×5本、0W-30×1本、0W-20×1本の計7L用意。
2021年1月1日 [整備手帳] テキーラマンさん -
NUTEC NC-50 10W-50
NUTEC NC-50 10W-50同シリーズのNC-51と50:50でブレンドしています。NUTECのオイルは比較的、持ちが良いと思います。所有のトゥデイRsと共用して使用しています。
2020年10月17日 [パーツレビュー] PPracingさん -
NUTEC NC-50 10W-50
前回同様NUTECのNC-50とNC-51です。今回はオイルフィルターも交換しました。50:50でブレンドするとカストロールのRENAULT純正とほぼ同じ粘度になります。
2020年10月7日 [パーツレビュー] じゅんランダーさん -
NUTEC NC-50 10W-50
NUTEC NC-50 10W-50同シリーズのNC-51と50:50でブレンドしています。NUTECのオイルは比較的、持ちが良いと思います。この組み合わせが私の使い方に合っているかな~?と思っていま
2020年10月4日 [パーツレビュー] PPracingさん -
エンジンオイル交換と吸気系清掃
'20.06.14221,454km.前回のオイル交換から2か月半。少し時期が早いですが、「良いオイル」を入手したので交換しちゃいます。
2020年6月17日 [整備手帳] コギスケさん